• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minira9jpのブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

逍遥の会

逍遥の会走行距離:409.3km
平均燃費:14.9km/L

PRIVATE CHEF'S STUDIO 山岡のオーナーシェフ主催の
お花見に行って来ました。

6頭も一緒に行きました。


カーポートの雪もきれいに溶けました。

品川も雨でしたが、駅前あたりを散歩しました。


船清の軒先を借りて雨宿り


座席表を頂きました。本日は一番前でした。


雨だったので、粋な計らいでした。



大型屋形船で、お座敷遊びをしながらのお花見でした。




山岡シェフ

料理にもお花見シーズンならではのものがありました。

























乗船時間の3時間は瞬く間に過ぎて、山岡シェフに見送られて下船しました。
雨の中、6頭を散歩させて帰路につきました。

行きは関越道から一般道で品川まできましたが、
帰りは都心の渋滞が激しかったようで、首都高を乗り継いで
外環道から関越道に入りました。

天気が悪かったのに関越道は混んでいました。
Posted at 2015/04/08 20:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2015年03月21日 イイね!

3月の料理教室と外ラン

3月の料理教室と外ラン走行距離:426.4km
平均燃費:16.3km/L

料理教室のため、碓井軽井沢ICから
三郷南ICに向かいました。


浅間山は少しずつ地肌が見えてきました。

外環道が渋滞しているため、
練馬ICで降りて新宿、九段下、日本橋、
銀座を抜けて新大橋通りで行徳へ。
まるで都内見物のようでした。(^_^;)


「麒麟の翼」のロケ地となった日本橋

都心を幹線道路を避けてベタで抜けました。
なんとか遅刻せずにたどり着けました。

料理教室のあと、旧江戸川の土手を走りました。


6頭で散歩している常夜灯公園

8.7kmを50分53秒で走りました。
平均ペースは、5分49秒でした。
Posted at 2015/03/22 20:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2015年01月29日 イイね!

今年最初の料理教室

今年最初の料理教室2015年1月17日(土)

走行距離:443.2km
平均燃費:13.7km/L

雪の中、料理教室に出かけました。
浅間山はまったく見えませんでした。



1月の料理は、
えびのすり身トースト揚げ
黒酢風味の肉団子
アーモンド風味のお茶
の3品でした。















料理教室のあとの飲茶をした後、
車の中で留守番していた6頭を連れて
常夜灯公園まで散歩しました。







家に帰り着く前に日が暮れてしまいました。

Posted at 2015/01/29 14:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2015年01月01日 イイね!

屋形船で年忘れ

屋形船で年忘れ2014年12月21日(日)

走行距離:409.9km
走行時間:ホンダからデータが提供されなくなりました。
平均燃費:15.2km/L

毎年恒例になっているPRIVATE CHEF'S STUDIO 山岡
オーナーシェフ主催の忘年会に向かいました。

品川に到着して、6頭を連れて高輪プリンスのほうまで
時間まで散歩しました。

会場の品川船清の近くの駐車場に車を止め、
6頭は車の中で留守番させました。

屋形船でお台場沖まで行き、お座敷遊びをしながら
料理を楽しみました。

最後の抽選会では、和菓子の詰め合わせが当たりました。


宴会が終わった後、帰路につきましたが、
軽井沢は雪でした。

その日のうちに家に帰り着くことはできませんでした。


PRIVATE CHEF’S STUDIO 山岡
PRIVATE CHEF’S STUDIO 山岡
ジャンル:鉄人シェフの高級中華
アクセス:地下鉄東西線行徳駅 徒歩6分
住所:〒272-0132 千葉県市川市湊新田2-1-12(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 行徳・原木×中華料理
情報掲載日:2015年1月1日




船清
船清
ジャンル:品川からの屋形船
アクセス:JR品川駅 徒歩13分
住所:〒140-0001 東京都品川区北品川1-16-8(地図
姉妹店:バトークレール
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 品川×天ぷら
情報掲載日:2015年1月1日
Posted at 2015/01/01 15:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2014年11月22日 イイね!

今年最後の料理教室

今年最後の料理教室2014年11月15日(土)

走行距離:431.0km
走行時間:ホンダからデータが提供されなくなりました。
平均燃費:14.6km/L

料理教室で行徳まで行って来ました。
5頭は家で留守番です。

早朝は氷点下になっていますが、
次の3連休まではノーマルです。

今月の料理は、
・五目あん入りちまき(写真)
・中華風豚ロースの土鍋
・大根の醤油漬け
の三品でした。

料理教室の後は、みんなで飲茶。
中華生麺と中華まんをお土産にしました。

JAで野菜を買って、散髪をして、
スーパーで食材を買い込んで帰りました。


PRIVATE CHEF’S STUDIO 山岡
PRIVATE CHEF’S STUDIO 山岡
ジャンル:鉄人シェフの高級中華
アクセス:地下鉄東西線行徳駅 徒歩6分
住所:〒272-0132 千葉県市川市湊新田2-1-12(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 行徳・原木×中華料理
情報掲載日:2014年11月22日
Posted at 2014/11/22 17:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理

プロフィール

2014年8月現在、 えん(柴系ミックス、♂)亡くなりました。 まい(柴犬、♀) ひろ(ミックス、♂) るい(柴犬、♂) とも(ミックス、♀) こう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
積雪地のため、車高の高い四駆にしました。中型犬を5頭載せるためリアシートを倒してフルフラ ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
犬が増えたので、今まで乗っていたインテグラが手狭になり、 2009年1月からアコードツア ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation