• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

あっちへ行き~~こっちへ行き~~~

中型自動車の免許をゲットして


改めて倉吉勤務再開!


朝の5時に起きて6時15分にデッパツ!


今日は天気予報もあって無理してレビンで通勤してきました

原付なら1時間半~2時間掛るのですが


車なので・・・

1時間15分で着いてしまた!Σ( ̄□ ̄;)


途中スタンドよってガソリンを有り金全部注いで

コンビニで最小限の昼ごはん買ったりしたのに・・・


8時到着予定が・・・30分も早く着いてしまったよ~~~(汗)



しかたないので駐車場で30分仮眠

ランエボの音で起きまして出勤



相変わらず キョロキョロ\(´ロ\)(/ロ`)/オロオロ(汗)


挙動不審全開バリ!!


とりあえず・・・

「何かすることはないですかぁ~?」

「何か手伝えることは~?」

「ジ~~~~~~~~(゜_゜)」っと作業を見たり


そんなことしてると社長から電話が


「おい電飾するから手伝えや~~」

!?

っと言うことで道案内されつつ車で20分位?の所にGO~!


んで!着いたら社長に

「すまん!やっぱり業者に任せることに・・・」


ナヌ!?Σ( ̄□ ̄;)


結局、配線をちょっと束ねて・・・なぜかカレーを御馳走になり・・・・撤収~~(/△゜)/



いざ工場に戻ったとたんに社長から電話が!



「お~~い!工場に戻ったところか?境港まで行くぞ~~」







ナヌ!?Σ( ̄□ ̄;)




(社)「長めのロープとブルーシート用意しとけやぁ」



??ワイそのようなモノのある場所知らんで!


ってことで作業中の整備士さんに声掛けまくってブルーシートとロープをゲット!



一旦社長の車で車販の拠点に行き

ワイ→トラック(初!クラッチレスのMT)

社長→自分の車


で境港へカルガモ~~


最初は先導してくれてる社長もこっちに合わせてくれていたように感じていたのですが


途中から「慣れたな!」って思われたのか信号発進で遠のく社長号!!


慌ててアクセル全開!レッドゾーン手前まで引っ張り性能をフル活用(汗)


それが後半ずっと続き

何をするかと思えば


トラック用のウマやら何やら重たいものをたっぷり


社長と二人でトラックに積み倉吉にトンボ帰り


結局ブルーシートもロープも使わず


もちろんゆっくり帰りましたわ

だって落ちそうで恐いもん!<`~´>



ってことで工場に到着、先輩殿に後を託し退社



そこからさらにレビンで米子まで帰るんです!

ドーナツ粉を積んで・・・



眠いッス(-_-)zzz



気付けばスタンドに到着(汗)


ドーナツ粉下ろして早々に帰宅




寝ます!!


Posted at 2011/12/22 22:47:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

車高調

ゼブラーマン(笑)

何か新しいのがDVD出てる!



最近髪が邪魔になってきたおっちゃんです(-"-)

4ヶ月くらい髪切ってなかったり(汗)



さて、いつだったかな?車高調を譲っていただき(お支払いはまだですけど)


その日のうちに装着!

とりあえずリングナットがまわらないということだったので挑戦しましたが

本当に回りませぬ(-_-;)

っと言うことで特に深追いせずに着陸



少し遠回りで帰宅

乗り心地を確かめてみました


フロントは減衰を弄らずもらった時のままリアだけ減衰最弱から2クリック


スプリングが変りタイヤがスタッドレスであることもありよくわからん(汗)


とにかくスプリングが変ったのがデカいですな

最初はピーキーでオーバーステアな感じで恐かったのですが


慣れてきてコーナリングで高荷重を掛けるとリアが踏ん張ってフロントが踏ん張らない感じが

だけどある程度なら上手く車体の中心軸で旋回していく感じで気持良い(*^_^*)


ハネるけど・・・街乗りでは跳ねてスピードを上げて行くと調度良い感じ!?


なのでリアの減衰を最弱にしまして様子見してます




ハンドルを左に持ってかれるのでフロントのキャンバーも弄らんと

フロントの減衰を変えたりしてないし

リアのスプリングはガコンガコンいうし



まだ煮詰める部分は多いですがイイ感じですよ!


やはりどうにかこうにかリングナットが回せるようにして

スプリングもしくはプリロードを変えれるようにしないと・・・




Posted at 2011/12/21 20:32:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

まさかのドライブ!?

なぜか退社後に社員さんと

大山の様子見に!?



リアタイヤを加工したモノに換えて




下界ですら雪が降って路面が白くなってたりするのに・・・


いや!白くなってるからこそレビンで調査へ!?


まずはじゅんてんどーで手袋とスコップを買って



いつもの岸本から大山へ!




さすが山!途中から急にきますなぁ(゜_゜)


ガーデンプレイスまでは黒い路面の方が多くて

それ以降はほぼ真っ白


更にゴルフ場を過ぎるともぅ真っ白!!


桝水原までいったろうかと思いましたが

その一歩手前でやめておきました



普通に走っていても回転数が勝手に(笑)

気付けばドリフト状態に


急にアクセルオフしたら危なげなので・・・・・・・・ねっ!




けどね~

やはり、スラスト角付いてね~~かぁ??



ハンドル真っすぐ→ホイールスピンで右にへ旋回を・・・(汗)


右のドリフトは余裕で出来るけど

左は無理!しんどい!!(>_<)


出来るけど戻る!出来るけどハンドルが右往左往!


もしかしてホーシングを交換!?

最悪ボディ!???



嫌だぁぁぁぁぁぁ<(`^´)>






Posted at 2011/12/16 21:21:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

部品交換!その②

部品交換!その②今度はコイツ!


燃料フィルター!


いつ換えたかもわからない社外品の燃料フィルター



最近エンジンが掛らなかったり

吹けがイマイチだったりといくつか「?」っと思うことがあったので

コントロールアームのついで?

でトヨタ純正フィルターを購入


黒光りしててしっかりしとる!


やはり純正は違いますなぁ(*^_^*)

7665円したけど、、、



よく、「弛まなくて・・・」って聞くのでどうかと思いましたが


意外とあっさり弛みまして、たいして時間を使わんで交換完了!


やっぱり新品はエエですなぁ(*^_^*)


エンジンをかけてみて

なんとなく安定してる”気がする~~”!!


エンジン音の途切れも減った気が・・・



どんなに神経を研ぎ澄ませても「気がする」程度



まぁ交換前のフィルターも大して詰まってたわけではなかったみたいだし


プラシーボが80%くらいじゃな!




Posted at 2011/12/14 22:26:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

部品交換!

部品交換!
Dラで買ったコントロールアームを交換した!


何と今まで付いていたのが社外ブッシュ交換品!

状態としては「もう、終わってる」状態でした

ひび割れて千切れて真中が抜けてしまうものも



↑を純正ASSYに交換しました


ロアアームはTRDのブッシュを注文・入荷待ち



ボルトを差し込むのに苦戦しつつ

しっかりと1G締めして講習へ!



なんと!車内がとっても快適に!

凄く静かになったです!!


大きな段差を乗り越えた時の

「グシャッ!」とか「ドシャッ!」とか「ダンッ!」って音がなくなりまして

デフの微かな音も聞こえなくなったし


動きに関しては・・・・・・・・・わかんないです(-_-;)

なんとなく動きが滑らかになった気がする程度




こりゃロアのブッシュ交換が楽しみになりますなぁ(*^_^*)




Posted at 2011/12/13 21:57:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コイツよりも転けようとするんだよなぁ〜...何が違うんや」
何シテル?   10/01 23:56
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
456 78 9 10
11 12 13 1415 1617
181920 21 2223 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

シフトノブを交換、する事に(;^_^A  (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 14:57:37
AWD(4WD)切替スイッチの移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 14:56:13
14インチローター化 (車検対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:37:35

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation