• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瑠鹿の"るかの" [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2020年8月23日

純正アンビエントライトの増光加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
歴代・伝統的?に光度の足らない純正アンビエントライト。
エアコンパネル外周とドア4枚に増光加工を施す事とした。

*3mm×3mmの透明アクリル角棒。
 長さ1mで4本調達。




2
エアコンパネルへは、本体を外して加工する。
パネル下を捲ると束ねたコネクターが1か所あり、解除する。同時に見える下側左右トルクス螺子(T20)を外す。

パネル上側、左右のトルクス螺子を外すには、エアコン送風口のパネルを外してずらす必要がある。外れれば本体裏にコネクターが1か所あり、解除すれば本体が引き出せる。
3
ユニット裏、U字型に配置された純正LED。
要するに、配置面へ3mm角のアクリル棒を貼り付ける単純作業である。
4
蓄光の為、アクリル角棒へ中目の紙やすり(230番程度)で下処理を施す。
ムラなく均一に曇らせる事がポイントとなる。
5
パネル裏、左右長108mm・底辺長265mmで配置し、透明両面テープにて固定した。施工は以上となり、この状態で車体へ復帰させる。 
尚、フロント&リアドアのアンビエントライトへは、単純に下処理済みのアクリル角棒を嵌め込み、エアコンパネル同様に透明両面テープで固定すれば良い。
6
施工後、最大調光時の状況。
7
フロントドア、アクリル棒長 558mmにて施工。
*最大調光時の状況。
8
リアドア、アクリル棒長 518mmにて施工。
*最大調光時の状況。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントエントランスカバー交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

M3オイル交換。

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

Legal inspection after 8 years

難易度:

ノンダストブレーキパッドに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「gimmick http://cvw.jp/b/605803/42706876/
何シテル?   04/07 23:07
  瑠鹿(るか)と申します。 ご縁がありましたら宜しくお願い申し上げます。 ☆本来は機関弄りが好みです。(^^     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

BMW M3 セダン るかの (BMW M3 セダン)
2018年式 F80 最終型 縁あって乗り換えました。
ホンダ N-VAN+スタイル まめもん (ホンダ N-VAN+スタイル)
新たなる仕事の相棒として…。
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW アクティブハイブリッド 3
2014.10.25
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 HKS ボルトオンターボ仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation