• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おッちゃんのブログ一覧

2017年10月24日 イイね!

スタッドレスの試乗会

スタッドレスの試乗会あっ!写真撮ってねぇ(´ー`)


月曜日の事なのですが


前日に某メーカーのスタッドレスの試乗会に行くことが決まり行ってきました!


半分寝ぼけつつでいたけどスケートリンクの寒さで目が覚めましたわw


いや〜〜タイヤってどんどん進化してるんですね〜

耐久性が向上し、ノイズ低減してんのに氷上でもねぇ

感動したのは氷上でドライからウエットに切り替わるところで

「きた!」ってならないくらいグリップ変化もなくスルスルっと滑るだけでチョイと調整すりゃグリップの回復も早い


おおぉ(゚∀゚)


加速とブレーキはまぁそれほど感動はなかったが


これでパウダースノーとか水分たっぷりのビチャビチャ雪で試せたらなぁ〜〜

まぁ回しモンじゃないからメーカーは言わないが


それぞれのメーカーの得意不得意、向き不向きがあると思うから



あらゆる面からみた自分の環境ってのをよく考えて選ばないとね〜


最終的な安全ってのはドライバー次第だし




まぁワイは今年も去年に引き続き中古で買った



コンチネンタルだけどね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇ〜〜ぃ




車なんて走りゃええって人には有無を言わさず

グリップの良いタイヤを選んでもらいたいね


危ない運転する人多いし




貰い事故なんてホント勘弁!




何て会話が若干聞こえつつ感想書いて〜〜


ちなみにワイも人のこと言えないだろうけど

ワイはあれですよ!知識欲しいから色々試したいじゃろ?

って事で


そんでもって

一応モータースポーツしてるからしっかりと感想欄埋めて(笑)

「あれはクイックに滑り出す」とかwww


気がついたら表彰式なんかでよく見るおねーさんもおられて

コーヒー片手にドーナツ頬張りつつ

和んでましたわぃw


さて、今年は雪一杯積もらないかな〜〜(*゚∀゚*)

ドライブ


それと

通勤…



なにせ今年の冬は"猿に跨った熊"で通勤する気満々じゃけ!

ああぁスタッドレス買お


猿のw
Posted at 2017/10/24 22:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月20日 イイね!

通勤車

通勤車毎日欠かさずモンキーで通勤してますよ!


モンキーで通勤始めて3週間

今日給油したけどその量3.10L!

経済的( ̄▽ ̄)



時に…




後ろから見られ



前のあれクマがバイクに跨っとる…


とか…





猿に跨った熊じゃねぇし( *`ω´)




誰が熊じゃぃw




さて


毎日使うとね機能性が気になる




リアキャリアに小さめボックスは欲しい


ヘッドランプ球をLEDにでもして明るくしたい


サスペンションを柔らかくしたい



レッグシールドが欲しい





なんて思う訳だよ














カブにすれば??

だよねw
Posted at 2017/10/20 00:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月17日 イイね!

間引いて戻して

間引いて戻してなんか悟って本当のドンガラ計画断念( ̄∀ ̄)


がタダで引き下がる程ヤワではないわ〜〜

仕事終わってからチマチマと

配線間引いていらんブラケット類も捥いで

ネジの本数も減らして束ねてあった配線バラバラだから取り回し変えたり残る内装の中に配線隠したり

やれる限りの事はしよう!!

奮闘!

んで

ドアと右側の一部を除くリア内装をPN規定に合うところまで着けたぞ



走らせれば走らせるほど気になるところは車重よりも別

とは言え点数の多いロールバー着けてっからどうにか1470kgには戻さねばならぬ!



軽いが偉いψ(`∇´)ψ






そうそう


久しぶりに4点締めてみたんじゃけど





少々キツくなった!?


ギランから1年


筋力も肉も戻って来たww



Posted at 2017/10/17 23:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

ヘルメット

ヘルメットついこの前から通勤はずっとモンキーです


まだ飽きずに雨の日も曇りの日も晴れの日も全開で通勤してますw

全開でも遅い〜〜(・Д・)





にしてもだぁ〜



ちゃんとしたヘルメットって寒くないね(*゚∀゚*)

安物のフルフェイスってあらゆるところから風が入って寒いのに

ジムカーナ用に買ったスネル規格のヘルメット(上)は寒くない!!

風が入るべきところからしか入ってこないし

走ってる限りスクリーンが曇ることもない

スゲェ(((o(*゚▽゚*)o)))




やっぱりバイク用はバイクに特化してるんだなとしみじみ思いました


だって地区戦の時に使うけど息苦しくてスタート前には酸素不足でウトウトするもんwww


だからGカップとタカタのフリーでは下のジェッペル使うもんね( ̄∀ ̄)

ちゃんとした規格に適合していない安物だから地区戦では使えないからタカタ&タマダ専用なんだよねぇ

っと言うわけで


来年は車用のジェッペルを買ってジムカーナやサーキットアタックに挑みたいと

本気で考えています


車用の!!


車用ね!!






バイク用はバイクに使おう…

一瞬半ヘルの方が楽だからそうしようとか考えたけど


こける前提

認識されづらい前提


etc

つまり大怪我級に事故る前提

となると更なる顔面崩壊を恐れw


やっぱりいいヘルメットにしようと誓いましたわぃ( ̄∀ ̄)






Posted at 2017/10/08 23:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月06日 イイね!

フロントフェンダー捥げたぞい

フロントフェンダー捥げたぞいおおぉぉぃいぃぃぃぃぃ((((;゚Д゚)))))))


カラカラ言うと思ったら


捥げとるやないか!!



ちょっと〜〜通勤車でフェンダーレスは辛いじゃろ〜〜

雨の日モロに水しぶきを受けるではないか!!


ゼニ使いたくないからアルミ板で作ろぅかしら?( ̄∀ ̄)


でもノォまた"弄った乗り物"で通勤したくないしなぁ

中古で純正にすっか

でもボロくはしたくないよね〜〜

…まっ!どうにかするか!


そうそう通勤車なお猿さんに乗るおッちゃんは無防備な訳で


雨の日も
雪の日も
風の強い日も
暑い日も
寒い日も

耐えにゃならん!

雪は良いとして

雨対策を考えねば(`・ω・´)


そこで






意外と高い…そりゃそうだよね


むしろ安いよね(。-∀-)


ブーツの部分がやっぱり釣り専用設計!

何となくよろしくない


やっぱり防水スプレーだな!

まだホームセンターとかで売っとるんかいね?


ウィンドブレーカーに防水スプレーぶっかけて通勤したろかぃ(`・∀・´)


ってなところで落ち着き


寒さ対策は…


まぁアクセル捻り上げてもスピード出ないからそこまで考える必要ないね( ̄∀ ̄)





Posted at 2017/10/06 20:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「シャトレーゼのスイカバーがウマ」
何シテル?   08/06 21:59
「人生を楽しむコツは、どれだけ馬鹿なことを考えられるかなんだ!」 をテーマに日々生活してます ちなみに人間はやる気のあるポンコツです。 名付けは歳な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 45 67
891011121314
1516 171819 2021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

エキマニ、タービン部のボルトの緩み対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 08:01:37
ブレーキ強化について、仕切り直しの再考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:00:50
ノーブランド GRB用バンパーダクト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:50:07

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ様 (スバル ヴィヴィオ)
意志は引き継いだ! とりあえず色々問題あるんでリフレッシュしていきます
スバル ヴィヴィオ 酷道林道快速FRミサイルヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
人生2台目のミサイルは 枯葉痕有りのお爺ちゃんヴィヴィオ kk4のパートタイム4wd ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
一番付き合いの長い乗り物
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
新たな相棒は年上じゃけ(*^_^*) 一番乗りたかった車なんよ~~(≧▽≦) ど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation