• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shaulaのブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

柳町BOOST ⚾

柳町BOOST ⚾昨日(8/4 Sun)、「鷹祭 SUMMER BOOST 2024」を観戦にみずほPayPayドームへ遊人と行って来ました。







ホークス先発は、大関投手⋯





栗原選手のホームランで先制しましたが、日ハムに逆転を許して9回へ
9回表に甲斐捕手の2連続キャノンでホークスにいい流れが⋯

正木選手の同点犠飛と柳町選手のサヨナラ打でホークスの勝利🎉



〝慶應コンビ〟が決めました!
またこの日は、今宮選手がパシフィック・リーグ遊 撃手最多試合出場を達成しました。


試合終了後は、DJ To-iさん(from DISH//)&T.M.Revolution 西川貴教さんのライブパフォーマンスで締めくくり…


暑さでバテバテの私達は、JR博多シティの韓国料理バリトンでスタミナを強化して帰路に着きました。







4年ぶりの優勝へ
Posted at 2024/08/05 22:00:02 | トラックバック(0) | 日記
2024年07月26日 イイね!

地元の英雄

地元の英雄Olympic Games Paris 2024

パリ2024オリンピック( 2024年7月26日(金)~8月11日(日))が開催されます。

先日行われたサッカー男子の1次リーグで、地元出身の「三戸舜介」選手が2ゴールを挙げる活躍で日本が快勝しました。

現在、オランダ🇳🇱1部のスパルタ・ロッテルダムにレンタル移籍して活躍する「三戸舜介」選手・・・

活躍するまで全く知りませんでした💦
私も中学時代途中までサッカーを楽しんでいました。(現在は、興味が薄れていますw)

今後は、「三戸舜介選手」を気に止めますꉂꉂ📣

後、サムライジャパン・なでしこジャパンが着用するユニホームは、私の好きな「ヨウジヤマモト」と「adidas」のコラボブランド「Y-3」です👍🏻 ̖́-


来週の休みは・・・

Amazonで購入しましたWww
Posted at 2024/07/26 12:00:04 | トラックバック(0) | 日記
2024年07月08日 イイね!

夏バテ対策 𓌉◯𓇋

夏バテ対策 𓌉◯𓇋皆さん、お元気ですか⋯⁉️
猛暑日の所もありますが、梅雨明けはまだまだですね💦
ややくたびれ気味の私は、POWER食を求めて福岡県豊前市にある「茶房 山帰来」へ遊人と行って来ました。※予約制





私が注文したのは、ざる蕎麦定食 です。

菊芋のスープは、優しい味でした。

フルーツミックスとくるみのハード系パンとくりあんの揚げパンは、温かく美味しかったです。



塩で食べるそばも美味でした👍🏻 ̖́-

そばつゆをそば湯で割って最後まで満足⤴️

最後は、かぼすジュースとピ―ルで夏を感じました。ご馳走様でした。

パンが好きな母にお土産を買いました。

一応、居候なので⋯Www

食後は、涼を求めて山間部へ
「もみじ学舎」でゆっくりと涼んで帰りました









まさか職員室でコーヒーが飲めるなんて………

次回、半額でコーヒーが飲めるそうです👍🏻 ̖́-


きびしい暑さが続きますが、皆さんも早めの夏バテ対策を・・・
Posted at 2024/07/08 17:00:04 | トラックバック(0) | 日記
2024年05月28日 イイね!

九州のへそ Ω

九州のへそ Ω先日(5/25)、遊人と以前より行って見たかった「山都町」へ行って来ました。

山都町は九州のほぼ真ん中に位置し、九州中央自動車道(山都中島西IC~山都通潤橋IC)が2月に開通したので行きやすくなりました。



朝早かったので休憩を兼ねて、「道の駅 通潤橋」で早めのランチを頂きました。



(薬膳赤ちゃんぽん)を汗だくで美味しくいただきました💦


食後は、目的の1つ目「通潤橋」へ

「通潤橋」は、1854年に造られた近世最大級の石造アーチ水路橋で、石造アーチ橋の中で唯一“放水”ができる橋だそうです。熊本城の「武者返し」の石垣を参考にして作られたといわれています。

1960年に国の重要文化財に指定され、2023年に国宝に指定されました。

今回は、残念ながら放水は見られませんでした。(7月中旬頃まで農業用水として利用する為)

矢部茶ソフトクリームを食べていると、スペースが空いたので急いで移動~⤴︎⤴





風景に溶け込んだ美しい石積みアーチ橋を後に、目的の2つ目「緑川ダム」で壁面の「くまモン」をバックにパシャり⋯📸







山都町から西原村を抜けて「JR阿蘇駅」・「道の駅 阿蘇」で休憩をしつつ帰宅しました。









ウソップ像と雄大な阿蘇山を一緒に1枚⋯


次の日の朝、ナンバープレートに〇〇が沢山張り付いていましたWww

今月は、車検代と自動車税との支払いがありました・・・

夏に向けて頑張るぞー💪🏻
Posted at 2024/05/28 19:00:02 | トラックバック(0) | 日記
2024年04月29日 イイね!

はじまりオワリ

はじまりオワリ今年もやって来た✨ゴールデンウィーク✨

唯一の休みに遊人と大分へ行って来ました。

今回の目的は、①海鮮丼と②温泉⋯

速見IC付近より霧が発生し、日出JCTを過ぎた頃から濃霧が立ち込めて視界不良に⋯- ̗̀ 💡 ̖́-

休憩を兼ねて別府湾SAへ

ここで甥に『別府地獄カレー』と『温泉べっこう飴』のお土産をGET👍🏻 ̖́-

病みつきになる辛さがあります🌶

濃霧の別府湾SAを後にして、出発⋯
天気が良ければ別府湾が一望でき景観が最高に良い場所です📸

ますます霧が深くなっていきます・・・
まさに霧のホワイトアウトや- Www


まずはインスタで見つけた「みどり工場直売所」へ



ここで多量のあげぱん(きなこ・シナモン)をお土産に購入~





ソフトクリームは、牛乳の甘みを生かした自然な味で美味しくいただきました。

ソフトクリームで疲れをとり、「海鮮居酒屋 池田屋」へ

私は『海鮮丼(ウニ・イクラのせ)』

を遊人は『お魚ずくし御膳』

をいただきました。

豊後水道の魚は肉厚にカットされており、ネタだけでボリューミーな丼です。
ここは『名物‼️チキン南蛮定食』が人気らしいので次回のお楽しみに🤟🏻🎶


お腹を満たした後、「神崎温泉 天海の湯」へ



ここは天然かけ流し温泉で、別府湾を一望出来る高台にあります。

ゆ~っくりと身体を休めリフレッシュ出来ました。身体がコーティングされたかの様な美肌の湯でした。霧で視界不良でしたが、次回は海と空のブルーを楽しみたいと思います。
温泉の楽しみと言えば、温泉たまご⋯

風呂上がりにいただきました🥚

いよいよゴールデンウィークが始まりましたが⋯

私は仕事です💪🏻

頑張るぞー ✊🏻 ̖́-
Posted at 2024/04/29 12:00:03 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「🍓イチゴ狩りツーリング 最終案内 http://cvw.jp/b/605940/42529505/
何シテル?   02/20 14:00
初めまして。 Shaula(しゃうら)と申します。 R33スカイラインtypeMからZ34に乗り換えました。憧れた“Z”と共に、カーライフを楽しみたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5 6789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NKJ-Racing製Z34サイドウインカー改取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 21:11:53
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 03:18:19
門司港night view ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 20:04:48

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
幼き頃にTVで見ていた「西部警察」で、大門団長の専用車だったスーパーZ(S130型)に ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
116i から118iへの乗り換えです。 今後ともよろしくお願いします。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
我が家の初外車です。 昨年、近所のショッピング専門店で展示会があった時に、暇潰しに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation