• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso.Bのブログ一覧

2020年08月12日 イイね!

ロードスターに愛

ロードスターのエンジンオイル。 気づけばロードスターにいつも安いオイルばかり入れていたので、今回は100%化学合成のものを入れてみました。 Gulf GT30 0W-30 走り出してまずエンジンレスポンスが少し良くなった印象。 このオイルはロードスターのパーティレースでも推奨されているオイルな ...
続きを読む
Posted at 2020/08/12 20:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCEC | 日記
2020年07月16日 イイね!

夏のオープンカー

めちゃくちゃ暑いです。夏のオープンカー。 オープンカーの中古相場は夏に向けて上がるそうですが、ベストシーズンはむしろ冬。 春秋でも日差しの強い日は暑いくらいです。 んで、うちのオープンカー。最近あまりいじってないですが通勤に毎日乗り、土日はドライブに出かけて順調に走行距離も伸びています。 そろ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/16 17:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCEC | 日記
2020年04月27日 イイね!

フルチタン

久々にクルマをかまいました。 だいぶ前にセンターパイプを純正に戻したんですがもう一度、社外のチタンにしました。 今回の音量対策。A'PEXi ECVを再度購入、再度取り付け。 前回は排気音が大きすぎるのでセンターパイプの中間にフランジサイレンサー追加 →消音効果薄 →A'PEXi ECV導入 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/27 12:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCEC | 日記
2020年02月06日 イイね!

私の地域も今朝は平野部今シーズン初の積雪。 たった10センチ程度ですが。 ですが。 ロードスターはスタックしました。はい、5mも走れませんでした。 なぜか。それは。。。 ノーマルタイヤだったからさ! 今シーズンは積雪の予報が出てからタイヤ交換しようと決めていたのです。 前日までの予報だと最低 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/06 09:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCEC | 日記
2020年01月07日 イイね!

点火

ロードスター、パワーがないのは承知の上で乗ってるのですが、軽量化のために導入したチタンマフラーの抜けが良すぎて発進やシフトチェンジが気難しくなってしまっていました。 吸排気を構うだけでこんなにパワー感も変わるのね。 AFの学習値も補正値もかなり出てるし。 今の吸排気仕様は 吸気:BLITZ SU ...
続きを読む
Posted at 2020/01/07 17:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCEC | 日記
2019年09月11日 イイね!

NCロードスターのフロントフェンダー

昨日は代休で一日DIYしてました。 といっても車検対応作業なのですが。 いくつかまとめて作業したのですが、先日フェンダーベンディングツールでやってしまったフロントフェンダーの交換、すごく大変でした。 フェンダー交換のためにサイドステップ外してフロントバンパーも外して。 ネジ・ボルト類を合計20本 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/11 08:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCEC | 日記
2019年06月27日 イイね!

POWEEEEEEEER!!!!!

レガシィからロードスターに乗り換えて馬力やトルクはかなり低下しました。 カタログ数値で見ても以下の通り。 レガシィ(BL5/2.0GT AT) 2000cc ターボ(EJ20) 最高出力:260PS/6000rpm 最大トルク:35.0kgm/2000rpm ロードスター(NCEC/RS RH ...
続きを読む
Posted at 2019/06/27 23:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCEC | 日記
2019年06月19日 イイね!

タイヤホイール

ホ、ホイール買っちゃいました。ロードスター用に。 もう完全に勢いでね。1インチアップの18インチです。 OZスーパーレッジェーラからのインチアップ、鍛造でもないと絶対重くなると躊躇してたんですが、鋳造で軽いものを見つけました。 Weds Sport TC105X 選んだサイズは1880+45 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/19 12:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCEC | 日記
2019年06月18日 イイね!

久々のクルマいじり

しばらく調子を崩しててクルマを構えませんでした。 とは言ったものの、手元にある取り付けできてないパーツはもっともっと前に購入したのですが(笑 で、取り付けできてないパーツ消化運動その1。 やっとNielex プロスペックナックルサポートを取り付けました。 4月に買ったのを今になって取り付け ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 16:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCEC | 日記
2019年05月14日 イイね!

ミーティングとかストッピングパワーとか

去る5月12日に兵庫県姫路市にある姫路セントラルパークというところでOASIS Roadster Meetingというイベントに参加してきました。 西日本最大級のロードスターミーティングだそうです。 道中はまたもやヘッドセットを付けて3台で会話しながら早朝ツーリング。みんな朝からテンション高いで ...
続きを読む
Posted at 2019/05/14 18:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCEC | 日記

プロフィール

「タイヤが納期未定のまま3か月。。。そろそろドライブに良い時期が。。。」
何シテル?   10/05 12:02
社会に出てから車好きになりました。 30過ぎてからバイク好きになりました。 スポーツカーが大好きです。見た目より性能派。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NCEC、ではない古今東西純正キャリパー重量比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/14 18:45:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前の車がもらい事故のためリタイヤ、代わりをトゥルーレッドのNC2か3という条件で探して走 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2009年式 逆輸入車(EU) 扱いきれない程の暴力的な加速のエンジンと簡単に曲がってい ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
「日常の移動を遊びに変える “SPORTS ROADSTER” 」 2022/7/10 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
ネイキッド仕様。 まだお見せできるような状態じゃありません。 ・68.8ccボアアップ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation