• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月08日

やばい・・・(´ー`;

やばい・・・(´ー`;








エッセがとめてある場所には、何故か羽の付いた雪山がありました・・・

ブワッ(´;ω;`)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/02/08 16:28:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

怪しいバス乗車
KP47さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2014年2月8日 16:55
またまた~

これって雪だるま作って赤い羽根を挿しただけでしょ・・・
違うのか!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2014年2月9日 17:26
いやいやぁ(´ー` )ゞ

エッセ雪だるまなんか、作った覚えは無いのですよ~(笑)
中身は本物エッセが・・・w(´д`;
2014年2月8日 17:00
初コメだったと思いますが・・・
びっくりです。
こんなに積もるもんなんですか?

このままだと、エッセを見つけ出すのも
一苦労になるんじゃ・・・。
何と申し上げて良いものやら・・・。
言葉を失います(@_@;)

essecstm(エッカム)
コメントへの返答
2014年2月9日 17:34
いらっしゃいませ(・w・)ノ
40~50cmくらいでしょうか。
ここまで積もる事はなかななか無いです。

探しに行くにも、先ずアパートの階段が
使えず下に降りられませんでした(´д`;
降雪地域に住んでいるので、想定内。
量が多くて面倒なだけです(笑)
2014年2月8日 17:22
これはヤバイですね!!

ホカイドームロランでは考えられませんです!
コメントへの返答
2014年2月9日 17:37
久々に焦りましたよ~(´ヮ`;

室蘭だと比較的、積雪は多く無いですよね~
2014年2月8日 18:08
オールペンにワイドボディとは・・・

ミラーとウイングだけ塗らなかったのですね^^

(違wΣ\( ̄ー ̄;)
コメントへの返答
2014年2月9日 17:39
しかも、超スーパーハイルーフ仕様!!

ミラーとウィングだけ赤なのですよ(・∀・ )

(´・ω・`)
2014年2月8日 19:19
いやぁこっちは降らないなぁなんておもっていたらとんでもないことになりましたね~。

俺はなんとか通勤車の方は掘り起こしてハイルーフ(笑)だったのをミドルルーフぐらいにまでなんとか落としました、GT-Rはしばらく雪だるまですね~←
コメントへの返答
2014年2月9日 17:45
まったく最近の異常気象には困ったものだよねえ~( ̄∀ ̄; マイッタマイッタ

流石に脚車は発掘しないと不便だもんねえw
ウチも雪下ろす前は、普通車の1BOX以上の高さだったよ(^^;) Rさん、はよ救出しなはれw
2014年2月8日 19:22
うちより降ってますなぁ( ̄ー ̄)
春がマチドオシイです(T0T)
オイラが外装ブツの相談してきたせい違いますよ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年2月9日 17:59
今回は新潟を上回ったようで?( ̄д ̄)
早く車高落としたい!16インチ履きたい!!
外装…取付け待ちのとは、また別の何かですかっ!?
2014年2月8日 19:38
おや、あんなところに吹き溜まりがw

って言うくらい降ってますね(;^_^A
コメントへの返答
2014年2月9日 18:06
明らかに不自然な吹き溜まりです(´ヮ`;

もぅ雪いらないです。お代わりお断りで(笑)
2014年2月8日 20:38
これをみたら新潟なんて可愛く思えてきました(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年2月9日 18:08
いやいや、新潟が本気出すとこんなもんじゃないでしょう?(´・ω・`)
2014年2月8日 21:23
かわええ…ミニ古墳かと思った笑
画像保存しちゃいました( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2014年2月9日 18:10
Σ( ̄□ ̄;古墳ですとっ!? エッセ稜?
レア画像なので大事にしてください(笑)
2014年2月9日 17:46
こんばんは!

今回は降りましたね~

面倒なので!

ラグは、そのまま、しばらく放置です(笑)
コメントへの返答
2014年2月9日 18:16
こんばんは(´ー` )

今後、このレベルの積雪増えそうですね…

オブジェなので…

「雪像です」 で良いと思います(笑)

プロフィール

「[整備] #ミライース フロントからの異音再発 https://minkara.carview.co.jp/userid/605524/car/2616012/7801344/note.aspx
何シテル?   05/19 16:11
のんびりマイペース♪(´ー`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ダイハツ ミライース"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 13:17:08
LA350 スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 10:25:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018/7/29 納車されました。 納車当日から280kmの道のりを、連れて帰ってきま ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 軽くてシンプル、故に弄る素材として秀逸です ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 ソニカは軽とは思えぬ良い車でしたが・・・マ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H19年式 RS Limited 初めての軽自動車でした。 エンジンの遮音はダントツ( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation