• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shaulaのブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

夏色🏝

夏色🏝 ちょっと海を見たくなって「角島大橋」まで行って来ました。

角島は、白い砂浜とコバルトブルーの美しい海に囲まれた絶景島です。
定番の撮影スポットからの風景は、風がまぁまぁ強く、白波が立ってちょっと残念⋯

角島灯台まで足を伸ばして、橋の中間で撮影📸



県外からの観光客もちらほら来られていました。



梅雨明けが早かった分、記録的猛暑が続いています。
夏バテしないように⋯

※画像は、イメージ画です。
Posted at 2025/07/12 18:00:43 | トラックバック(0) | 日記
2025年07月08日 イイね!

Go Go❗ℍ𝕒𝕨𝕜𝕤 ⚾︎

Go Go❗ℍ𝕒𝕨𝕜𝕤 ⚾︎ 先日、ホークスvsライオンズの14回戦を観戦に行って来ました⚾

観戦前にドーム前の「MARK IS 福岡ももち」で飾り山笠を拝見⋯

博多の街は「博多祇園山笠」でお祭りムードに包まれています。







ホークス先発 10上沢直之投手でプレイボール🤚













ハラハラドキドキの展開でしたが、ホークス4投手リレーで勝利🎉
ヒーローの2名⋯

30 佐藤 直樹選手

32 柳町 達選手


せっかく博多に来たので、勝利のラーメンを食べて帰ろうと「博多らーめんShinShin 天神本店」へ🍜
約40分待ちとの事で、魔法が解けていくので残念ながら帰宅⋯
どうしても諦めきれずに古賀SA(上り)で勝利のラーメンを頂きました‪✌🏻️‬

深夜帯のラーメンも格別に美味しいです。🍥🍜
一気に猛暑となっていますが、しっかり食べてしっかり寝て元気に過ごしましょう❤
Posted at 2025/07/08 21:00:21 | トラックバック(0) | 日記
2025年06月30日 イイね!

2025 青と夏

2025 青と夏今月27日に梅雨明け⋯

暑い夏が始まりましたね💦

年休が取れたので、急遽リフレッシュを兼ねてスタミナ食を食べにドライブして来ました。

休憩がてら、別府湾SAへ



別府地獄に新製品が登場してたので合わせてGET🎵
私は、甘辛党です👍🏻 ̖́-

お土産をGETし、大分県佐伯市にある『OITAしらすhoyomaru豊洋丸』へ
※店舗に飲用水がありません。持参or自販機で購入して下さい。

ここは、店名にもある「しらす」を使った丼やピッツァが食べれます。
女性亭主が一人で切り盛りされており、テラス席で待ってる間、涼しい潮風を浴びながら⋯ウトウト

私が注文した「生しらす丼」



生しらすの分厚い層が、食べ応え満点⤴️

折角なので、「しらすコロッケ」と「生しらすかき揚げ」を追加注文⋯
食事中、鳶が鳴きながら通って行きました。

ピーヒョロロー

食後、まったりしているとアイスコーヒーをサービスで頂きました。



食後は、窓全開で海沿いを流しながら、『釣りバカ日誌のロケ地』





や『空の公園』



へ足を伸ばしました📸


帰宅前に『佐伯城跡』へ

何故か心が落ち着きますWww





ぶらぶら散策していると、『城下町佐伯 国木田独歩館』

が目に留まりました。





立ち寄ってみると、山口県とゆかりのある方でした。

佐伯では、セミが泣き始めて〝 夏 〟を体感しました″𓆦″

ドラゴン雲を見つけてパシャリ⋯📸

楽しい時間は、あっという間⋯

戻り梅雨が心配な私です。


~P.S~
空気圧を調整したPS5⋯

自分の狙ったラインに正確にスッと走る感じや滑らかがあり快適です。
適正圧(F 2.9kPa / R 2.8kPa)で最高のパフォーマンスを体感出来ました。楽しい⤴️💕

Posted at 2025/06/30 23:00:02 | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

~ 梅雨の中休み ~

~ 梅雨の中休み ~昨日、友人と休みが一緒となりぷらっとドライブに行ってきました🚗³₃
まずは、インスタで見つけた佐賀県神埼市の雰囲気のいい店『うらら亭』でランチタイム⋯





私が注文した「ハンバーグランチ」



玉ねぎベースの甘いソースが肉を引き立てます。

野菜を沢山食べることが出来ました👍🏻 ̖́-

ちょっと寄り道⋯



神埼のエッフェル塔を鑑賞しました。


食後は、以前近くまで来てたけど行けなかった『からほけ谷大橋』へ

車通りが滅多になく、色々な角度でパシャリ⋯📸























山の中は、風が心地よく快適でした。


高速デビューとなったPS5⋯

前日に空気圧を調整(F▪️R各+0.1kPa)

舗装状況によってはノイズが大きくなった気がしました。又、継ぎ目の乗り越えは低速での乗り越えみたいな優しい体感でした。走行時は、力が路面に伝わっていない様な感覚(ふわふわ)がありました。
乗り心地に違和感を覚え、タイヤが冷えたタイミングで減圧⋯

帰路は何も感じなかったので、改善したのかなぁWww
タイヤが馴染んでくるとまた違う感触で楽しめると思います。

梅雨後半、降雨災害がないことを切に祈ります。


Posted at 2025/06/22 08:00:14 | トラックバック(0) | 日記
2025年06月16日 イイね!

木下★大サーカス北九州 🤡

木下★大サーカス北九州 🤡先日、シルク・ドゥ・ソレイユ以来のサーカス『木下★大サーカス 北九州公演』に友人と行って来ました。

THE OUTLETS KITAKYUSHUの北2駐車場にテントがあり、北九州市での開催は16年ぶりとなるそうです。
PS5の慣らしを兼ねて下道を走行しましたが、早めに到着したので、アウトレットをぶらぶら⋯





色々とあった演目では、ラオスから来た2頭の象が行うパフォーマンスに魅了されました。𓃰⋆⋆
動物園以外では、✨生 象さん✨でした。



休憩を挟んだ2時間が、あっという間に過ぎました🎵

公演後は、OAKLEYでスニーカーをGET⋯👍🏻 ̖́-



慣らしが終わったPS5▪️▪️▪️

近いうちに高速での走行を楽しみたいと思いますWww
Posted at 2025/06/16 16:00:05 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「🍓イチゴ狩りツーリング 最終案内 http://cvw.jp/b/605940/42529505/
何シテル?   02/20 14:00
初めまして。 Shaula(しゃうら)と申します。 R33スカイラインtypeMからZ34に乗り換えました。憧れた“Z”と共に、カーライフを楽しみたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NKJ-Racing製Z34サイドウインカー改取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 21:11:53
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 03:18:19
門司港night view ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 20:04:48

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
幼き頃にTVで見ていた「西部警察」で、大門団長の専用車だったスーパーZ(S130型)に ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
116i から118iへの乗り換えです。 今後ともよろしくお願いします。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
我が家の初外車です。 昨年、近所のショッピング専門店で展示会があった時に、暇潰しに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation