• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso.Bのブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

足回り

こんにちは。お久しぶりです。
一ヶ月に一回のペースで日記を書いているような…

暑さに反比例して車に対する情熱が冷めつつあるところですが、せっかくの休みなので車を構うことに。

本日のDIYはフロント車高調の車高とプリロード再調整とフロントインナーフェンダーの交換。

隠し味セッティングを王道セッティングに戻したら癖のあるコーナリングが少し素直になりました。

そして、中々することのないであろうインナーフェンダーの交換。


インナーフェンダーって消耗品らしい。そんなわけない(笑)

K2のフロントバンパーに換えてからインナーフェンダーのバンパー側が捲れて、タイヤに干渉して、そして溶けて、取れた。

インナーフェンダーのかかりが甘いのと底面のリベット3本が上手く取り付けられないのが原因なんだろうけど対策もせずにそのまんま交換。

さて、どうなることやら。

盆真っ只中で街中にはDQN なサンドラたちが溢れてるので皆さん運転される際は気を付けてくださいね~。
Posted at 2013/08/15 00:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「タイヤが納期未定のまま3か月。。。そろそろドライブに良い時期が。。。」
何シテル?   10/05 12:02
社会に出てから車好きになりました。 30過ぎてからバイク好きになりました。 スポーツカーが大好きです。見た目より性能派。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314 151617
18 192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

NCEC、ではない古今東西純正キャリパー重量比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/14 18:45:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前の車がもらい事故のためリタイヤ、代わりをトゥルーレッドのNC2か3という条件で探して走 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2009年式 逆輸入車(EU) 扱いきれない程の暴力的な加速のエンジンと簡単に曲がってい ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
「日常の移動を遊びに変える “SPORTS ROADSTER” 」 2022/7/10 ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
ネイキッド仕様。 まだお見せできるような状態じゃありません。 ・68.8ccボアアップ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation