• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

タカタサーキットフリー走行で

タカタサーキットフリー走行で68周走ってきた!!


天気は晴れ、日が陰ったりして意外とすごしやすかったぞ!



とは言えサーキットでの全開走行だから倒れそうになるほど汗かきました(*^_^*)

運動運動(^・^;)


今回は思いつき&タイム狙いではないので軽装で無理せずとにかく楽しんできました

なんだかんだ言ってだんだんガチな感じになってくるのが(笑)



ちなみに
タイヤはダンロップのルマンで07年製で最速タイムが71秒287でした

平均ラップが73秒184ですがクーリングも含んでいるので72秒くらいかな!?




最初は感が戻らなくてわけわからんかったですが

だんだんと冷静になってきて色々と感じるモノがありました


色々と走り方・ラインを試したり



空気圧を弄ったり

リアの減衰弄ったり

フロントのキャンバ寝かしたり

燃料足したり



徐々にイイ方向に行くのが面白くて面白くて(#^.^#)



ちゃんと生きたダンパーなので今までとは違い運転の仕方で動きが変る!


今回は特にアクセルでリアをグリップする感じをつかんだ気がします


いままで高速コーナーで不必要なブレーキを踏んでオーバーステアが出てたのが

ブレーキを踏まずアクセルを抜くだけで進入し

アクセルを踏むと安定してコーナリングをすることができました


1コーナーでもギリギリのブレーキでケツが出た時にアクセルを踏んで安定させたりとか



グリップしないタイヤだから動きがダイレクトに出るのでこれはこれで勉強になりますまぁ


アンダーにもオーバーにも出来る

いままで限界だと思っていた速度が限界でないかも!?ってな場面がありました






なぁんてもっともらしいこと言ってますが

実際は一人ドリフト大会になりかけてました(汗)
(まぁ、昼からの走行はワイを含め2台)

ブレーキングでケツが出て、立ち上がりでケツが出て



ほとんどはハンドルを放さない程度のカウンターステアでしたが

数回ほど”すり鉢”で・・・イケてるドリフトに(汗)



1回だけ高速コーナーの出口でリアタイヤがコースを外れ

そのまま思いっきりスピンしたり


止まったらすり鉢の真中・・・怖かったよ(T_T)




やっぱり徐々につめていくとルマンの限界が・・・(笑)







うふふ(#^.^#)とても楽しかったわい!



そう言えばレシートを取っておいてタカタに遊びに行く費用をシミュレーションしました

68周走ったら13000円位準備しておいた方が良さそうだ(¥_¥)

タカタ走行料4000円+タイムチップ貸出1000円

ガソ代7000円

昼ごはん+飲み物1000円
Posted at 2012/08/09 21:57:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年12月23日 イイね!

フルウエット少々凍タカタサーキット!

フルウエット少々凍タカタサーキット!サークルで部車のミラージュで走行するということでタカタサーキットに行ってきました
午前と午後で人数を分けるということで
私は午前、自車で走り午後ミラージュに乗ることに
とりあえず今回はリベット補強した以外の変更は特に無く
しいて言うならネオバが劣化したくらい?
とりあえず走行してみるとすごくアンダーすごくオーバー

エアチェック!!
するとF;2.7キロ、R;2.5キロ
高いですね~
ということでフロント・リアともに2.0にあわせると
さっきよりいい感じに
走行していると部員のヤンマー君が運転するミラージュに引っかかったのですが
ピット前で急減速!?
追突しそうになりつつかわして
1周廻り2コーナー先で・・・
ミラゲ(ミラージュ)が止まっているではないですか!!
ちょうどクーリング中だったのですぐにピットに戻ると
それと同時にタカタのフォレスターが出動しているではないですか~!!
ヴィッツ君の話によると「クラッチが繋がらなくなったらしい」とのこと
走行約5周ほどで終了
初の普通車でのタカタサーキットデビューが・・・
気を取り直し走行しましたが天候はまったく良くならなかったです
タイムは76秒2・・くらいだったはず
燃料がなくなっていくとどうしてもオーバーステアが止まらないですね
トランクに工具を積んで少しよくなりましたが
さらに減っていくともう無理でした
1周に1回のスピン・・・
とりあえずリベット補強
効いてます
今度はフロントのフレームにリベット補強してバランスを・・・

雨はいろいろと勉強になりますね
Posted at 2009/12/24 01:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年10月03日 イイね!

久しぶりのTSタカタサーキット走行!!

久しぶりのTSタカタサーキット走行!!久しぶりにサーキットに行ってきました。
今回は自動車部の練習ということで自車を出し隣に1年生が乗るというものです。
が、1年生が遠慮してあまり乗らないので
思いっきり走ってきました。

今回はタイヤがネオバAD07、足回りはノーマル
ブレーキはフロントは、アクレライトスポーツ
リアは、不明の社外
エンジンは載せ替えたばかりの走行130000㌔のノーマルエンジン!
・・・という感じ
最初はエンジンの様子を見つつ・・・
特に異常なし、

そういうわけで全開走行を始めると足がとにかく柔らかい!
内側が空転してトラクションが悪い!
「んが~!!」といいつついろいろと工夫

空転させないためにアクセルをシビアに・・・
立ち上がりを考えたラインを・・・とやっていると
新コーナーの左コーナーを過ぎたあたりで
特大の息継ぎ・・・加速できない・・・
前回の雨の走行ではこんなことなかったのですが・・・
どうやら、ネオバの強大なグリップで横Gが増したことで燃料が寄ってるみたい、とのことらしいです
確かに燃料が半分くらいからなったような・・・
いろいろな発見のあった走行でした。
・・・で、ベストラップタイムは71秒028でした
とても惜しいタイムになりました。
今度はサスかデフを入れたいな~落ちてないかな~と思う一日でした


Posted at 2009/10/08 01:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「ヤベェヴィヴィオ2台あったらめっちゃ面白いじゃん!!」
何シテル?   08/02 19:42
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ強化について、仕切り直しの再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:00:50
ノーブランド GRB用バンパーダクト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:50:07
純正オプション 電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 23:50:57

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation