
平成23年卯 謹賀新年
皆さまあけましておめでとうございます
本年数え歳42になる私、本厄に当たります。
ヤバいことが少しでも小さく済むよう厄除けに向かいました。(送ってもらいました)
コマーシャルもなくご存じの方も少ないかと思いますが、佐原の観福寺、川崎大師に並ぶ関東厄除け三大師です。
舘ひろしの時代劇ロケ地、ナビのご先祖伊能忠敬の髪などが眠る墓もあります。
先々年の方位、昨年の前厄も安いお守りで済ませてしまい、一気に最悪期になるかも!?と奮発して上に近い護摩を頼みお祓いを受けました。
その足で香取神宮へ
今朝の餅が消化されるほどメタボが歩きました(笑)
さすがにこちらは有名どころ、混んでます!
今日使いたかった実家の通りの路線バス

は29~3まで運休と言うのに自分の参加しないツアーの観光バスがひっきりなし、そしてマイカー。
車



より歩く

ほうが早い~
空いてれば10分とかからない参拝路を一時間以上かけてやっとこさ拝んできました。
うちに帰ってから観福寺の裏で八十八箇所参りできたとか…
待ち時間一時間半でできたかも?
さて乗り鉄で今年はあちこちお寺や神様回ってみよう

Posted at 2011/01/01 23:53:46 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記