明けましたが去年の日記を書きますよ、ちろるですw
「平湯温泉に行きたい!!」と思い立って計画。
年末自分へのご褒美ですよ(๑•̀ㅁ•́๑)✧
12月20日と21日に行ったのです。
覚えてる方居るかわかりませんが17日に名古屋でも雪降ったんです。
ほ、ほう・・・。
無理だったら無理せず帰ろうと決めて出発!
とりあえず進むにつれ雪の壁の高さがどんどん高くなってたのは恐怖だったw
途中倒木のため迂回しなくては通れない場所があって、橋を越える道へ。
前を走っていたポルテがとろとろ走ってると思いきや、突然ブレーキ!
こっちもブレーキ・・・・・ギュルルルルルルル・・・ギュルルルル・・・・からのスタック!!!
「お、おせる?」「わかった!!」と外に出ると後続車の方々が出てきてくれてて4人で車を押して脱出!!
「ありがとうございます!!」とお礼をすると6人ぐらいの方が手伝ってくれました。
『止まるなぁ!!』と地元の人に言われ車は出発・・・。
全力疾走する私←
100m以上スノーブーツで走って路肩に止まったので乗り込みました;
「大丈夫?寒くない?」との問いに「超暑い!ゼェゼェ(゚Д゚;)」
何だかんだ思い出してみるとすごいたくさんの人が手伝ってくれたんだなとか。
名古屋市内で同じことが起こったらまずクラクションが聞こえるんだろうなとか。
邪魔だからと言うよりも優しさを感じました。
他県ナンバーだったから余計なのかも知れませんが助けていただいたことに変わりはないのでとても嬉しかったです!
大変だったせいで全然道中写真がないwwww
旅館に着いた頃には体力ゲージがだいぶ減っておりました;
玄関で迎えてくれた駐車場係りのおじちゃんに車高を心配されたw
チェックインを済ませお部屋へ。
お部屋にお風呂が付いてるんですよ!!
寒かったので即効お湯を入れて足湯するw
ヒノキの匂いがすごく良くてポカポカ(*^ω^*)
部屋に加湿器、お茶用蛇口&流し、イオンの機械←
超贅沢部屋です♪
お部屋の写真撮り忘れたけどウッド調のモダンなお部屋で暖かみがある感じで安らげた♪
ご飯の時間まで時間があったので旅館内でサンタを探すイベントがあるようなので徘徊しつつ館内散策。
お風呂前。
サンタさん色々な場所にかくれんぼしてました!
そして探し終え受付に提出したらポテチもらったぁ♪
夕飯の時間になって席へご飯の説明などしてもらって私のご飯は魚介類無しに変更済み←
超美味しかったですよ!!
A5ランクの飛騨牛さん(° ꈊ °)
野菜多めのメニューになってたのですが全部美味しかった!!
デザートのモチみたいなヤツにさるぼぼ付いてた(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
その後は露天風呂の予約が空いてるか確認して予約!!
青猫部分に私が浸かってます。
周りにたくさんの雪だるまw
増やしておきました←
写真見てわかると思うんですが雪降ってます。
って言うか霙的な何かがwwww
体洗ったりする場所は無いのでいったん部屋に帰りお風呂セット持って大浴場へ。
牛乳が10時までしか配ってなかったの知らなくて飲めなかった(ノ∀`)
かわりにラーメンのサービス!!!!wwwwww
次の日の朝!
ようやくここがどんなところかわかりましたw
北アルプスの山々wwww
そして多すぎる朝食wwwwww
普段朝ごはん食べないので食べれる分だけ食べました♪
この日は前日行く予定だった場所を巡る!!
雪のせいで時間と体力がなかったw
くま牧場♪
くま一つください←
小さいくまさんが居ましたが中型犬くらいの大きさで「ンゴーンゴー」鳴いてましたw
おやつのせいでリンゴの良い匂いがしました!!
写真も記念に撮ってきました★
くまさんたちに餌をあげることが可能なのでもちろんあげてきた!!
コレ欲しい人ー!!
\お願いします/ \あーん/
\こっちにください!/
\こっちにもください!/
中に人が入ってるんじゃないのかって思う動きをしていましたwwwww
ツキノワグマさんがたくさん居て、一匹だけヒグマさんが居ましたが大きくて怖かったです;
R2くらいあるんじゃないですか?;
お土産売ってるところでお迎えしたくま!
名をスタックとつけましたwwwwwwwwwwww
その後飛騨高山へよりひだっち(ゆるきゃら)ショップへ!
デカいひだっち見ただけで満足wwwww
帰り道は疲れ果ててほぼ寝ながら帰宅wwwww
リフレッシュになったのですが、初めての豪雪地帯での乗車に首を痛めましたwwwwww
私が前向きでいられる理由 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/07/10 00:44:24 |
![]() |
カッティング完成! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/07/10 00:40:37 |
![]() |
帰り道に花火やってたのでちょっと停まってみていた時の話 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/07/03 16:21:57 |
![]() |
![]() |
つーくん (スバル R2) 愛車を息子と呼びますw インプレッサをお兄ちゃんと呼びますw まだ進化途中。。 |
![]() |
ホンダ キャパ 祖父からもらった練習車。 初心者マークでボンネットのハゲ隠したw どうにか頑張って自分仕 ... |
![]() |
その他 その他 日記用です★ |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |