• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minira9jpのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

N-BOX、12か月点検

N-BOX、12か月点検N-BOXの12か月点検で、
ホンダカーズ長野中央上田常田店に行ってきました。

ホリデイスポーツクラブ上田店に行っている間、
代車を用意してもらいました。

ウォーミングアップでエアロバイク10分間。
外ランで千曲川周辺を走りました。












千曲川ランを始めて、初めて踏切で電車に遭遇しました。

走行距離:10.8km
走行時間:1時間3分45秒
平均ペース:5分53秒/km

千曲川の土手を走りましたが、上田西高等学校
強歩大会と一緒になりました。(^_^;)
生徒のみなさん、暑い中お疲れ様でした。

ジムに戻って、
クールダウンでエアロバイクを12分ほど漕いで終わりにしました。



N-BOXの点検が終わるまで時間があったので、
スーパーで買い物してからホンダカーズに戻りました。

エアコンのフィルタに犬の毛が詰まっているということで
フィルタの交換とワイパーのブレードの交換もしてもらいました。

タイヤもスタッドレスからノーマルに交換してもらいました。





待っている間、展示車のオデッセイアブソリュートを見ていましたが、
なかなか豪華な作りでした。

この車には、うちの犬たちは乗せられません。
悪戯されたら絶対キレます。(^_^;)

休日なので、帰りにおやき屋に寄りましたが、
わらび餅はありませんでした。

苺とブルーベリーとクルミの大福を買いました。
クルミがおいしかったです。
Posted at 2015/04/29 18:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | クルマ
2015年01月04日 イイね!

ホンダの初売りに行って来ました

ホンダの初売りに行って来ました2015年1月4日(日)

N-BOXの6か月点検でホンダカーズ長野中央上田常田店に
行ってきました。

点検の間、代車を借りて、ホリデイスポーツクラブ上田で
今年初めての筋トレ、トレミルランをしました。



ホンダカーズに戻り、ブランケット、ドーナツ、
昨年の抽選会で当たった熊本ラーメンを頂いてきました。

アルペンに寄って、妻のスキー板、ビンディング、
ストック、ブーツを買いました。

セッティングに時間がかかるということなので、
次のトレーニングのときに受け取るようにしました。

家に着いたら、留守番していた6頭をドッグランに出して
遊ばせました。

見ていれば、まるもけんかしないで遊べるようになりました。
まるが、こうにストーカーするので、まいに助けを求めていました。











Posted at 2015/01/04 22:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | クルマ
2014年10月23日 イイね!

N-BOX、リコール対応してもらいました

N-BOX、リコール対応してもらいました2014年10月22日(水)

先日、ホンダからリコールの手紙が届いたので、
雨の中午後から上田のディーラーに行ってきました。

途中、鳥居峠あたりで霧が出ていました。

雨が降っていたので、修理がすむまで
小説を読んで待つことにしました。

1時間ほどで修理がすみました。

セルモーターには異常がなかったので、
プログラムの書き換えだけでした。
Posted at 2014/10/23 23:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | クルマ
2014年10月02日 イイね!

N-BOX、リコール対象に該当してました

N-BOX、リコール対象に該当してました先ほどNHKのニュースを見てたら、ホンダN-BOXのリコール。
リコール情報で車台番号を確認したところ、該当していました。

エンジン制御コンピューター(ECU)のプログラムが不適切なため、
スターターモーターが損傷する場合や、ドライブプーリーシャフトが
折損し走行不能となるおそれがあるということです。

今日、1か月点検をしてもらったばかりだというに。
対応は、明日から。

またディーラーに持っていかなければならないでしょうね。
ダイレクトメール待ちです。(T_T)
Posted at 2014/10/02 19:31:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOX | クルマ
2014年08月26日 イイね!

N-BOX

N-BOX2014年7月26日(日)
アコードツアラーで事故に遭って代車に乗っているのに、高崎から戻ってくる途中で、妻が通勤に使っているムーブカスタムターボのエンジンが、壊れてしまいました。任意保険のレッカーサービスで、ムーブを自宅近くの修理工場へ移送してもらいました。その日のうちに代車を用意してもらい取りに行きました。

すでに16万6千kmも走っているので、廃車にしてN-BOXを購入することにしました。できるだけ早く欲しかったので、色は黒、四駆、サイド・サイドカーテンのエアバッグ付きの条件で、実車があるものの中から選びました。長野中央店にあることが分かったので、そこから買うことにしました。群馬県は販売エリア外でしたが、無理をお願いして買うことができました。

車検もできるだけ急いでもらって、お盆休み直前の8月10日(日)に引き渡ししてもらえることになりました。

2014年8月10日(日)
朝一で、6日に納車になったばかりのヴェゼルハイブリッドで、長野までN-BOXを取りにいきました。ナビの指示に従って、行きは菅平高原を県道から長野に向かって降りていきました。帰りは須坂を抜けて国道で菅平高原に向かって登っていきました。県道のほうが距離は短いのでしょうが、国道のほうがずっと走りやすかったです。菅平高原でちょうどお昼になってしまったので、合宿に来ている子どもや大人でものすごい混雑でした。

ヴェゼルハイブリッドで、はじめてドライブらしいドライブをしました。燃費はいいのでしょうが、走りのおもしろさは損なわれています。エコモードで走りましたが、アコードツアラーと比べるとアクセルレスポンスが悪い、エンジンブレーキの利きが悪いなど、欠点があります。シートが高いので見やすい、車体が短いので取り回しがしやすいなどいい面もあります。


走行距離:約105km
走行時間:約2時間40分
平均燃費:14.8km/L
Posted at 2014/08/26 17:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | クルマ

プロフィール

2014年8月現在、 えん(柴系ミックス、♂)亡くなりました。 まい(柴犬、♀) ひろ(ミックス、♂) るい(柴犬、♂) とも(ミックス、♀) こう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
積雪地のため、車高の高い四駆にしました。中型犬を5頭載せるためリアシートを倒してフルフラ ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
犬が増えたので、今まで乗っていたインテグラが手狭になり、 2009年1月からアコードツア ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation