
梅雨の晴れ間となった昨日、両親と【しまなみ海道】に行って来ました ( 〃▽〃)
最近のTVで取り上げ率の高いスポットです ♪
休憩

を挟みながら、大三島へ…
まずは、母の定番[道の駅多々羅しまなみ公園]

で買い物タイムを楽しみ、食べることしか興味のない私は周辺をブラブラと
買い物を済ませた後は、昼食前の散歩に[大山祇神社]

を参拝しました (^人^)
境内には特設ステージがあり、市川海老蔵さんの歌舞伎(6/7・8)が行われるものでした。
参拝を済ませた後は、お待ちかねの昼食ですが…
神社前の[大漁食堂]は、予約の時点で3時間待ちだそうで、私たちは穴場!?の[ファミリーレストラン よし川]

で待つことなく美味しく頂きました φ(^。^*)♪

海鮮丼定食は、新鮮そのままに一つ一つ味がありました。
昼食後は、西海岸沿いの風を感じながら次の目的地へ…
[大三島ふるさと憩の家]

[岩田健母と子のミュージアム]

[伊東豊雄建築ミュージアム]

[ところミュージアム大三島]

で芸術に触れました (*^ー^)ノ♪
国産レモン発祥の地:生口島に移動して、[平山郁夫美術館]

や
[耕三寺]

を見学し、最後の見学地:因島で
[白滝山と五百羅漢]

や
[因島水軍城]

を回りました。
お土産に因島産の八朔を砂糖漬けにしてチョコレートをコーティングしたスイーツ

を買いました。
また、宮島SA

で売上No.1となったメープルMOMIJI

もお買上しました (笑)
夕食に、瀬戸の宮島天丼

をいただき、父の日!?今後の参考!?を兼ねた親子旅が終わりました (#^.^#)
しかし、今回も良く転がりました《青い地球》は…
[四つ葉]では、ないけど…

おしまい
Posted at 2014/06/09 10:00:03 |
トラックバック(0) | 日記