• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずみの@みんカラ14年目☆のブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

しょーっく!

しょーっく!







と、いっても「ショックアブソーバー」の事なんですがwww(*´m`)

先日、ちこっと書いたリヤショックの純正流用の話なんですが、

やっぱり・・・ 気になって仕方ありません(笑)

スタビを入れた影響もあると思いますが、あと少しシャキッとさせたいなとw

明日 あ、もう今日ですねw ロックナット取りにDラー行って来るので、

注文してこようと思います♪(≧ヮ≦)ノ


れっつ!「人柱」っ☆ミ(爆)
Posted at 2010/04/10 00:28:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年04月04日 イイね!

エッセ激変っ!!(大袈裟?w)

エッセ激変っ!!(大袈裟?w)








ウソは言ってませんよ~wwwあくまで、あずみのの感想なので~(≧m≦)>

さて、今日はエッセ弄り定番パーツの一つ”スタビライザー”を取付けに

ディーラーへ行ってきました(・ヮ・)ノ ひとつ前のブログのコンテさんは、その

待ち時間で退屈しないように、ディーラーさんが貸してくれた代車なのです(笑)

そのままスタビ装着しても、効果は有るのだとは思いましたが、せっかく装着

するのですから、しっかり”効いて欲しい”と思い、先日注文しておいた

RSマッハさんの”Fスタビライザーブッシュ”と”スペーサー”を使い装着です!

帰り道、早速遊んでw 帰ってきましたが・・・


「足が違うwwww」


そう、明らかに足の動きが違うのが分りました!!ヾ(≧ヮ≦)シ ヒャッハー!!

直進のブレも軽減されましたが、なによりコーナー時のロールが激減ですっ!

文字通り安定性が増したので、踏んでいける足になりました♪

ニヤニヤしながら運転してるあずみのは、傍から見てキモかった事でしょう(爆)

ダウンサスを入れてからの装着だったので、効果薄いかと思ってましたが、

杞憂に終わりました(笑) これは~・・・ホントお勧めのパーツですね!


今回装着にあたり、エッセ乗りの先輩方のレビュー等、大変参考になりました~

ありがとうございました♪ m(・ヮ・)m


Posted at 2010/04/04 20:01:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年04月04日 イイね!

今日の代車は~

今日の代車は~










空色コンテさん♪(・ヮ・)ノ

座り心地は、現行ダイハツ車の中で最高です(^-^)

これから適当に出掛けたいと思います(笑)

CVTは楽だけど、ちょっと退屈ですねw
Posted at 2010/04/04 14:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月02日 イイね!

皆さんのエッセは大丈夫ですか~?

皆さんのエッセは大丈夫ですか~?







既に知っている方も、いらっしゃるとは思いますが、エッセの不具合情報です(ノд`)

ダイハツHPの [リコール等情報>その他の情報] の中にある、

「ムーヴ、ハイゼット 他 ウォータポンプの保証期間延長」というタイトルの、

”他”の中に、私たちのエッセが含まれていたのです・・・(汗)

内容を抜粋しますと・・・。

>ウォーターポンプやパワーステアリングポンプ駆動用のベルト張力が高い場合、
>ウォーターポンプの軸受けが軸向に僅かに動き、アイドリング運転時や
>エンジン停止時に異音が発生することがあります。

・・・との事です。

つまり、ウォーターポンプの品質に不安があるから、保障期間を長く設けますという内容。

対象の車体番号等、関連URLよりダイハツHPへ飛べますので、ご自分のエッセが、

対象車体であるか確認してみてください。(;´д`A


#追記:ちなみに、あずみののエッセも該当車両でした~w (ノヮ`)ハハ
Posted at 2010/04/02 23:26:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年04月01日 イイね!

良いナット知りませんか~?

良いナット知りませんか~?







いよいよ今月装着のBBS RE-L様っ!(≧ヮ≦)ノ

取り付けは、ホイールに標準で付属してくる、”BBS標準ナット”で付けようと思っています。

しかしながら、RE-Lの15インチ+45サイズ(軽サイズ)だと、ディスク面が薄く、

付属ナットでは、画像の通り飛び出てしまうのです・・・(ノ д `)ハワワ

普通に軽自動車用のクロームナットなら収まりますが、せっかくのBBSなので、

ちょっと拘りたいかなあと思いまして(笑)

ショートタイプの良さげなホイールナットって無いでしょうかねぇ?(;´ヮ`A
Posted at 2010/04/01 21:25:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミライース フロントからの異音再発 https://minkara.carview.co.jp/userid/605524/car/2616012/7801344/note.aspx
何シテル?   05/19 16:11
のんびりマイペース♪(´ー`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

"ダイハツ ミライース"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 13:17:08
LA350 スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 10:25:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018/7/29 納車されました。 納車当日から280kmの道のりを、連れて帰ってきま ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 軽くてシンプル、故に弄る素材として秀逸です ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 ソニカは軽とは思えぬ良い車でしたが・・・マ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H19年式 RS Limited 初めての軽自動車でした。 エンジンの遮音はダントツ( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation