• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瑠鹿のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

one-fifth

one-fifth  無難な線?で落着きました。 結論は1/5です。

フロントリップからの自然な流れを意識するに・・・

塗装の質感が変わる境目から底面へシャドウ的に。 

ボディ同色化よりも、飽くまでsilver&blackなんだな。

 ・・・って、暇つぶしなんですがね(笑



Posted at 2012/10/29 23:37:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | Weekday | クルマ
2012年10月28日 イイね!

Which do you like better ・・・

Which do you like better ・・・ 20m使い切る前に決めなきゃね(笑

リアバンパーとのバランスを考えるとハーフかも。

・・・シルバー系は何れにしても地味だよね。
 


 後はコレ、入れました。2,000cc以上は2本です。交換してる暇も無いので、追加投入なり♪


 最後はプラグチェックしておしまい。 半日出勤なら、弄りもこんなもんでしょ(笑
Posted at 2012/10/28 22:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Weekend | クルマ
2012年10月16日 イイね!

twisted

twisted 助手席を後方にスライドしてリフトアップ&リクライニングを戻そうとしたら・・・壊れました(汗

 ここのところ仕事尽くめで愛車の面倒を見ていなかったので、拗ねたのかもしれません(笑

まず座面が斜行し、背面がツイストする悪の連鎖・・・。

 作業しようにもリクライニングの角度が大きくて、固定トルクスボルト外しても座面裏へのアクセスが儘ならず・・・ 
仕方なく後部座席を外して作業スペースを10cm程稼ぎました(笑 

 検証するに、上下のワイヤー(中央側)が機能不全になった状態で連続稼動した事から、同じく中央側のリクライニングラインの被覆を延ばしてしまった模様・・・。

 諸兄の情報をググってみると、モーターから遠い側のワイヤー操作に不具合が集中しているようで、案の定でした。  
 
 手探り状態でリクライニング側の被覆を間引くまで30分掛かりましたが、背面を正常に戻せたらパタンと倒して上下側の作業を。 両手が使えると楽勝です♪

 ・・・殆ど使わない助手席側が壊れるなんて、やっぱり拗ねてるんでしょうね(笑


 
  *補修完了したリクライニング側(左)と被覆を間引いたばかりの上下側ライン(右) 
Posted at 2012/10/16 01:42:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「gimmick http://cvw.jp/b/605803/42706876/
何シテル?   04/07 23:07
  瑠鹿(るか)と申します。 ご縁がありましたら宜しくお願い申し上げます。 ☆本来は機関弄りが好みです。(^^     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28 293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW M3 セダン るかの (BMW M3 セダン)
2018年式 F80 最終型 縁あって乗り換えました。
ホンダ N-VAN+スタイル まめもん (ホンダ N-VAN+スタイル)
新たなる仕事の相棒として…。
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2014.10.25
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 HKS ボルトオンターボ仕様

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation