麺屋 如水
塩らーめん
700円
レビュー:
名古屋では基幹バスという乗り物があり、そこはバスレーンが道の真ん中に走っている。
その通りにあるのが、如水というラーメン屋。
徳川美術館の近くにある、行列のできるラーメン屋といえば、、、如水というくらい。
スープをすすると、まずは宗田節の良い香りがそそる。
そして、魚介・節系の香りとコクが口いっぱいに広がる。
旨みと香りと見事に相乗して、結論が言いたくなる。
旨い!
節系が好きな人には絶対にオススメできるラーメン。
ジャンルとしては節系の塩になるが、塩独特のしょっぱさという感じはあまりしない。
どちらかというと、中華そばの塩のような感覚。
あっさりだけど、コクもある。
油が多いようにも感じるが、くどい感じはない。
麺は細めで、コシがある。
固さは事前にオーダーできる。
チャーシューはバラ肉で、やや厚めにスライスしてあり、スープに染みてなかなか旨いが、若干油が多いのが気になる。
しかし、これくらいの方がチャーシューらしいかもしれない。
メンマも食感、香りともに食べ応えのある感じ。
トッピングはチャーシューとメンマのみで、シンプルにまとめられている。
名古屋に帰ったら必ず食べるラーメン。
大学時代、友達を連れて行くと、必ず納得させれるラーメン。
セカンドメニューの煮卵も、炊き込みご飯も、絶品。
非の打ち所がないです。。。
オススメです♪
総合評価:100点
麺屋 如水
名古屋市東区徳川町201
営業時間 :11:30~14:30、18:00~24:00
定休日:火曜日
電話番号:052-937-9228
※駐車場は5台しかないので、ピーク時はなかなか駐車場が空きません、むしろ、クルマが並ぶことも。。。
ブログ一覧 |
らーめん(愛知編) | 日記
Posted at
2012/02/19 02:39:05