• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

イジイジモジモジ…(笑)

イジイジモジモジ…(笑) え~今日は変な時間に目が覚めてさっきまであれこれとプリンちゃんばいじくり回してたテロリストですばいこんにちは~(笑)


まずは8時過ぎに大人のおもちゃ屋(あ、ナフコね~)に行ってタイヤワックスと芳香剤を買いに行って~



ナフコの駐車場で…





点火時期の確認と調整を…
ってライト見にくいばい(泣)どうにかこうにか合わせ直したとです。ズレはなかったもよう…走らせても変化ナシ(爆)



それから帰宅してプリンちゃんを洗車して~


エンジンルーム清掃してたら途中で…






カバー外してバルタイをまた調整…やはり緩みとかズレはなかったんで~


またまた少し開くのを早めにしてみたとです!



んで軽く走らせて~



おぉ?ちょっとはマシに…なった気が(笑)って高回転にトルク出たような(爆)



んで、再度帰宅して次は~






テキトーにブシュ~っと(爆)ついでにプラグコードにもよかれと思いコードば抜いてみたら…



??



なんで水が??



慌ててカバーを外すと~

ミジンコならば生活出来そうな池が(爆)



おぉう…じぃ~ざす(泣)てるみぃ~ほわぁ~い(泣)



慌ててタオルで止血するようにして禍々しい池を吸い取り…パーツクリーナーで飛ばしつつ~エンジンかけてやって強制乾燥を(泣)


ばってんおかしいなぁ…確かちょっと前までは別に池とかはなかったんに(泣)


本来ならば付けておきたいカバーをしばらくは外すことにしますばい。


って感じでとりあえず午前中の作業は終了。


午後からはミニカー屋さんにいって、そのあとにやぶ医者さんにちょっと見てもらう予定で~


更には夕方からとある方と…ヘッヘッヘ~ですばい(笑)



メイン画は…池は撮影前に除去したんで仕方なくカバー裏を。水滴が付いてますばい(泣)
ブログ一覧 | ハチロクいじり | モブログ
Posted at 2013/03/16 11:47:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【 命 日 】
ステッチ♪さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠  ...
どどまいやさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2013年3月16日 11:52
悪さの原因は池やろ∑(゚Д゚)
コメントへの返答
2013年3月16日 11:57
まさかの池に唖然としてしまいましたばい…(泣)
これから様子ば見て再発しないならば~池かなと(爆)
2013年3月16日 12:18
池で漏電…(・_・;)
コメントへの返答
2013年3月16日 12:31
その可能性も…(爆)池はいかんですね~(泣)
油断したとです(泣)
2013年3月16日 12:19
その水、ダクトからかな。

洗車好きだから入りやすいのかもね。

カバーはない方が水の貯まり確認出来て水抜きもしやすいかと思うのですが。

洗車後エアブローしてあげるのがいいかもですよ。

コンプレッサー導入どうですか(笑
コメントへの返答
2013年3月16日 12:33
ダクトからの水と、ゴムパッキンいかれてるのが原因かなと(泣)

しばらくはカバーレスでいきますばい!

コンプレッサーは親父に却下されそうなんで(泣)
2013年3月16日 12:19
池はまたできたりしないんですかね?調子また戻るとええですねー。

今週もお忙しい週末、体調にお気を付け下さい(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月16日 12:34
カバー外してるならば大丈夫かなぁ~と(爆)自然乾燥ですばい(笑)

調子は戻らないとヤバイですばい(泣)

今日はちょっと忙しいばってん明日はどうしようかなぁ~と(爆)
2013年3月16日 12:33
池でリークしたってのが一番怪しいですね

ぼろいエンジンだとタペットカバーパッキンからオイル漏れしてプラグホールにオイルが溜まって調子が悪いってことも多いですよ~

コメントへの返答
2013年3月16日 12:36
やはり池が…俺の覇道を邪魔しとるとですね(爆)

こうなりゃあとからキッチリ干からびさせますばい(笑)
2013年3月16日 12:34
池で何かをお育てですか?(泣)
その辺弄るの怖いですね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年3月16日 12:37
無許可で出来てたんで地上げしましたばい(爆)

いじるの焦ったばってん、まぁ~ハチロクは意外に壊れんので大丈夫でしたばい(笑)
2013年3月16日 12:48
やっぱ電気関係に水は問題ですね(泣)

その水滴が振動で接続部分に入り込み

漏電の原因になる鴨しれませんね…(泣)

この時期は寒暖の気温差が激しい時期ですから

カバー内に露もできやすいので要注意ですね。

しばらくカバー外して

様子みるのがイイでしょうね(笑)
コメントへの返答
2013年3月16日 15:25
水はほんなて大敵ですよね~(泣)

カバー外してしばらくは様子を見て判断しますね~!!
2013年3月16日 13:23
私のテールランプにも池ができるばい…笑

定期的に枯らしてあげてるばい!笑
コメントへの返答
2013年3月16日 15:26
テールランプの池は意外によくあるですよね~(爆)
プリンちゃんはとりあえず問題ないですよテールは(笑)
2013年3月16日 13:33
うちのミラも、先日の大雨で不調になりました(T_T)
ダイレクトイグニッションが死亡したみたいで、現在ボクサーサウンドです(-_-#)
コメントへの返答
2013年3月16日 15:27
マジですか(泣)ある意味…仲間じゃなかですか~(爆)

って早めに直してくんしゃいね(笑)
2013年3月16日 14:38
お~原因は、、其処の池ですね、、解って良かったですね、、

これで安心して、、仕事に遊びに専念できますね、、

おめでとうございます・
コメントへの返答
2013年3月16日 15:27
とりあえずはひと安心ばってん今からやぶ医者さんに見てもらうとです~(笑)
2013年3月16日 14:59
またまたミニカー屋さんで散財ですか(笑)

夕方はもしかしてデート・・・♪
コメントへの返答
2013年3月16日 15:28
まだミニカー屋さんにいますよ~(笑)
三台購入しましたばい(笑)
夕方はもしかしたら明日になるかも(笑)ってデートじゃなかです!ブツの取り引きですよ(笑)
2013年3月16日 15:07
そ、そんなことがあったとは・・・。ゴミならわかりますが、池は初めて聞きました、ぼくのは、ソッコーで外すので気にしたことなかったです(>_<)
コメントへの返答
2013年3月16日 15:29
俺も初めてな出来事とです(泣)まさかの池にはビックリでしたばい(爆)

やはりもう外してたほうがいいかも…プリンちゃん(泣)
2013年3月16日 18:08
お疲れ様でした。

池ですか!?(汗)
それが原因でしたか!

とりあえず原因判明して良かったッス!

(^o^;)v
コメントへの返答
2013年3月16日 18:12
現在プリンちゃんはスッカリ快調になりましたよ~(爆)もしかしたら前より具合がいいかも…(笑)

池も原因でしたし~他にもよくわからん事が(笑)
2013年3月16日 18:13
お池にはまってさぁ~大変ですばい(泣)

誰か住んでましたか?(笑)

今日は仕事だったので、明日ミニカー屋さんに行こうかなっと♪
コメントへの返答
2013年3月16日 18:14
ほんなてでしたばい(爆)

って流石に生き物が住める環境では…(笑)


明日行くならば~また行こうかなぁ…(爆)今日は三台購入しましたばい(笑)
2013年3月16日 19:02
水怖かですね・・・

アルトくんの未完成ダクトの下には電装が・・・

タッパー買いに行かなければ100均にw
コメントへの返答
2013年3月16日 20:24
俺の場合はやはり洗車のやり過ぎもぶっちゃけ原因の一つかも(爆)


タッパー買いにいきましたか~??
2013年3月16日 19:04
v( ̄Д ̄)v{池ですか(汗



v( ̄Д ̄)v{車ゎ不思議がいっぱいです~www
コメントへの返答
2013年3月16日 20:26
ほんなて見事な池が出来てましたばい(泣)もうあれは見たくないとです~(泣)

油断大敵ですばい(泣)
2013年3月16日 19:05
こんばんは。
池ですか~。
あとは池の要因調査ですかね。
コメントへの返答
2013年3月16日 20:27
単純に…ダクトからの侵入というか単純に洗車のやり過ぎで自然とたまりつつ~カバーのパッキンがヤられていた事が池の原因かなと(爆)
2013年3月16日 19:45
プリンちゃん、直ってよかったですね

今日は、何してるで、遊んでいただいて

ありがとうございました (^o^)
コメントへの返答
2013年3月16日 20:28
いやぁ~よかったですばい(爆)とりあえずはひと安心かなと!!


何してるは~なかなか楽しかったですばい(爆)
2013年3月16日 19:53
原因がわかって良かったね〜(o^^o)

ミニカー気にいったのがあったかな?
コメントへの返答
2013年3月16日 20:29
原因解ったんでとりあえずは(爆)ひと安心ですばい~!

ミニカーは狙ってたのが売れちゃってたばってん、ちゃんとよかのばゲットしてきましたよ~(笑)
2013年3月16日 20:00
ご無沙汰してまーす(笑)

エンジン不調はこの池が原因では?
漏電しててプラグがスパークしてなかったとか?

僕はボンネット穴のせいでポワステポンプベアリングが御臨終してました(笑)
コメントへの返答
2013年3月16日 20:31
出張お疲れ様でした~(笑)
失火はやはり池かなと(爆)下のトルクは不明ばってんあれこれ調整したら直りましたばい(笑)
2013年3月16日 20:31
エンジンルーム殆ど掃除してません。(汗)

某紳士。様に指導されそうです。(笑)


S2はチェーンなんで・・・(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月16日 20:32
指導されないように今からでも清掃しましょう(爆)

って実は思ったほど清掃出来なかったとですよ今日は(泣)
2013年3月16日 21:13
エンジンルーム・・・ネイキッドは清掃しますが、ジネッタはした事ありません・・・何故(笑

やっぱり「見られる部分」なんで綺麗がいいですね(^^ゞ
コメントへの返答
2013年3月16日 21:14
そ、そうなんですか(爆)前に見たときは綺麗にされてあったんで…意外でしたばい(笑)
2013年3月16日 23:28
ビートのエンジン清掃は...

発狂します(爆)

池によるリークで失火が原因でしょうね^^;;;

乾燥後は錆のチェックも必要ですよ^^;;;
コメントへの返答
2013年3月16日 23:36
まさかの池に泣かされましたばい(泣)

ってサビ…ヤバイかも~ですばい(泣)明日確認してどうにかしてみますばい!!
2013年3月17日 7:19
監督~

まずは気が付いて良かったじゃん(^_-)-☆

やっぱ日頃からエンジン開けてる恩恵ですね~♪
コメントへの返答
2013年3月17日 9:31
ほんなて気づいてよかったですばい(爆)気づかなかったらいずれは氾濫して大変なことに…(泣)
2013年3月17日 7:48
おはようございますm(__)m

自分も22年前の事ですが、同様な原因に直面した事を思い出します!

ミラTRーXX Limited(660cc)に乗っていた時、洗車が終わってGSから環8(世田谷)へ出たら、ターボゲージ(緑ランプ)は点くのにまったく吹き上がらず………直ぐにでも原因を確かめたかったのですが、夜22時の出来事だったので仕方無く社宅まで30kmで帰りました(>_<)

翌朝、数ヶ所をチェックした後に、"洗車する前は問題無しだったからな~??"って思いながらプラグコードを抜いたら1本に水滴が付いていました(((・・;)

よく確めたら………同じように池になってました(>_<(>_<(>_<)

なんで~………ボンネットのダクトからの浸水?

新車購入から8ヶ月後の出来事であり洗車後に同じ事が数回発生しましたので、クレームでボンネットを交換しました♪♪♪
コメントへの返答
2013年3月17日 9:32
マジですか(爆)新車でも起こりうる出来事…

う~ん、もし次にボンネット交換するならダクト無しにしようかしら…(笑)

プロフィール

「しばらく活動休止することに決めました。」
何シテル?   05/17 09:11
どうにか人前に見せられるくらいになったけんでブログば始める事にしたばい(笑)ハチロク好きな方、ハチロク乗りの方、元ハチロク乗りの方ドリフト好きな方ご指導のほうよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン プリンちゃん (トヨタ カローラレビン)
ハチロクばってん、自称レクサスSC160ですたい!今のところは補修ついでのモディファイを ...
日産 180SX 日産 180SX
スカGの代わりにゲットしたミサイル號… なかなかなインチキチューン満載(笑) 果たし ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
クラウンを犠牲にして新たにやってきたこの白カバ號(笑) 現在はクレイジーな親父が可愛がっ ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
コンテからコンテに買い換え… なかなかよくわからんトラブルやったんで親父がポケットマネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation