• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shaulaのブログ一覧

2024年05月28日 イイね!

九州のへそ Ω

九州のへそ Ω先日(5/25)、遊人と以前より行って見たかった「山都町」へ行って来ました。

山都町は九州のほぼ真ん中に位置し、九州中央自動車道(山都中島西IC~山都通潤橋IC)が2月に開通したので行きやすくなりました。



朝早かったので休憩を兼ねて、「道の駅 通潤橋」で早めのランチを頂きました。



(薬膳赤ちゃんぽん)を汗だくで美味しくいただきました💦


食後は、目的の1つ目「通潤橋」へ

「通潤橋」は、1854年に造られた近世最大級の石造アーチ水路橋で、石造アーチ橋の中で唯一“放水”ができる橋だそうです。熊本城の「武者返し」の石垣を参考にして作られたといわれています。

1960年に国の重要文化財に指定され、2023年に国宝に指定されました。

今回は、残念ながら放水は見られませんでした。(7月中旬頃まで農業用水として利用する為)

矢部茶ソフトクリームを食べていると、スペースが空いたので急いで移動~⤴︎⤴





風景に溶け込んだ美しい石積みアーチ橋を後に、目的の2つ目「緑川ダム」で壁面の「くまモン」をバックにパシャり⋯📸







山都町から西原村を抜けて「JR阿蘇駅」・「道の駅 阿蘇」で休憩をしつつ帰宅しました。









ウソップ像と雄大な阿蘇山を一緒に1枚⋯


次の日の朝、ナンバープレートに〇〇が沢山張り付いていましたWww

今月は、車検代と自動車税との支払いがありました・・・

夏に向けて頑張るぞー💪🏻
Posted at 2024/05/28 19:00:02 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「🍓イチゴ狩りツーリング 最終案内 http://cvw.jp/b/605940/42529505/
何シテル?   02/20 14:00
初めまして。 Shaula(しゃうら)と申します。 R33スカイラインtypeMからZ34に乗り換えました。憧れた“Z”と共に、カーライフを楽しみたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

NKJ-Racing製Z34サイドウインカー改取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 21:11:53
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 03:18:19
門司港night view ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 20:04:48

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
幼き頃にTVで見ていた「西部警察」で、大門団長の専用車だったスーパーZ(S130型)に ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
116i から118iへの乗り換えです。 今後ともよろしくお願いします。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
我が家の初外車です。 昨年、近所のショッピング専門店で展示会があった時に、暇潰しに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation