• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minira9jpのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

前橋・渋川シティマラソン(10km)

前橋・渋川シティマラソン(10km)走行距離:146.0km
平均燃費:18.3km/L

前橋・渋川シティマラソンに参加するため、
前橋まで行って来ました。

散歩をかねて6頭を連れて、会場の
グリーンドーム前橋まで行きました。



駐車場は、コース脇にあったので、
朝食を取りながら、フルマラソンの応援をしました。







その後、妻が走る5kmのスタートを見て、
フルの中継を見ながら10kmのスタートを待ちました。



ゴール後、記録証と特別賞の景品を受け取って帰りました。






途中、ベーコン屋に寄りましたが、
駐車場はポルシェでいっぱいでした。
近くでイベントでもあったのでしょうか?



Posted at 2015/04/19 22:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | スポーツ
2015年04月18日 イイね!

レース前日の千曲川ラン

レース前日の千曲川ラン走行距離:40.4km(往路)、78.0km(往復)
平均燃費:24.7km/L(往路)、18.6km/L(往復)

前橋・渋川シティマラソン前日のトレーニングに
ホリデイスポーツクラブ上田店まで行きました。

エアロバイク10分間でウォームアップしたあと、
筋トレ2セットしました。

外ランは、距離を短くしてレースペースで走りました。












カラスが、くるみを車に轢かせて、中身を食べていました。











記録は、
走行距離:6.7km
走行時間:37分3秒
平均ペース:5分32秒/km

フルサブ4ペースにはわずかに届きませんでした。
Posted at 2015/04/18 20:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | スポーツ
2015年04月16日 イイね!

お花見ランとバスケ

お花見ランとバスケ走行距離:90.3km
平均燃費:18.5km/L
※ スポーツジムの往復と体育館まで。

前橋・渋川シティマラソンまであと3日。

ホリデイスポーツクラブ上田店で筋トレしたあと、
上田城千本桜まつりを見ながらランニングしました。


ジムの前をスタート




上田駅前


天神2丁目交差点、右折すると上田城跡公園入り口へ


駐車場脇の桜並木、散り始めていました。


国道18号線


北陸新幹線の高架橋をくぐって、次の交差点を別所温泉のほうへ左折


千曲川を渡って、堤防の上を上流方向へ


降り続いた雨で、水量が増し、濁っていました。


上田電鉄別所線の踏切




次の信号を左折して常田新橋へ


常田新橋


正面が上田イオン、高架線が北陸新幹線、その手前にしなの鉄道の踏切

妻の帰宅が遅くなるので、久しぶりにつまごいスポーツクラブ
バスケットボールをやりに嬬恋中の体育館に行きました。



マラソン、筋トレを続けているためか
それほどきつくはありませんでした。

といっても、相手が高校生ぐらいの若者だったので
バテバテでしたが…

マラソン続けながらもやれそうなので、
会費を払って正式参加にしようと思います。
Posted at 2015/04/17 14:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | スポーツ
2015年04月14日 イイね!

雨の千曲川ランでした(^_^;)

雨の千曲川ランでした(^_^;)走行距離:40.5km(往路)
平均燃費:22.9km(往路)

ホリデイスポーツクラブ上田店で筋トレ、外ランしてきました。


きつね坂の嫁入り桜は、見頃を過ぎていました。

雨が止んでいたので、筋トレしたあと
外ランに出ましたが、途中から冷たい雨になりました。( 。-_-。)

コースは前回と同じ、スポーツジムの前から上田駅、
上田城跡公園、国道18号線バイパスまで行って、
千曲川を渡って戻って来ました。







雨で寒いくらいだったので、後半の上りになってもそれほど
ペースが落ちずに走れました。

記録は、
走行距離:11.1km
走行時間:59分33秒
平均ペース:5分20秒/km
でした。
Posted at 2015/04/14 18:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | スポーツ
2015年04月13日 イイね!

4月になって2度目の積雪

4月になって2度目の積雪走行距離:377.9km
平均燃費:15.2km/L

弟の手術の付き添いで慶應義塾大学病院まで
6頭を連れて行って来ました。



弟が手術を終えて病室に戻ってきたあと
病院敷地内にある百花百兆でランチにしました。

今週のお勧め、ジャンボえびフライ定食にしました。
少し揚げすぎのようでしたがホントに大きなえびでした。



6頭は雨が強かったので、病院の周りを
急いで散歩して帰りました。

関越道は、大雨のためか警察車両や公団の車両がパトロールしていました。
50k規制がかかっている区間で覆面とニアミスしました。
100kほどで走行していたので、危ないところでした。(^_^;)

上信越道に入ったら、雪注意の表示が出ていました。
碓井軽井沢ICを降りたら白くなっていました。

鬼押ハイウェイは積雪で路面はシャーベットでした。
プライベートドッグランも真っ白でした。

4月中旬の思いがけない新雪で、
少し遊ばせてから家に入れました。(トップの写真)


百花百兆
ジャンル:そば
アクセス:都営大江戸線(環状部)国立競技場駅A1口 徒歩5分
住所:〒160-0016 東京都新宿区信濃町35 慶應義塾大学病院正面玄関横 院外(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび 信濃町×そば
情報掲載日:2015年4月13日
Posted at 2015/04/13 20:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族

プロフィール

2014年8月現在、 えん(柴系ミックス、♂)亡くなりました。 まい(柴犬、♀) ひろ(ミックス、♂) るい(柴犬、♂) とも(ミックス、♀) こう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
積雪地のため、車高の高い四駆にしました。中型犬を5頭載せるためリアシートを倒してフルフラ ...
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
犬が増えたので、今まで乗っていたインテグラが手狭になり、 2009年1月からアコードツア ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation