東京都某所。
ついに、この日がやってきました。
ヴィヴィオ RX-R
KK4 E型です。
色はストリームシルバーメタリック。
シャンパン色?のような感じ。
奇跡のどノーマル。
写真ないですが、サビ極少。
そして、なんと、、、
ディーラー整備。
走行距離は11.1万キロ。
タイミングベルト・ウォーターポンプ・クランクシール・カムシールはディーラー交換とのこと。
部品代+整備だけで10万かかります。
既に、実施済み。
あまりにも手の込んだ個体に、始終疑いの目で見ました。
なんと、今どき、ワンオーナー。
オッサンが乗ってたらしいです。
大事に乗ってたみたいですが、手放すことになったそうです。
まあ、当然、希少個体というのもあって、お値段はそれに見合った価格でしたが、
納得の一台。
ビストロ、14.5万キロ走りました。
街乗り車ユースのクルマが、こうも長距離を酷使されるとは、、、
しかしながら、しっかり走ってくれました。
長年、いい思い出刻んでくれた良き相棒、決して忘れないでしょう。涙
ビストロはお店に引き渡しました。
納車当時のノーマルに戻した状態です。
さて、これから「フライングゲット」した部品の取り付けを楽しむ週末が待っている!
仕事も下り坂になってきたから、有給取っていじりますよ~~♪
そんなわけで、2代目するりす号は、シルバーなヴィヴィオです。
ワインレッドなイメージから変わるかもしれませんが、マイペースに、かつ自分の考えとかを大事にいじるスタイルは変わりませんよ!
あ、でもワインレッドは好きです笑
今後のヴィヴィオいじり、ちょっと熱くなってみようと思います。
今後も、新するりす号共々をよろしくです!
Posted at 2014/03/19 01:35:42 | |
トラックバック(0) | 日記