• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shaulaのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

“光のみち”

“光のみち”皆さんは、“光のみち”を知っていますか?

嵐のJALのCM「旅の出会い編」で”光のみち”

と呼ばれる神社から海まで一直線に夕日に照らされた参道が印象的と話題になった宮地嶽神社…

※“光のみち”は、2月と10月の中旬頃が見頃です。

連日TV放送していたのでソニックに乗って行って来ました。

列車の旅と言えば、楽しみはこれかなぁ (σ≧▽≦)σ


まずは、最初の鳥居

をくぐった辺りから何処からとなくいい香りが…

ヨモギの香ばしい香りに負けてしまいました。

立派な階段

を登り、参拝

を済ませ、整理券

が配られるまでの数時間・・・

400名の方が整理券を求めて並んでいます。

勿論、今回もTV局(TBS)が取材に来ていました。

日の入り時間が迫る頃、階段へと通された私は下見をしていたポイントへ



少し日が射して来たので期待大でしたが、次第に雲の中へと消えて行きました (T▽T)


皆さんの解散の早いこと…(゜ロ゜;ノ)ノ


ちょっぴり寒さを感じた私は、資さんで「もつ鍋うどん」

を食べて温もりました。
1日な~んとなく過ごした列車の旅でした。


また来年(2月 )にチャレンジします。

整理券を求めて並んでいた時に、今年のホークスの戦いや地元タレントの話で盛り上がった数名の皆さん、お世話になりました。

後から聞いた話では、何と階段に居た私がTVに映っていたそうです (*/ω\*)
Posted at 2016/10/23 07:00:06 | トラックバック(0) | 日記
2016年10月17日 イイね!

安芸灘ツーリングのお知らせ

安芸灘ツーリングのお知らせ安芸のツーリングを行います。

日時:11/6(日)
場所:呉&安芸灘とびしま海道

当日のタイムスケジュールは、次の通りになります。

てつのくじら館(入館料¥0)&大和ミュージアム(観覧料¥500)見学

アレイからすこじまで艦艇見学
↓※昼食(案①)

安芸灘とびしま海道
↓※昼食(案②)

御手洗地区散策

大津泊庭園で解散


※てつのくじら館前での撮影は、ゆめタウンの駐車場なので営業時間になれば満車となります。営業時間前ならば集合写真は可能と思います。(駐車料金:最初の30分¥0)
※アレイからすこじまで呉基地の艦艇見学(11時より)を希望される方が多い場合は、昼食時間が遅くなります。又、事前申し込みが必要となりますので、艦艇見学が決まった際は必要事項をご連絡頂きます。(住所・氏名・年齢など)

昼食は、呉で海軍カレーか安芸灘とびしま海道での食事を考えています。参加表明の際に、艦艇見学希望の有無とご希望の昼食もお知らせ下さい。
詳細は、メンバーが揃い次第お知らせします。
参加表明が少ない場合は、コース変更もあります。


それでは、参加表明を今週末までにお願いします。
Posted at 2016/10/17 23:00:05 | トラックバック(0) | 日記
2016年10月14日 イイね!

呉&安芸灘とびしま海道の旅

呉&安芸灘とびしま海道の旅朝晩はだいぶ涼しく感じられるようになり、ドライブに最適な季節となりましたね。

先日、呉&安芸灘とびしま海道をツーリングの下見として行って来ました ε=ε=ε=ε=ヽ(*^ー^)ノ♪

まずは、目的の一つ「てつのくじら館」へ




今回は「てつのくじら館」


や「大和ミュージアム」

には入館せずに周辺を散策…
一通り散策した後は、「アレイからすこじま」を目指して南下…




ここからは、色々な艦艇













を見ることが出来ました。
この場所では、艦艇一般公開が行われており、事前に申し込みをすると見学が出来ます。

呉を充分に楽しんだ私は、一路「安芸灘とびしま海道」へ

「安芸灘とびしま海道」のイメージは、「しまなみ海道」の小型版かなぁ…
ドライブ日和の中、瀬戸内海の景色を眺めながら島から島へ
「ゆたか海の駅 とびしま館」

で一番人気の海鮮丼定食

を頂き、いざ御手洗へ

御手洗地区は、江戸時代の風情が今も残る港町です。最近では、オランジーナのCM撮影場所


として知られています 。




運動不足の私には、丁度いい散策コースとなりました。

帰宅前に登った「歴史の見える丘公園」は、道中でかなりヒヤヒヤ

(段差違いの坂)

(両脇から伸びた雑草)
しましたが、山頂からの景色




は最高でした。
※教訓:山道は覚悟を決めて登るべし (笑)

下見は別として、いい気分転換となった旅でした。


安芸灘大橋は、一定の条件を満たせば回数通行券

と交換してくれる助成事業が行われており、お得です。

さぁ、皆さんドライブに出掛けましょう!
Posted at 2016/10/15 00:00:03 | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

ご一緒しませんか?

ご一緒しませんか?突然ですが、明日の体育の日にZ34owjグループのツーリング下見に行こうと思っています。

今回は、オランジーナのCMで話題!



“御手洗”の海沿いのレトロな街並みや海上自衛隊呉基地の艦隊など


を見学したいと思っています。


〈タイムスケジュール〉

山口南 7:00

佐波川SA 7:04

宮島SA 8:11

広島東 8:27

温品JCT 8:34

仁保JCT 8:40

坂南 8:44

呉 8:57

※佐波川SA・宮島SAでトイレ休憩を行います。

ご一緒出来る方は、ご連絡下さい。(OBの方やZ乗りの方も大歓迎です。)

本来なら、熊本でツーリングを行いたいのですが、安全面に配慮した結果となりました。
Posted at 2016/10/09 14:01:01 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「🍓イチゴ狩りツーリング 最終案内 http://cvw.jp/b/605940/42529505/
何シテル?   02/20 14:00
初めまして。 Shaula(しゃうら)と申します。 R33スカイラインtypeMからZ34に乗り換えました。憧れた“Z”と共に、カーライフを楽しみたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910111213 1415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

NKJ-Racing製Z34サイドウインカー改取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 21:11:53
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 03:18:19
門司港night view ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 20:04:48

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
幼き頃にTVで見ていた「西部警察」で、大門団長の専用車だったスーパーZ(S130型)に ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
116i から118iへの乗り換えです。 今後ともよろしくお願いします。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
我が家の初外車です。 昨年、近所のショッピング専門店で展示会があった時に、暇潰しに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation