• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

ナヌ!??Σ( ̄□ ̄;)

ナヌ!??Σ( ̄□ ̄;)せっかくハイオク1000円分入れて夜ドライブ行ったのに

奥大山の所で全面通行止めとかないわぁ(泣)



まぁそれでも少しクネクネ走れたから良しとするかぁ


久しぶりの”低速コーナーくねくね”楽しいね(*^_^*)






29日が楽しみだ!
っと思いつつまだ参加申込書の

「何か一言」

が埋めれてないおっちゃんです(汗)


早く送って入金せんと!!




そんでもって今日ドライブに行った動機が

今のレビンの状態把握

なわけで!



色々とわかりました!!


まず以前より明らかにダンパーが終わとる( ̄□ ̄;)


そしてデフから新たに「キ~~~ン」と高音が聞こえる( ̄□ ̄;)


凄くハッチから軋み音がする( ̄□ ̄;)


やっぱりブレーキから”ジャダーさん”が( ̄□ ̄;)


風切り音なのかなぁ?どこかでバタバタ言ってる( ̄□ ̄;)




まぁにぎやかな感じで悪いことばかりでもなく




タイヤは自分的にはまだイケる!(^◇^)



昼にアースされてない配線を発見!アースして
少しエンジン調子良くなった!(*^_^*)




・・・って少な!!(-_-;)



それでも狙っていくぜ・・・上位を!!!




Posted at 2011/10/19 02:10:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

講習

最近”ようつべ”でファストドロウの動画ばっかり見てるおっちゃんです

やっぱりバーンズスタイルがかっこエエ(^◇^)






昨日遅番・・・

今日早番~~~


死ぬ~~~((+_+))



退社後は3級整備の講習



慣れるまでは自動的にシャットダウンからの起動を繰り返してました(笑)



なかなか楽しいが

だんだん大学で習ったことが出てき始めたり


元から知識の薄い材料系がちょっとしんどいけど


要は何かを自作する時に考えてることだったりするんですけどね~~

なかなか結びつきが・・・(汗)



まぁ・・・イケるぅ(-。-)~~



そういえば気に入らんことが一つ


それは講習の節ごとにやる復習問題(4択)を

1日分につき必ず1問、くだらんことで間違えてること


ワイらしいと言えばそうなのだが


メッチャ恥ずかしい(-_-;)



な訳です



Posted at 2011/10/17 21:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

いたって普通~~

いたって普通~~ナンバーを真中に移しました


・・・・



普通



とにかく普通!


凄~~~く無難な感じ


けどやっぱり冬はこっちか??



どうにか冬はオイルクーラーに当たる風を減らしたいですな

そこで少し小細工を思いつきました(*^_^*)


まぁうまくいくかは知らんが(笑)




Posted at 2011/10/14 21:53:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月13日 イイね!

なんてこったい・・・

小学生以来だろうか・・・・



朝からなんか居心地が悪いと思ったんです




晩に小便タレて気づきました・・・・



パンツが前後逆じゃぁΣ( ̄□ ̄;)


なんで朝着替えた時にきづかなかったんじゃろ(汗)


ホンマ恥ずかしいわ!


あまりの驚きに帰宅後

泡盛のサイダー割(1:1)2杯をゴクリ!


風呂入って


トリスハイボールをゴクリ



そしてメールが・・・



「ローターの納期は在庫の関係で11月上旬になります」






・・・・









いや!メッチャ困るんじゃが!

最悪フェニックスの前日までには間に合ってくれんと!





ハァ、これは注文を取りやめて某オクの少し高いRGのスリットローターにするしかないのか




まだ、パッドも買わないかんから少しでも安くしたいのだが・・・




どうにか今月のお金でブレーキやって

来月フロントだけでもダンパーを替えたい・・・

Posted at 2011/10/14 00:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

車弄り

今日は昼まで寝て(笑)

そこから作業開始!

まず採寸して

アルミ板切り出して

折って!




穴開けて邪魔なところを切り取って




取り付ける!




はい!冬仕様のオイルクーラーカバー出来上がり!


これなら毎回作らんでもとっておけばボルトオンで装着できる!


ただ隙間から風が入るでしょうから段ボールでカバーするより冷えるなぁ(-_-;)

まぁ改良すればエエじゃろ!



それからレビンを買った時からの悩み事


外気導入から熱気!


ワイのレビンにはボンネット後ろのゴムが無いので

エンジンルームの熱気がダイレクトに車内に



おまけにフロントガラスが曇る!

これ一番困る


エアコンをかけてたらエンジンの熱気との温度差ですぐに曇るし



そこでスポンジを貼りました








それと何を思ったかデスビを弄ってみました


進角させたのか遅角させたかはわからんですが

反時計回りに1ミリほど動かしてみた!


アイドリングは変わりないようだ



ここでアイドリングの音量が気になってこんなことをやってみた





おおぉ!音量小さくなるのぉ~(#^.^#)


このマフラー処分せんとこ!




走ってみるとなんか調子がエエ(*^_^*)


ガクガクしづらくなったような・・・

ヒール&トウもやりやすいような


もう少し動かしてもいいかな?と思いましたがやめといて




次にナンバー移動

今日から講習の本格始動


そこでナンバーを横にやってるのはよくないと思いセンターに移動しようかと


けどど真ん中にするとラジエターをふさぐ形になるのが気にくわなくて


開口部の左寄せで付けてみた






カッコ悪!!


もっと内側にステー付けて引っこませないとカッコ悪いよな

引っこめてもカッコ悪い予感も・・・


6時から講習なので今日はこのまま


明日早速ど真ん中にするかぁ
Posted at 2011/10/12 22:31:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コイツよりも転けようとするんだよなぁ〜...何が違うんや」
何シテル?   10/01 23:56
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 56 78
9 1011 12 13 1415
16 17 18 19202122
23 24 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

シフトノブを交換、する事に(;^_^A  (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 14:57:37
AWD(4WD)切替スイッチの移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 14:56:13
14インチローター化 (車検対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:37:35

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation