• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2022年12月19日 イイね!

遂にこの季節が!

遂にこの季節が!いよいよ雪の季節になりましたね〜

朝の通勤やっぱり皆が通る道はヤベェ!

交差点フルロックで通り過ぎたわw

対向車もフラフラしてたり

明らかにハンドルの切角がおかしいドアンダーの軽自動車がいたりw

ビックリするくらいスローペースだったり


なのでいつも通り

誰も通らないルートで出勤ww


安心感パネェw

新雪のパウダーだからツルツルの圧雪アイスバーンよりもグリップも良いし

逆バンクのカーブは要注意


それよりも気をつけないといけないのが

10〜20km/hでハンドルを一回転以上回して曲がるカーブや交差点

LSDのおかげで信じられないくらいのクソアンダーが出る事があるw

危うく側溝に落ちるところだった〜(゚д゚lll)


止まるまでアンダー出続けるもんねw

しかも山道区間終わった後の出来事


にしてもまだ雪少ないなぁ〜

掻いたらアスファルトが出ちゃう

まぁこれからだな!

雪がいい感じになったら12インチのBSに履き替えよう



そして



しれっと写っているが


ルーフキャリア用のバスケットゲット!!


元デリカスペースギヤに装着していた馬鹿でかい奴ww

これを切り詰めてヴィヴィオに装着するぜ(`・∀・´)

で今日はラッシングで固定して運搬w

車幅からは出てないけど明らかにデカいね


とりあえず雪道でも頭振られる感ある気がする

やっぱりなぁ〜...

まぁしゃあない


車内狭くて大きめのダンボール積めないから...


さて明日も早起きしないといけないから風呂入って寝よう!
Posted at 2022/12/19 21:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月18日 イイね!

ヴィヴィ様のリアメンバー付近のフレームのご臨終の知らせ

ヴィヴィ様のリアメンバー付近のフレームのご臨終の知らせ本日未明

ヒッチメンバーの負荷に耐えれず

スタビライザーブラケット付近のフレームが

引き裂け...と言うよりボロボロになってに崩れましたw

今日はたいやを剥く為にタイヤを積んでいたのだが

走行半ば付近でヒッチカーゴが路面に接触し始める


んん??

と思いつつ目的地に到着

見たらヒッチカーゴが項垂れてる!!

根本のスタビのブラケット付近を見ると鉄板が崩れて穴が開き穴から覗くのは元は鉄板だった物...

ヒッチカーゴを上下に揺すってもらうとそこら一帯がグニグニ動いてるww


はい終了〜


まぁ前回牽引フック付近を板金した時に

フレーム内がサックサクのミルフィーユだったからヒッチメンバーが捥げるか、リアメンバーが捥げるかと思っていたが

結果ヒッチメンバーでした(・∀・)

とりあえずすぐには直せないので冬を乗り切って原付で通勤出来るようになったら

リアメンバー下ろしてもしかしたらタンクも下ろしてフレームを総取っ替えします

もちろんボディパネルなんてないからcチャンか鉄板から作ります。

それか40万位で箱替えで5ドアのRXーRを作るか...



あののりおさんがオーナー時代に私がコカした

思い出のwwww車両なので一応直す方向で考えてます


1.6mm厚の鉄板でガチガチにしてやろうか?w

ついでにリア4点ロールバーも溶接しようかなぁ〜w

さぁやらねばならぬ事が多いぞいw
Posted at 2022/12/18 22:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月13日 イイね!

色々あって無理してルーフキャリア付ける

色々あって無理してルーフキャリア付けるフレームサクサクなのにどんだけ積載する気だ!?www

あれこれあって色々積載しないといけなさそうな状況になってきたのと

あれ付けたくって(*゚∀゚*)

今年は今住んでる地域の年始の行事に出なきゃ行けなくておそらく鳥取ち広島を3往復しなきゃいけんので

夜な夜な雪上(降ってくれ)を走る為にも...


ただやっぱり頭が重くなるのは嫌だなぁ〜

街乗り脚でしかも減衰もかなりへたってきた脚だと

振られるね〜

アンダーガードで下重くしてイイ感じ〜と思ったら振り出しに戻る〜


ルーフカーボンにしてぇw

ボンネットカーボンにしてぇw


などと思いつつ

現状の車重が気になるおッちゃんです


帰りにちょっとアウトドアして




今日は終わり〜

Posted at 2022/12/13 22:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

雨が降りそうだから洗車する

雨が降りそうだから洗車する午前中は地域の清掃活動

しばし猫様と

特に構うわけでもなく1人と1匹でこたつまったり

からの洗車!

イイ感じの曇りと湿度w

ついでに




インプと




インプ用の本番ホイールを洗う!

これ塗り替えるなら何色にしようか〜

「やっぱり白かなぁ〜」

と言いつつ

「オタブルーにはオタゴールドじゃろ!!」

って結論にw

まぁそのうちwww


ってなとこで

ヴィヴィオにはキーパー掛けて



さぁタイヤを片付けて買い出し〜




雨〜(・∀・)


うほ!撥水がイェィ(*゚∀゚*)




帰ったらもう一回コタツに捕まるとしましょうw





Posted at 2022/12/11 19:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月10日 イイね!

迷う...







どっちにしようかなぁ〜



Posted at 2022/12/10 12:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「白ヴィヴィオのストラットタワーを100mmくらい上げて作り直したい!そしたら楽しそうなんだけどなぁ〜」
何シテル?   11/22 10:25
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブロアファンリフレッシュ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 21:29:51
シフトノブを交換、する事に(;^_^A  (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 14:57:37
AWD(4WD)切替スイッチの移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 14:56:13

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation