• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shaulaのブログ一覧

2018年02月21日 イイね!

DSCC山口初詣ツーリング

DSCC山口初詣ツーリング先日、DSCC山口さん主催の「初詣ツーリング」に参加して来ました。
雪の為に延期となっていました( ̄0 ̄;)

集合時間まで、ご近所さん達と「コメダ珈琲プチオフ会」

でヒーコーを飲みながら初顔合わせ& 車談 ♪

ヒーコーを飲み終え壇之浦PAへ

ここでDSCC山口さん達と合流



し、次の今川SAで北Qメンバーさん達と合流


して宇佐神宮までのツーリングです。

宇佐神宮では、各グループさん達が集~合!

私達は先に本殿を参拝



し、今年1年の交通安全を願いました。
昼食はプチトラブルがありましたが…

とりあえずお腹を満たすことが出来ました。

食後は宇佐市平和資料館



を見学し、走り足りないメンバーさん達と湯布院までツーリング



して、解散となりました。

日が暮れ始めると睡魔が…


めかりPA

でZ34owjメンバーさん達と別れ、強烈に襲って来た睡魔と闘いながら帰宅しました。

参加された皆さん、お世話になりました。

『See You Again 』
Posted at 2018/02/21 09:00:21 | トラックバック(0) | 日記
2018年02月01日 イイね!

赤銅色に染まる月

赤銅色に染まる月※タイトル画像は朝日新聞からです。

皆さん、昨夜の皆既月食を見られました?

結論から言うと、私は見れませんでした(涙)

月は20時48分に欠け始めると言うことで、20時30分から30分間隔で撮影…



21時51分には完全に欠けた皆既食…

皆既食が1時間17分続いた後、23時8分には輝きが戻り始め、真夜中を過ぎた0時12分に元の丸い形に戻った時には既にベッドの中でした(笑)


次回日本で見ることができる皆既月食は2018年7月28日に起こります。
おおよそ東北地方以西で皆既食を見ることができ、月は皆既食のまま沈みます。それ以外の地域では、月は皆既食になる前に沈みます。
皆既月食のうち、次に日本全国で部分食の始めから終わりまでを見ることができるものは、2022年11月8日に起こるそうです。
Posted at 2018/02/01 14:00:34 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「🍓イチゴ狩りツーリング 最終案内 http://cvw.jp/b/605940/42529505/
何シテル?   02/20 14:00
初めまして。 Shaula(しゃうら)と申します。 R33スカイラインtypeMからZ34に乗り換えました。憧れた“Z”と共に、カーライフを楽しみたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728   

リンク・クリップ

NKJ-Racing製Z34サイドウインカー改取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 21:11:53
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 03:18:19
門司港night view ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 20:04:48

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
幼き頃にTVで見ていた「西部警察」で、大門団長の専用車だったスーパーZ(S130型)に ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
116i から118iへの乗り換えです。 今後ともよろしくお願いします。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
我が家の初外車です。 昨年、近所のショッピング専門店で展示会があった時に、暇潰しに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation