• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

まっすぐ!!

間違えて13時出勤なのに


9時に出勤してしまたΣ( ̄□ ̄;)




そのまま10時まで・・・


おおぉ稼ぎますなぁ!?





んで、キャンバーを右だけ2目盛立たせました


装着してからキャンバーがそのままで




どうも左にハンドルを持っていかれるので・・・


ええっと~~キャンバーを寝かせたら寝かせた方に行こうとするからぁ・・・

けどハンドルのセンターは合ってるし~

けどステアリングのロッドがナックルの軸より後ろにいるから
キャンバー寝かせたらトーインになって~・・・・・






勘で!!




なんとなくまっすぐ走るようになった気がするぅ



そいでもってフロントダンパーの減衰を硬くして少しアンダーがマシになった

けど結局ダンパーで突っ張らせてストロークスピードを遅くしてるだけだから

街乗り跳ねて、長いカーブでロールして怖い(>_<)


もぅええわ!

リングナット回らんでもどうにかこうにかスプリング換えてやろうかぁ!!



おっと・・・金が無かったわい(汗)


今月恐ろしいくらい余裕無す!


ううぅぅぅ<(`^´)>


手取り13万じゃぁ・・・

6万親に持ってかれて~奨学金やら電話代やら保険やらで4万更に会社の借金が月一万返済

って言うかなんで今月こんなに少ないん??

Posted at 2011/12/31 00:03:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

これ無理~~

何と半年ぶりに髪を切りました!!

最長記録更新(笑)



頭が軽くなって冷却効率もアップです!




さて、雪もいったん減ってきてレビン君が出動できる位になったので


ガソ入れてそのままサスをイジイジ~



リアのダンパー長を10ミリ伸ばしてリバウンドストロークアップ!

スプリングのスペーサーを入れたわけではないので車高はそのまま

リアで一番低いセンター太鼓部分で95ミリほど

こちらは問題なくリングナット緩みました


フロントは・・・・

スプリングに掛ってるリングナットが全く緩まず

どんなにバシバシ叩いても軽く炙っても尋常じゃないくらい潤滑スプレー吹いても緩まない

リバウンドストロークが長くてもう少しプリロードを掛けようかと思ったのに・・・

スプリングも軟らかいしね


とりあえず全長調整のリングナットを何とか緩めることに成功し10ミリほど延ばしました


その作業中に気がついたのですが左右で10~20ミリほど全長が違うと言う事実が(汗)


ちゃんと揃えました!と言いつつわざと右側を3~5ミリ長めにしました


重たい野郎が乗りますから<`~´>

それとフロントの減衰を最強から1ノッチ戻しにしました



何とか全体で4つのリングナットを何とか緩ませましたが


どれも砂を噛んでますよ!!


おそらくスプリング部のリングナットが緩まないのもこれが原因かも


結局少し緩んですぐにまた噛みって状態だったので

大量の潤滑スプレーとパーツクリーナーとエアガンで砂を除去してから

全く”ジャリジャリ”感がなくなるまで

潤滑スプレー→回す→パーツクリーナー→回す→エアー


を繰り返しやりました



ワイも実は以前のサスでリングナットがまわらなくなったことが有って

どうにかこうにか緩めてこの作業をしました


それからリングナットを回す前にパーツクリーナーを吹いてエアーを吹いて

砂を除去してから潤滑スプレーを吹いて緩めるようにしています



締めつける時も手でグッっとやるだけかゴムハンで3回位コンコンするのみ

正直、緩まなければよいので緩まない最低限の力でしか締めないようにしています




緩みやすいモノはもっと強く締めればいいし・・・

まぁ、その前にどうしてすぐ緩むのかってのを考えるべきですかね!



さて、少し走ってみてなんとなくフロントの感触が薄くなったような・・・

ダンパーを締めたこと、リアのリバウンドストロークが伸びたことで

バタバタしないようには感じますけど

どうもフロントの感触が・・・


まぁスタッドレスなのもあるかなぁ・・・・



やはりフロントは92ショートダンパーを買って以前の硬いスプリングを使おうか・・・


むむむぅ~<(`^´)>


リングナットが緩めばなぁ(-_-;)
Posted at 2011/12/28 23:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

積もっとるの~~

積もっとるの~~これは遊べる!(*^_^*)


っと思ったのですがレビンで出発して

少し走ってみましたが


バンパーに雪が・・・



バンパー捥げる!


っと危機感を感じ軽トラに乗り換えて大山に行きました


2WDと4WDを切り変えれる冷房レスのスパルタンな奴(笑)


もちろん2WDで行きましたさ!


けど・・・

ガーデンプレイスの駐車場は雪かきしてないけぇ4WDに切り替えました(汗)



途中から吹雪で視界がほとんどない状態になるし寒いし


早々に下山(-_-;)










そういえば今日はクリスマスとやらですね~


ワイは高校の自炊生活を始めてからずっと

クリスマスの時はどんなに貧乏でも少し贅沢するように心がけています(笑)


ってなわけで昼ごはんにコンビニのパスタ(400円位の大盛じゃない奴)を2つ買って

丸太みたいな525円のケーキを買って

他にお菓子やジュースを買って



更に晩御飯にパスタを2つ(*^_^*)


かなり贅沢しましたぞ!



ガッツリ仕事だったけど・・・



えへへへへへ(゜∇゜)へへへへへ



彼女おらんけェのォ!こんなもんじゃろが!!



うひ~~~~さみし~~~~
Posted at 2011/12/25 23:21:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

なるほど!こうやるんじゃな!!

なるほど!こうやるんじゃな!!このサスペンションは
アクセルで曲げるんじゃな!!



ハンドルで曲げようとしててはアンダー


だけど今のスプリング・ダンパーはアクセルを踏み込んでいけばグイグイ曲がっていく!



やはり以前のフロント硬いバネでリアフニャフニャのスプリングだと

ハンドルを切りこめば強烈にフロントが入っていく


だけど今のサスはフロントが軟らかくリアがしっかりしてる

(ダンパーも関係してると思うけど)


この場合だと以前のような運転をしててもフロントが入っていかない

だからしっかり減速してアクセルコントロールで曲がっていくような運転をすると速い!



これはワイのドライビングスタイルを大きく変えてしまいそうな変化になりそうじゃなぁ(*^_^*)


今までアクセルコントロールがし辛かった(しても挙動が変りにくい)状態から

しっかりアクセルで挙動を弄れる



突っ込み重視のスタイル←おそらく今のワイ


立ち上がり重視のスタイル


どちらも行けるようになれば!


飛躍的なレベルアップになるんじゃねぇ
\(^◇^)/



さらにフロントのバネを以前使っていた位の硬さにできれば・・・


突っ込みもイケて立ち上がりもバリ!


になるんじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ


ウフフフフフ<`~´>























にしても大きな段差でリアタイヤ浮いてる気がする

・・・1Gと0Gほとんど車高変らんけぇなぁ(-_-;)
Posted at 2011/12/25 01:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

レビンで出勤したのに・・・

時間があったのでモンキーに乗り換えて出勤しました!



つまり・・・


鳥取県西部に住んでいらっしゃる方はおわかりでしょうけど



積雪の中モンキーで帰りました!!(>_<)




10時に退社して、路面真っ白!



しかもキャブセッティングがうまくいってないのでアイドリングしない

アクセルで吹かしてないとエンジン回転を維持できない



まず、出発に時間がかかり


出発していきなり信号で停車(汗)もちろんエンジンストール!


何とかアクセルを捻りながら待機

からの~~ゆっくり発進<`~´>



トップスピード31km/h

巡航速度25km/h


ビビリリミッター全開で効いてます(笑)


凄く慎重に運転してたのにもかかわらず3回ほどこけそうになりました(怖)


まずはシフトダウンでシフトロック~~~


    カーブでオーバースピードで前後輪スリップ!!第三のタイヤ(足)発動!!!

    最後に何でもないところでよそ見してたらフロントタイヤがいきなり滑り~~の!





ハハハハハハハハハ(^◇^)危ないよォ(笑)





雪の日の2輪はアカンわぁ
Posted at 2011/12/25 01:13:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コイツよりも転けようとするんだよなぁ〜...何が違うんや」
何シテル?   10/01 23:56
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
456 78 9 10
11 12 13 1415 1617
181920 21 2223 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

シフトノブを交換、する事に(;^_^A  (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 14:57:37
AWD(4WD)切替スイッチの移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 14:56:13
14インチローター化 (車検対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:37:35

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation