• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

san-nanのブログ一覧

2021年06月15日 イイね!

あるといいなーと思っていたドライブレコーダーの常時監視。
以前、買物に行った時、ぶつけられるの嫌だと思って、だだっ広い駐車場の車が止まっていない少し離れたスペースに止めたにもかかわらず、フロントど真ん中にぶつけられて泣いたあの日から、かれこれ数年経ちましたが…😅
この度、安く売れているのを見つけたので購入しました😃

色々調べて、ヒューズから電源を取り出そうと考えていました。
電気系には不安があり、調べれば調べるほどいろんな情報に悩まされて、たどり着いたのは便利なのれん分けハーネス✨
とっても便利✨

で、スムーズに行くかと思いきや、基本を忘れるととっても不安になるのを身をもって知ることになります🥶

レーダーAR-383GAと、ドライブレコーダーCSD-500FHRをOBD2コードを使って使用しています。
全ての接続を完了し、作動確認していると、レーダーの電源が落ちました☹️リモコンで電源オンもできず、もしや壊れたか…😵エンジン停止し、OBD2を抜き差しすると、電源が入りひとまず安心…が、また電源が落ちて…
車の中で汗だくになりながら悩み調べること数分、とっても良い情報にたどり着きます✨
『OBD2ケーブルは正しい手順で接続しないと電源が落ちます。
1.ケーブルはエンジンが掛かった状態で接続
2.レーダー探知機本体にあるOBD2の項目から車輌メーカーを設定』

メデタシメデタシ🙆‍♂️

GDO-05本体は、プッシュ式エンジンスタートスイッチのためキーシリンダー位置にあるキャップに貼り付けました。目立たず、設定しやすい位置かと👌



Posted at 2021/06/15 12:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月03日 イイね!

新型コロナウイルスのワクチン接種を受けました

1回目
当日
 接種部位の痛み
翌日から翌々日
 関節痛、筋肉痛
 (発熱なし)

2回目
当日
 接種部位の痛み
翌日
 起床時 : 関節痛(強)
     筋肉痛
 昼食後 : 接種側脇付近のリンパ節腫脹
     発熱37.5
翌々日
 起床時 : 頭痛
     関節痛継続
 就寝前 : 頭痛継続

という流れから、今朝目覚めてようやく完全復活となりました😃
熱はそれほどでもなかったのですが、ほぼインフルエンザの症状だと私は感じました。
アレルギー持ちでもあり接種は悩んだのですが、打たないリスクよりも接種した方が良いと見かけたので判断しましたが、ここまでツラいとは…
陽性の無症状者よりキツいわけですよね😅
Posted at 2021/06/03 09:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月06日 イイね!

3.0Rのエンジンカバー装着のメドは立っていませんが、
まずはエンジン両側のカバーを装着しました😃
エンジンルームのスカスカ感が少し解消😐
取付はプラスティリベット2個ずつの計4個。
カー用品店に行ったもののサイズが不明🥶
一か八かで買ったのですが、家に帰ってから
装着に取り掛かるも太すぎ〜😱
5個で600円弱してたので、某オクにて
取付穴に合うサイズのものを購入しました💸
10個で送料込み390円💰
少し不安もあったのですが、無事に挿入✨
ところが、長さが足りないのか、最後の一押しが
できず…
で、力技で押し込み、プラスティリベットの
3本あるツメのうち1本が4カ所とも弾け飛んでいます🤭
【装着前】

【装着後】


Posted at 2021/04/06 15:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月05日 イイね!

エンジンルーム内のカバーを入手しました😃
取付は、また後日。
取付方法は過去の投稿を参考にさせていただきます😃
が、インテークチャンバー変えてるので、
過去の投稿でステーを固定されている位置に
ボルトがなくなってるので悩み中😨


Posted at 2021/04/05 18:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月25日 イイね!

スペックBバンパーに交換しました😃
いい感じです🎵


これまでのバンパーは、アンダースポイラーに
赤いカラーモールを付けていたので、
今回もと思って付けてみたのですが、
しっくりこない…
でも昨日頑張った補修の跡を隠す必要があるので
今はシルバーのカラーモールを付けています。
が、後付け感満載のため、後日黒のカラーモールを買おうかと😐

今回スペックBバンパーにグリルも付いていたので、
装着してみました。とても良いっ❗️
ただ、自作フードトップモールとの
見た目の相性が悪いのと、
フロントが全て純正品になるし…
ってことで、今までのグリル付けてます😅

フォグランプカバーも塗装しようかと外してみました。
縁を一周シルバーにされている方や、
フォグランプの円筒部分のみシルバーの方が
いらっしゃいましたので悩み中です😃
とりあえずはめ込んで、また今度しまーす😄
Posted at 2021/03/25 16:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/606412/42729873/
何シテル?   04/14 00:21
最近は自分の周りで車いぢりをする人がとても少なくなったので、ここでたくさんの出会いがあることを願っています(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE T20 ステルスウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 07:07:12
PHILIPS SilverVision WY21W(T20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 07:05:28
保護フィルム(ナビ)剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 23:41:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5 GTからBP 2.0iへ…走らないのは覚悟の上でしたが… でもいろんな意味で「安 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation