
今年は輪番節電で19日まで。いつもは8、9辺りから送り火の次の日くらいなので盆前がお出掛け有効期間なのだが…
佐倉駅始発で成田線千葉へ千葉から快速で大船で乗り換える予定だったが立ち席では辛いので東京で降りて東京発の東海道線に変更。久しぶりに大きな貨物操車場に感動!岳南の機関車に大井川のSLには出会えず通過

天竜浜名湖ニュース見てもしかしたら?掛川、新所原に報道陣いなかったねっと
ずう

っと鈍行で乗り換えて豊橋から快速!
岐阜で一旦観光下車。あぢー!!駅のスプリンクラーのサービスもあまり効かず…
お店の通りの名物?美川憲一の歌が流れてると聞いたが流れてなかった。
鮎煎餅をお土産ゲット。
岐阜城へロープウェー!
夜景がいいらしいが目的地でないからー次の機会に。高山線で下呂へ
ここで交通費大出費?タクシーで旅館に 今日の疲れを癒す

二日目、あいかたの寝坊助にひやひやしたがギリギリセーフ。旅館のうんちゃんありがとう!!2人とも旅館の売店でお土産かったからさあ
岐阜から快速で名古屋、金城埠頭。今日の目的地リニア鉄道館。普通の社会人なら休みが終わってるはずたが流石に学校

はまだまだ! 混んでますなー 大宮よりはいないかもしれないけどさぁ…
名古屋でまた土産購入。昨日紹介された地酒みつからず残念

また延々と鈍行東海道線乗り換えひっかえ!
今度は横須賀線から乗ろうとしていたがもう東京まで寝よう

ZZz…
東京から千葉 快速もグーグー
千葉から佐倉駅着。もうこの距離下呂温泉の効能全てパア?
ちょー腰痛い…

Posted at 2011/08/20 20:30:14 | |
トラックバック(0) |
TRAIN | 日記