• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月12日

サイドを・・・

サイドを・・・







こんなの貼ってみたーっ!ヾ(゜ ヮ ゜)シ



…というテスト妄想をしてみたんだ( )

みんから友達の、某ショップさんのサイドデカールはまだ出ないし(爆)

某アバルトチックなのは、私的には没個性だし(汗)

なら、作ってみようか? みたいなノリです(´ω`*)ゞ


既に画像庫見てた人は、残念!1回休みです(?)

コソ見した人は挙手!www(`ヮ´)ノ ナニモデナイケド
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/05/12 21:50:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

口直し
アーモンドカステラさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2011年5月12日 22:19
はいっ!

一番手に挙手っ!

何くれるのか楽しみだな~(^∇^)

サイドデカールを貼りたい気持ちはやまやまなんですが・・・

なかなか良いのがないですね~

やっぱり、ワンオフしかないですかね?
コメントへの返答
2011年5月15日 23:19
1番おめでとうございます!(´ヮ` )

・・・以上!www(゜ヮ゜)ノ ナニモナイサー(酷)

やっぱり、どうせ貼るなら自分が”カッコイイ”

と思うデザインの物を貼りたいですからねぇ。

”無いものは作る”方向で!(・ヮ・)b
2011年5月12日 22:27
インパクト抜群ですね★
貼るの上手!!

自分は貼る塗るが大の苦手です(ーー゛)
必ずずれます!
ぐちゃぐちゃになります!!
何枚ゴミ箱にいったことか...
コメントへの返答
2011年5月15日 23:30
我ながら、なかなかのデザイン(´ヮ`*)ゞ

ぁ、これ貼ってないんですよwww(´ー`;

ペイントソフトで適当に塗ってイメージです!

自分もシートやステッカーの貼込みは苦手。

なので、いつも誰かに貼ってもらいます(笑)
2011年5月12日 22:49
これいいですね(^O^)
コメントへの返答
2011年5月15日 23:58
ありがとうございます!(´ー`)ノ

弄ったエッセが沢山集まる中、目立つには

何か”インパクト”が必要かなと思いまして♪

光量や音量、車高などで まだまだ上の方

がいるので、”見た目”を狙いますw(ノヮ`)
2011年5月12日 22:57
あずみのさんはやっぱ赤ですか(^-^*

私もサイドデカール考えてるけど、デザインが難しいですね(^-^;
あと、うまく貼る自信もない…
コメントへの返答
2011年5月16日 0:22
サイドは赤でいきますよ~”サイド”はね(謎)

サイドデカールも既存で売ってても、デザイン

が気に入らなければ、貼れないし(´~`;

貼る自信・・・そこは、餅は餅屋で(゜д゜)b

仕上がり重視でプロにお任せで!(笑)
2011年5月12日 23:03
(・・*)ゞ恥ずかしながら僕もエッセに
乗ってるんですが、これは何と言う
マシーンでしょうか?
あずみのさんのエッセは超エッセと
言えばいいのかな~( ̄  ̄;)
もうカッコ良すぎッ!!
コメントへの返答
2011年5月16日 2:23
ぃゃぃゃ、何をおっしゃいますやらw ヾ(´ヮ`*)

みんな同じダイハツ産エッセ兄弟ですよ~♪

何人兄弟(姉妹?w)か分かりませんが、

個性色々、全く同エッセはいません(´ー`)b

GINN悠さんのもカッコ良くしてあげて下さい♪
2011年5月12日 23:09
いいですね~(o^∀^o)

目立ちます♪
コメントへの返答
2011年5月16日 2:44
ありがとうございます(・ヮ・)ノ

折角、色々弄ってる事だし目立たないと!w

悪い事できなくもなるので、安全運転に効果

があるかも?www(´ヮ`;)ゞ

ゆいたんも、何か貼り物如何でしょ~?(笑)
2011年5月12日 23:58
文字は入れないのですか???

そこまで行くと、誰もが釘付けですね^^;

しかし、貼り物系にはなんだかんだ問題発生・・・

今回こそは何もなく無事に施行できますかね^^;
コメントへの返答
2011年5月16日 21:07
モチロン文字はいれますよん ヾ(´ヮ`*)シ

まだ入れるロゴが決まってません…(難)

うーん、誰もが皆くぎゅ…釘付けだと嬉しいw

そう・・・貼物はトラウマっぽくてダメです(^^;

施工含めショップさんにやってもらいます(笑)
2011年5月13日 0:43
おにゃのこステッカーは(ry←

あ、コソ見しましたwww
コメントへの返答
2011年5月16日 21:16
Σ(゜ヮ゜*)!? ぉ、おにゃのこステ貼りt(ry

痛車すきですよwwwセンス良く貼れてるのは

素敵ですよね(´ー`*) 自分は無理ですがw

でも、ウチのエッセの配色・・・ちょっととある

キャラ意識の色なんです(爆)(*ノヮノ)
2011年5月13日 2:11
あずみの って文字が良いと思います♪

めっさ目立ちますよ。。。
コメントへの返答
2011年5月16日 21:59
いらっしゃいませ~(´ω`)ノ

私の名前ですかぁ・・・(´- ` )ンー(妄想中)

”AZUMINO” とか”AZUNYAN”とか?(爆)

確かに・・・めっさごっさ目立ちそう…(;´ヮ`A

今の私のLvじゃ使えない技のようです(笑)
2011年5月13日 7:47
いつもお世話になっている「タイヤ館松本」さんの名前を入れよう!
コメントへの返答
2011年5月16日 22:05
うん、その意見は正しいですwww(´ω`)ゞ

でも、タイヤ館さんは「それはやめて」とか

言ってないですが、そんな感じでした(笑)

リアガラスにはタイヤ館松本ステも有るし…

⑧サンゆるして下さい!(爆)m(´ヮ`;)m
2011年5月13日 9:21
ではこのまま痛車に! マテ)
コメントへの返答
2011年5月16日 22:24
うん、そうしたい気持ちは山々あります(爆)

でも…でもね・・・取巻く環境が許しませんw

やったら、私の社会的”死”が訪れます(笑)

仮に痛車化するとしたら・・・カラステで綺麗に

完成させたいので資金が足りません(´ヮ`;
2011年5月13日 12:46
いいッスね~!!

インパクト抜群だしカッコイイです!

やりましょう(^w^)
コメントへの返答
2011年5月16日 22:31
ありがとうございます!(´ヮ`)ノ

やっぱり車は目立ってナンボですしね(笑)

折角弄るのだから、インパクト有ったほうが

カッコイイですからね(≧ヮ≦)9

頼むなら、小細工職人さん所で(*´m`)
2011年5月13日 22:26
暫く見ないうちに変わりましたねぇw


うちは、相変わらず萌えなの貼ってますよw
コメントへの返答
2011年5月16日 22:54
お久しぶりです(´ω`)ノ

独り身の道楽車なので、着々と進化中(笑)

萌車・痛車はできないので、ちょっと配色だけ

でも意識して弄ってるつもりです(´ω`)ゞ

黄・黒・赤…ななまにさんなら分かるかな?w

プロフィール

「[整備] #ミライース フロントからの異音再発 https://minkara.carview.co.jp/userid/605524/car/2616012/7801344/note.aspx
何シテル?   05/19 16:11
のんびりマイペース♪(´ー`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ダイハツ ミライース"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 13:17:08
LA350 スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 10:25:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018/7/29 納車されました。 納車当日から280kmの道のりを、連れて帰ってきま ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 軽くてシンプル、故に弄る素材として秀逸です ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 ソニカは軽とは思えぬ良い車でしたが・・・マ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H19年式 RS Limited 初めての軽自動車でした。 エンジンの遮音はダントツ( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation