• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

ゾロ

ゾロ







ったかのような雰囲気でしたが、実際まだ先でした・・・ orz

あずみのですw (´ω`;)ノ ウス

今日はワーゲンの営業さんから、
「お客さんに納車する2ドアのup!が来たので、良ければ見にきてクレ(・∀・)」
と電話を貰っていたので、時間があったので見てきました。

この2ドアのMOVE up! 日本向けに入ってくるのは全体の数%だそうで、
ディーラーの展示車も少なく、希少なのだとか(´ω`*)
まぁ、日本市場じゃ、絶対的に4ドアのほうが売れてますし(´ヮ`; ワカリマス

■MOVE up! 2Dr


・・・やっぱり、元デザインが2ドアで考えられてるだけあって、バランス的に
絶対2ドアのがカッコイイっす!!(≧ヮ≦)9 今の日本車には無い魅力が溢れてます♪

エッセ2ドア化とかできないかなあwww(´m`*)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/11/04 17:01:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

希望番号予約しました。
SMARTさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

夕涼み
snoopoohさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年11月4日 17:54
こんばんは(^o^)/

2ドアUPカッコ良いですね(・∀・)イイ

エッセの2ドア化、良いですね(笑)

エッセ購入する際に3ドアとの理由で
L275Vミラバンと迷いました(笑)
コメントへの返答
2012年11月4日 20:41
こんばんは(´ω`)ノ

4ドアより断然カッコイイですよねぇ(・ヮ・*)

後ドア潰せても、前ドア延長が難しいそうw

ミラバンいいですよねー!ドア長くて♪
でも、後席の快適性が皆無なのが(´ヮ`;
2012年11月4日 18:00
イーネッ!

昔はコンパクト・ハッチバックなんて2ドアばかりだったのにねぇ。。。

スターレット、シティ、シャレード、カルタス、マーチ。。。
あぁ、そーいやーマーチは昔からマーチのままだねぇ(笑)
コメントへの返答
2012年11月4日 20:54
ダヨネー(´ヮ`*)

ウンウン、確かにハッチバックってフツー2ドア
だった!(・∀・)

ミラージュ、ファミリア、パルサー、シビック…
(´д`)
マーチもデビューした時は、3ドアしかボディータイプ無かったのに(笑)
2012年11月4日 20:02
2ドアの方が良いですね~

やはり、元デザインのせいか(笑)

後ろのドア、スムージングしますか(爆)

コメントへの返答
2012年11月4日 20:59
やっぱり、ドアが長い方がカッコイイです♪

4ドアは後から追加されたので(^-^;

後より、前ドアの延長が課題ですねぇ(爆)

プロフィール

「[整備] #ミライース フロントからの異音再発 https://minkara.carview.co.jp/userid/605524/car/2616012/7801344/note.aspx
何シテル?   05/19 16:11
のんびりマイペース♪(´ー`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ダイハツ ミライース"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 13:17:08
LA350 スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 10:25:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018/7/29 納車されました。 納車当日から280kmの道のりを、連れて帰ってきま ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 軽くてシンプル、故に弄る素材として秀逸です ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 ソニカは軽とは思えぬ良い車でしたが・・・マ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H19年式 RS Limited 初めての軽自動車でした。 エンジンの遮音はダントツ( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation