• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月18日

あ~ヤダヤダ(爆)

あ~ヤダヤダ(爆)
なんだか敵に塩を贈ったような…迷える子羊を救ったような…?
ばってんが~なんかいまいち釈然としないテロりんですばいおはようございます~。


ちょっと昨日は午後から後輩のRを…ですたい。

前にちょっと遊んだら~プリンちゃんの方が圧倒的に速くてぶっちぎったってのがどうも気に入らなくておいどんが(笑)
あんなんじゃないはずRB26…


後輩君は買った整備工場?的な所でちょくちょくしよったごたるばってんがなんか妙にボラれとるような…??


って訳でおいどんはあまりしたくはなかったばってんが後輩くんも同意の上やぶ医者さんとこに連れていってまぁ色々診断したですたい。

ほんなこてやと買った場所でやってもらわないとそりゃ仁義に…
ばってんが直しきらんないば話にならんし…(爆)



音からして点火系に何かしら起きとるってのは解ってたもんで…


結局は~配線周りをいじったら症状が出なくなって、ダイレクトイグニション周りの配線が怪しいって事に。


でも~ダイレクトイグニションはその怪しい整備工場で交換したらしかばってんが…パット見ほんなこて交換したんやろかと疑問な見た目(笑)中古なのか?


そいに明らかにパワー出てなくて、アイドリングもちょっとボロボロ音出てて振動しよるのばエンジンマウントのおかしいって言い張って点検したら異常がない?んでマウントは未交換…

しまいにはこんなモンよ~


ってその整備工場のモンに言われたそうな??いや、パワー出てないのはエンジンマウント関係ないし(爆)



整備工場とにほんなこてアホな判断やん(爆)おいどんの方が当たっとっし~



とりあえず後輩君から聞いた内容ばってんが~ぎゃんかレベルの低いのが整備工場しよるってほんなこて信じられんばい(泣)



やはり~間違いなくボラれとるような…



そいけんでとりあえず本来に近いパワーを取り戻した後輩君のRB26を何故かおいどんが試乗する事になりまして…

ほんなこてなんでおいどん…(爆)



ま、不具合はぶっちゃけ発進時にもうわかるくらいなレベルやったばってんが~


しっかり点火し出したらまぁ~なかなかにスムーズやね~♪んでテストコースに持ち込みキッチリ8000まで回してみたら横で後輩君は顔がひきつりつつニヤニヤ(笑)


俺のRってこんなに速かったんですね…って(笑)いや、今のおいどんの経験から言うとそこまで速くはないと…(爆)
ただ、身体にかかる加速Gの心地よかね~♪





ちなみに~半年前に買った時からエンジン不調やったらしく…それを今までずっとこんなもんって思い込んでたそうな。



いや、ほんなこて調子よくてしっかりしとるないばまだまだ(爆)まだスムーズに回るはず…




おかげでおいどんがまた変なスイッチが(笑)やはりハイパワーは楽でよかね~♪ターボで8000回るってのは今じゃないけんね~♪やはりRB26DETTは名機ばい~(爆)
アテーサの動きも…あまり好みじゃないばってんが効いてる時の安心感はなかなかに…過信は禁物ばってんが(笑)
そいにやはりセダンベースやけんで運転しやすいね~♪ここはマジに大事ばい(爆)
まだまだ他にもちょこちょこ不具合や謎はあるばってんが~

やはり敵に塩を贈った気分が高いナァ~(泣)


ちなみに後輩君はまだこう何も知らないただ単にRが好きってだけやったんでやはりろくに直しきらん整備工場の言われるがままでカモにされよったごたるなぁ~


と、なっと迷える子羊なのか…(爆)


しかしながら~帰るときの笑顔が全てを物語ってたばい。


パワー出たけんって調子に乗って踏むなよ~って言ってやったばってんが(笑)ぎゃんか時にマジに事故率の…(泣)


とりあえず根本的な解決はしてないばってんが原因のわかったんであとは~後輩君次第やね(爆)



せっかくのRやけんやはり大事にせな…



これでまぁ~怪しい整備工場からはもうカモにはされんやろ~♪やはり迷える子羊ば救ったってことにしとくとです~(笑)




にしてもいっちょまえにオーリンズの入っとるじゃなかですか…(泣)うらやましいそのブランド(爆)


ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2016/12/18 06:35:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年12月18日 6:56
おはようございます(〃ω〃)

後輩君のRを整備しよったんですね(*⁰▿⁰*)

ノーマルに近い仕様ならば…速さはそんなもんです(笑)

コイル、プラグ、エアフロとかの各種センサーさえきちんとすれば、なかなか快調に回るようになるはずですね(〃ω〃)
コメントへの返答
2016年12月18日 7:15
見てられなくてついつい(爆)
あ、でも不調ん時と比べるならば圧倒的に(爆)
しかしながら今のおいどんから見たら更なる高みを知ってるんで…(爆)

その辺りの部品もこれから徐々に~やってくごたるとです~♪
2016年12月18日 7:16
超低レベルの整備工場は意外と多かばい(苦笑)

ちなみに

日本の道路はパワーだけが出ても

ドライバーのテクが無ければ

速く走れないから

子羊ば救ったとばい^^
コメントへの返答
2016年12月18日 7:20


あ~ばってんが…速く走る必要は(爆)ただ、Rがあんなんじゃ(泣)あんなんじゃないとですRは(爆)
とりあえず救っただけよかったです~♪
直しきらん整備工場ってほんなこて…(爆)
2016年12月18日 7:39
おはようございます。

BNR32
後にも先にも最強の通勤快速でした
十分に早い車です!
一般道でしたら 十分です!!

今の修理工場は部品交換屋さん
なかなか見切らない わからないでしょう
観きらない整備士多いです!!

まあ その対象も少なくなりましたしね。
コメントへの返答
2016年12月18日 8:11
あ、とりあえずは不調ん時と比べたら劇的に(爆)
ただ、今のおいどんやとだいぶ感覚の変わってしまいまして…(笑)

そいにしてもあまりにも酷いですよ~その整備工場(爆)よく成り立つなぁ~みたいな…
2016年12月18日 8:10
なんか楽しそう🎵
コメントへの返答
2016年12月18日 8:13
確かに…楽しかったですばい(爆)やぶ医者さんの手伝いしながら後輩も交えて点検ですからね~(爆)
しかしながらよくよく考えたら飛び込みやったとしてもぎゃんかシチュエーションは無理…かなぁ~(爆)
2016年12月18日 8:16
整備工場は悪い工場の話しか聞かないです(>_<)この整備工場は良いよ~みたいな所は少ないんでしょうね(*_*;なので私は今の所ディーラーで見てもらってます(^^)
コメントへの返答
2016年12月18日 8:24
なかにはほんなこて素晴らしいとこがあるとは思うとばってんが…(爆)
ほんなこてやはりディーラーが安心かもとです。
2016年12月18日 9:42
お久しぶりです☆
エアフロが一番怪しいですよ(^。^;)
知り合いのRが同じ症状出てましたよ‼
コメントへの返答
2016年12月18日 10:20
いやぁ~おさまったけんでとりあえずエアフロはまだ大丈夫とです(爆)
ま、時間の問題やろうばってんが…
2016年12月18日 10:03
仁義を欠く?

あー 全然 俺は気にしないから

しびれる~(^_^)
コメントへの返答
2016年12月18日 10:21
北見のおっちゃん渋いっすよね~♪
にしても北見のおっちゃんのごつなりたいです~(爆)
2016年12月18日 11:14
やはりターボパワーも捨てがたいね〜

目の前でアテンザやインプが

走っとるから感化されとるばい
(>_<)
コメントへの返答
2016年12月18日 16:32
ほんなこて…やはり改めて味わうとやっぱいいなぁ~と(爆)
ばってんが…軽量な車体と滑らかかつ鋭くフケるエンジンもやはり…


人間ってやはり無い物ねだりっすね~(爆)
2016年12月18日 11:41
ホント主治医選びは重要ですよね(^0^;)

初めて乗るクルマが不調でも乗ったこと無いのならそれが普通と思いますよね(。・・。)
やっぱりちゃんとした所で買わないと高い物になっちゃいます(@@;)
コメントへの返答
2016年12月18日 16:34
ほんなこてマジにそぎゃんですばい(泣)
ろくに直しきらん所やとマジに余計なマネーを(泣)
ばってんがこれからは今よりは確実にマシにはなるでしょ~♪
2016年12月18日 14:19
後輩君のRば救ってくれてありがたいと思うとります( ̄∇ ̄;)ゞ

変な弄られ方されたR見ると可哀想になるんよね(^_^;)


ノーマルでもかなりパワーがあるけん楽しいんよね(= ̄w ̄=)♪
コメントへの返答
2016年12月18日 16:37
ほんなこて…とりあえず原因わかったんでよかったなぁ~と(笑)
確かに今の状態やと楽しかったですばい~♪
音もちゃんとRB26ならではな音色やったんで(笑)
2016年12月18日 15:07
何も分からない客を言いくるめるとはけしからん店やね(・・;)
そんなとこはきっぱり付き合い辞めた方がいいばい

ハチロクより遅いRとか見たことねーばい(笑)
コメントへの返答
2016年12月18日 16:40
ほんなこてマジにけしからんですばい(泣)
それにまともに直せない整備工場って…(爆)
ボスやったらもう殴り込みに(笑)

ほんなこてやと直線で気持ちよく抜かれるハズやったんにプリンちゃんがぶっちぎりやったんで…(爆)いや、プリンちゃんって速いのか??みたいな(笑)
2016年12月18日 19:59
そのRB26は2気筒で走ってたんでは? 爆!

RB26Tは2速レッドで120kmでます。
5速8200rpm(レッドゾーン回転数忘れましたが?)で280kmオーバー出たような? 

もしかして・・・R32より速いプリンちゃんて・・・スゲ~んじゃ~ん!
ピックUPのレスポンスは4AG改の方がビンビンではなかろうかと・・・(爆)

RB26Tそこそこ戻ってよかったですね。 電気系良いなら点火時期、プラグ腐ってるとか? 吸気エアフロ、ブースト0.65(純正?)までUPしてんのかな?
コメントへの返答
2016年12月18日 20:53
アハハ(笑)ばってんがとりあえず5気筒やったごたるとです(爆)
にしても~そぎゃん伸びるですか(笑)
確かにプリンちゃんのレスポンスはビンビンとです(笑)

あ、ブーストは最大コンマ8までかかってたごたるばってんが~メーター怪しいんでほんなこてかどうか(爆)
2016年12月18日 21:11
まともなショップが少ないのは大変ですが初心者だと全然わかんないですもんね。

多分回りにはそうゆう被害者がたくさんいますよね。


自分も今のショップに出会ってなければもう降りてたかもしれないですね。

足もちゃんとしてればいいですが何年もOHしてる記録がなければOHに出したほうがいいですよね。

コメントへの返答
2016年12月18日 23:44
ほんなこて初心者やけんでキッチリ導くのもショップの役目なんじゃなかろうかと…(爆)

やはり~よかショップとの出会いってのはマジに大事とです(泣)あっちいったりこっちいったりじゃ…

2016年12月18日 23:13
結局後輩君のRは
調子が良くなったの?(笑)

Rの整備もこれからは
やぶ医者さんの所ですか(笑)

コメントへの返答
2016年12月18日 23:47
調子は戻ったばってんが根本的な解決はしてないです(爆)今は症状が出なくなっただけでまたそのうち出るハズですばい。
あとは部品次第です~♪

って、先のことは本人に任せるです~(爆)
2016年12月18日 23:22
後輩くん喜んで良かった〜

これからRに乗るのが今まで以上に楽しくなるんじゃないのかな(^^)
コメントへの返答
2016年12月18日 23:48
あとはこれから色々手入れしていって…ですばい(爆)

ほんなこて喜んで変にスイッチ入っとるんじゃなかろうかと…(笑)逆に危ないかもです~
2016年12月19日 1:10
こんばんは(^o^)
Rは乗ったことなかばってん、そりゃ速かとやろうね!後輩君もこれで真のR乗りになれたっちゃなかとですか(^.^) プリン号の速さには勝てんでしょうけどね( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2016年12月20日 2:49
やはりそりゃ…古いばってんが速いクルマには間違いないです(爆)
って、やはりプリンちゃんよりは速いですよ~(泣)Rにゃ敵わんですばい(笑)

プロフィール

「しばらく活動休止することに決めました。」
何シテル?   05/17 09:11
どうにか人前に見せられるくらいになったけんでブログば始める事にしたばい(笑)ハチロク好きな方、ハチロク乗りの方、元ハチロク乗りの方ドリフト好きな方ご指導のほうよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン プリンちゃん (トヨタ カローラレビン)
ハチロクばってん、自称レクサスSC160ですたい!今のところは補修ついでのモディファイを ...
日産 180SX 日産 180SX
スカGの代わりにゲットしたミサイル號… なかなかなインチキチューン満載(笑) 果たし ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
クラウンを犠牲にして新たにやってきたこの白カバ號(笑) 現在はクレイジーな親父が可愛がっ ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
コンテからコンテに買い換え… なかなかよくわからんトラブルやったんで親父がポケットマネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation