• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

ショック!!(´;ω;`)

ショック!!(´;ω;`)










こんばんは(´д`)ノ

何シテルで、すでに云ってた件の詳細なのですが・・・



…エッセに貼ってあるステッカーが剥れていました(TдT)


■剥れ①


■剥れ②


■剥れ③



…あと、キズもついてますよ~(TдT)


■キズ①


■キズ②


エッセを駐車しているのは、アパートの駐車場です。
先週の日曜朝早くから、アパート周辺のご近所の方々総出で周辺の雪かきをして下さったのです。
雪山の中から、エッセを救出して頂いた事には感謝しておりますが・・・

もう少し、気をつけて雪かきして下さると嬉しいです(;ヮ;)ノ

ステッカーチューンしている方、痛車乗りの方で青空駐車の方は気をつけましょう(泣)






仕様変更するキッカケが出来たのは幸い鴨(゜ヮ゜;(馬鹿者
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/02/23 20:49:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年2月23日 21:09
MOTOR OIIになってますねw
雪で知らぬ間にシール剥がすように引っ掻いてたのかな?
コメントへの返答
2014年2月28日 21:56
モーター オイイ…笑い事じゃないよ(´・ω・`)
雪かきスコップで引っ掻いてたのでしょう…
=■●_パタッ
2014年2月23日 21:11
あぁ(*_*)

辛いですねorz

雪が積もる地域
は大変ですね(ーー;)
コメントへの返答
2014年2月28日 21:14
(;ω;)ノ

生きるテンションも下がってます。

次、大雪が来たら…
誰にも雪かきさせないよ!
2014年2月23日 21:17
親切に!?車の雪まではらってくれるもこまりものですよね(*_*)

ステッカーはいつかは剥がれるもの!私のピンストテープやステッカーも剥がれ気味

塗装でライン入れたいです(´Д`)
コメントへの返答
2014年2月28日 21:21
まさに、有難迷惑ですよ…こんなにするなら雪山のままで結構です(; x ;)

いつかは剥れる物ですが、剥れも無く綺麗な状態だったのに、いきなりこれはでは・・・。

塗装…全塗もやってみたいデス
2014年2月23日 21:49
私もだいたい雪が降る季節はステッカーが剥がれちゃいます(。-_-。)

仕方ないので諦めて違うの貼ります

見るとショックですよねΣ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2014年2月28日 21:30
ステッカーを貼ってから、2シーズン無傷だったのですよ(;ω; )

デザイン変えると、また出費が…(汗)

見るの辛いので、早く直したいです(´д`)
2014年2月23日 22:30
やられちゃいましたねヽ(;▽;)ノ

傷まで入るとさらにショックだね

春イベ延期しよか
コメントへの返答
2014年3月1日 1:57
まったくもって油断してました(=д=;

ステッカー剥れより、キズのダメージが…

4月だと美ヶ原登れないですし…要相談。
2014年2月23日 23:22
(´・ω・`)・・・

スコップや箒で車の雪下ろしする人もいますから・・・

自分も過去に親にやられたので・・・

最近はやらないように言ってますw

もっとも、雪かきで側面の氷等は基本落としませんw

ボンネットも薄く残しますw
コメントへの返答
2014年2月28日 21:58
(´・ω・`)

「只の移動の道具」の人はそれでいいのでしょうけど・・・

親ならまだねえ…他人だとたまりません。

親ならすぐ言えるけど、ご近所様多数だと…

言われるまでもなく、車の雪のかき方くらい知ってるよ。

あのさ…語尾にw付ける状況じゃないんだけどなあ?

楽しい?
2014年2月24日 1:44
雪国に生息する以上避けて通れない道ですね~。

自分のもリアガラスに貼ってあったステッカーが幾枚か剥がれ始めていました。
俺の場合は暖かくなったらすべて剥がして貼り直ししようと思っていたので良かったですが・・・
コメントへの返答
2014年2月28日 22:04
冬2シーズン無事で済んだのがキセキか…

リアガラスのステッカーは、とりあえずは無傷
でした…でも劣化は避けられないよね。
みっとも無いから早く剥がしたいんだけどね。
もう少暖かくならないと剥がし辛いよ orz
2014年2月25日 23:13
こ、これは惨事でした・・・(T_T)

私は痛車ですが。
車庫駐車はしてますが、会社では青空なんでステッカーのひび割れがひどかったですねー。
雪でもなるとは・・・((((;゚Д゚))))

仕様変更期待してます(ぁ
コメントへの返答
2014年2月28日 22:11
今年は後厄なんですよ・・・(;ω;)

サニーさんの前のブログで、自宅前でのラッセル画像には震撼しましたよー(汗)
これは雪のせいで破けたのでは無く、雪かき
のスコップでの被害です・・・

ガレージでも無い限り、ラッピングとか無理!
2014年2月26日 10:20
あらまーΣ( ꒪□꒪)‼
結構ハデにやられちゃいましたね…!
これはnewあずみの号に変身させるしかない!
コメントへの返答
2014年2月28日 22:18
あらまーですよね、ホント…(; x ;)
故意では無いです。これは事故ですょ事故。
アニメやマンガでは進化する流れですが…。

プロフィール

「[整備] #ミライース フロントからの異音再発 https://minkara.carview.co.jp/userid/605524/car/2616012/7801344/note.aspx
何シテル?   05/19 16:11
のんびりマイペース♪(´ー`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ダイハツ ミライース"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 13:17:08
LA350 スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 10:25:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018/7/29 納車されました。 納車当日から280kmの道のりを、連れて帰ってきま ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 軽くてシンプル、故に弄る素材として秀逸です ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 ソニカは軽とは思えぬ良い車でしたが・・・マ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H19年式 RS Limited 初めての軽自動車でした。 エンジンの遮音はダントツ( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation