• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

倉吉勤務

最近、”タイム”の出る車が欲しいおっちゃんです

エボ5・6・9のどれかかGRBが欲しい(*^_^*)


まぁ買えんし維持できんけど!!(汗)





さて、今日から倉吉の勤務になります

書類上!


まぁ、早速の倉吉に出勤

朝5時に起きて~6時に家をRZ50で出発!


到着は8時前


社員が集まりだし、掃除開始!


だが、勝手も何をすればいいかもわからず

聞いても「適当に床掃除しておけばいいよ」


・・・何とも効率の悪い掃除から始まり朝礼→ミーティング


すでにチ~~ン((+_+))


身長182センチの俺がちっちゃくなっちゃった!!(゜▽゜;)





そして工場で仕事開始!

だが

「何をすればいいのぉ?」

「どうすりゃイイのォ?」

「どこに居ればいいのォ?」


((;´Д`))オロオロ



何とか指示をもらえたりして徐々に作業開始


けど最後の数時間を除いたら他はオロオロしてるか作業を見てる時間の方が多かった(-_-;)




まぁ、資格もない・自分の車しか弄ったことのない

素人がいきなり整備工場に来たらこうなっちゃいますよね~


何ができて何ができないか皆さんわからないだろうし


けどこれからはずっと倉吉まで通勤になるらしいし


出来ることからやって、知識をどんどん吸収していくぞぃ!!



って思ってたら来週までは中型自動車の教習で米子勤務になった(-_-;)



ホッとした半面、少し残念!





とにかく通勤寒かったッス(>_<)



Posted at 2011/12/13 00:01:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

今日も忙しいのぉ~

タイヤ交換に

スタンド全体、特に灯油が大渋滞に・・・


揮発油が約19kl

灯油が約10kl


テンヤワンヤでした(>_<)


結局休憩なし飯だけ食べる


明日は更に忙しいことが予想されるとゆ~~



死んでしまいますがな(汗)



まさに踏ん張り時!!



ってこんな時にも我が愛車のことを考えてまして


ふっと思いました


今履いてる加工スタッドレスは騒音が尋常ではなく


急遽手に入ったスタッドレスを生かすべく

今持ってる街乗りホイールに組んで

積雪なし~ほどほどの積雪まではそれを使って

積雪が増してきたら加工タイヤにリアだけ交換して対応させようかと


ってなわけで疲れてるにもかかわらずタイヤ組替え


めくるのはよかったですが・・・


タイヤをハメてビードを上・・・がらない!!


タイヤ細くてスカスカですやん!


7jに175サイズは初体験なのです(-_-;)


何とか組んで(汗)

バランスとって


交換して


11時半(泣)




眠い(-_-)zzz





やっぱりオフセットが調度イイこっちのホイールがかっこエエッス!!


これで激しく雪が降るまでは乗ります


激しくなった時用に2本タイヤを積んでおきまして


選んだのは初めに加工したパターンの奴にしました


2本を履き比べたらまた面白そうですね!(*^_^*)

Posted at 2011/12/11 01:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

雪やんけぇい!!

雪やんけぇい!!寝る前から硬気な音がしてたですが・・・


雪っつ~か

霰っつ~か・・・


とにかく雪やん!!


嫌な予感がしながら仕事へ


ハイ!的中~~


常時タイヤ交換をお客さんが(汗)


休憩も飯食っただけ20分ほど



ホントずっとやんけぇ~い(>_<)


タイヤ交換作業を2台同時にやってるのに

「”今”タイヤ交換できますか?」

殺意が感じられますね~

いくらなんでも”今”は無理やで!


しかも交換だけじゃなく組替えもあるし!

30分で終わるわけなかろ~

このボロタなチェンジャーとでぇ~


しかも21のコマ割るし(-_-;)


タイヤ交換しようと思ったら1本パンクしよったり



ギリギリまでねばるなら自分で交換しようよ・・・




かと言ってエアチェックするのにピットを塞ぐとかどういうこと!?




・・・・アカンわ





まぁバリモノのレヴォ1ゲットしたから良しとするかぁ?


いや・・・無理~~



結局、自分のタイヤ加工して取り付けたのが夜の12時・・・


早速、橋の所が凍結してて焦りましたわ

Posted at 2011/12/10 12:32:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

冬支度

冬支度ここ最近、寒くなってきました

時期も時期なのでそろそろ



そこでホームセンターを3店巡ったのちにスタンドへ行き工作開始


まず100wの半田コテの先っぽをグラインダーで切り落として

3,5ミリの穴をあけて


家にあった彫刻刀の刃にも穴をあけてドッキング!






自作グルーバー完成!!



なわけでブロックを取るぞ~~(^◇^)9


よくわかんないけど3列ほど1個とばしでブロック取ったった!


2か所ほどミスって2個つながりのブロックが(汗)


まぁしゃぁない!


あと3本やらなアカンからなぁ!そこでミスらんかったらええんじゃぁ!!





ってことで!残りの3本は後日ということにします


1日1本のペースでやっていけば今週中には終わるはず~


って言うのもこんなものが来ていました






この前シャチョさんがそんなことを言っていたのですが・・・


突然の辞令!


しかも詳細不明(汗)


並びにまだ教習も講習も終わってない


移動と言っても教習&講習がある日は行けない


それを知ってか知らずか・・・


まぁいつ雪が積もるかもわからんので

倉吉勤務になる前にタイヤを仕上げねば


ハァ、遠いなぁ

Posted at 2011/12/07 22:54:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

調整

今日も円盤状の所を調節しつつ

デスビを1ミリほど進角(のはず!)


するとアイドリングでエンジンが凄く振動しだしたので

0.5ミリほど遅角(のはず!)


そして試走


エンジンはイイ感じです!


けどリアの動きがとっても解せぬ


雨と落ち葉でとても滑る路面アクセルを踏み込んでいけばスライドする


けどカウンターを当てたらボヨン!ってスライド終了(汗)


もう少し固ければスムースにスライドするのだろうが・・・


ロールオーバーと言うか何というかタイヤが引っかかるというか


上手くいきませんなぁ<(`^´)>




スプリングはワイより高額入札されて落札できんかったし(泣)


まぁ先立つものがまず無いわけで~



っということで!?そのまま仕事に



今日もドーナツ揚げですよ

最近はドーナツ揚げ担当の方が足をブロークンなのでワイが・・・


だんだんドーナツの仕上がりが・・・(笑)




そんなこんなで本日も終了~~




そのまま暗いのに”つられて”洗車をしました!


ドロドロだったレビンをピカピカにしてやりましたよ~



その代わりにシャンプー使いきってしまいましたがΣ( ̄□ ̄;)





はぁ欲しいモノが多いなぁ

Posted at 2011/12/05 22:19:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コイツよりも転けようとするんだよなぁ〜...何が違うんや」
何シテル?   10/01 23:56
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
456 78 9 10
11 12 13 1415 1617
181920 21 2223 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

シフトノブを交換、する事に(;^_^A  (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 14:57:37
AWD(4WD)切替スイッチの移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 14:56:13
14インチローター化 (車検対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:37:35

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation