• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月07日

勘違いやったんかおいどん(爆)

勘違いやったんかおいどん(爆) 今から…たぶん帰るテロりんですばいこんにちは~♪


にしても…駄々こねる親父の影響でおいどんまですっかりぼたもちの魅力にハマりました~(爆)


んで、綾部のぼたもちやけんでさ~


おいどん産まれてこのかたずっと綾部がぼたもちの発祥の地やろ~って思ってたばってんがどうやら違うごたるです(爆)


おはぎにしろぼたもちにしろ地域で呼び名が違ったりやらなんやらあるごたるだけで全国的にぼたもちもあるそうな…(泣)



あ~素敵な勘違いやった~おいどん(爆)


ばってんが綾部のぼたもち言うたらマジに有名やと…??西暦800年からあるらしかです~♪家内安泰??みたいなご利益もあるそうな(爆)
そいけんやはりおいどんは綾部がぼたもち発祥やと…(爆)




と、まぁ~勘違いな事実はその辺にしといて…



昨日の仕事帰りにまたぼたもちば買いにぷら~っと行ってきたですばい。



んで、今回のお店は~



こちらのビルディング一階に構えるお店に行きましたです~♪


こちらでも無難に10個入りば購入~♪

値段は750円です~♪ちなみに日曜に行ったお店も同じ料金(笑)


メイン画見たらわかるかもばってんが道をはさんでぼたもち屋さんのありまして…(爆)


どちらもやってるんでやはりどちらも~うまかです~(笑)


こちらの方が多少は甘さ控え目で餅がちょっと固め。ま、好みの問題やけんでそこは~(爆)



さて、残るはあと一店舗。


買って帰りたいばってんが~今日は定休日ごたるし…


かーちゃんがしばらくは買ってこなくてよかよ~♪って笑顔で言うんでとりあえずしばらくは…(爆)


あ~ばってんがほんなこてぼたもちのうまか~♪


他の人にも食べさせたいばってんが残念ながら賞味期限が当日なんでなかなかに無理とです~(泣)



あ、にしても雨が降りだした(泣)
今週は運がよかないば雨降らんね~思いよったんに…(泣)


これで金曜は仕事終わったら確実に洗車ばせないかんごつなったばい。


さて、ちょっとドライブして帰ろうかね~♪


ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2017/03/07 14:33:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2017年3月7日 15:07
餡子苦手やけん、ぼた餅何処が美味いかいっちょんわからんσ(^_^;)
コメントへの返答
2017年3月7日 15:15
アハハ(笑)餡子ダメならば拷問用土産になるですね~(爆)了解しました~♪
おいどんは嫌いじゃないんでぼたもち大好きとです~♪
2017年3月7日 19:34
ぼたもち=おはぎ
呼び名が違うだけって思いググってみたら

ぼたもちは「牡丹餅」、春の彼岸の頃に咲く牡丹の花に似ていることから付いた名。
おはぎは「御萩」、秋の彼岸の頃に咲く萩の花が咲き乱れるさまに似ていることから付いた名。

日本文化ってマジで奥が深いですばい。(^_^;)
コメントへの返答
2017年3月7日 21:24
ほんなこて~マジに意味を知ると日本の文化ってほんなこてよく出来てるナァ~と(爆)

そいにしても調べたとですね(笑)おいどんも実は調べたです(爆)
2017年3月7日 19:53
私はおはぎかな〜

ぼたもちでもおはぎでも・・・
何個でも食べれますよ〜*\(^o^)/*
コメントへの返答
2017年3月7日 21:25
おいどんはどちらもオッケーとです(爆)
しかしながら~ぼたもちは最近は食べてなかったもんで妙に気に入ったです~♪
2017年3月7日 20:20
もう15年くらい前に亡くなった祖母がまだ生きてたときは

おはぎをよく作ってくれましたよ~

また食べたいな・・・

コメントへの返答
2017年3月7日 21:26
やはり昔は…各家庭でおはぎ作ってたですよね~♪

うちも昔は作りよったです~♪今は全くとばってんが(泣)
2017年3月7日 23:34
ぼた餅もおはぎも甘い物には目が無いです(*^。^*)

甘い物食べると幸せな気分になります♪
コメントへの返答
2017年3月8日 15:06
マジっすか~♪ならばそのうちぼたもち持っていきましょうかね~(笑)
間違いなく気に入るかなぁ~と(笑)
2017年3月8日 6:32
北海道はサザエかなぁ。
ここが有名。イオンにほぼテナント入りしてます(^-^)
コメントへの返答
2017年3月8日 15:07
こちらのこのぼたもちはここじゃないと…なんですよ~(爆)
2017年3月8日 6:38
今日も悩めるハチロクさんの疑問にズバッとお答えしましょう♪

おっしゃる通りぼた餅もおはぎも同じもので、アン餅の逆つまり餅米をアンで包んだものを一般的に言います。
ちなみに私の地元では、餅米のつぶつぶが半分残ったものをおはぎ、残ってないものをぼた餅と区別しており、地域によっては他の解釈もあるのではと推測します。

そこで問題のあやべさんぼた餅です。
名前はありふれたぼた餅と付いてますが、独特の滑らかなお餅一面に敷き詰められたこしアンは見た目もインパクトがあり、オンリーワンと言っても過言ではない気がします。
伊勢の赤福にも似てますがやはり違います。

つまりは私の持論ですが、あくまで「あやべさんぼたもち」というブランドであって一般的なぼた餅とは別モノと考えた方が良いと思います♪( ´▽`)

今残るのは三軒ですが昔はもっとあったようです。
それに年中販売ではなく期間限定でしか作ってませんでしたね〜。
コメントへの返答
2017年3月8日 15:09
いやぁ~マジにほんなこて助かりましたです~!!
おいどんはぼたもち言うたらあやべのが基準やったんで…(爆)
しかしながらやはりあやべのは歴史あるぼたもちごたるです~♪

あと一軒食べたらとりあえず制覇ですばい(笑)いつ買いにいこうかなぁ~と(笑)
2017年3月12日 14:06
駐車場が砂利のところですね!
何回か仕事で行ったことありますよ
コメントへの返答
2017年3月12日 15:51
え~と…橋本屋さんやとジャリの駐車場やったんで正解です~(笑)
にしても仕事でっすか~??
2017年3月12日 15:59
車検の車を引き取りに何度か行ったことがあるので( _´ω`)_
コメントへの返答
2017年3月12日 18:01
ついでにやはりぼたもち買ったり…はたまたもらったり…ですよね(爆)

プロフィール

「しばらく活動休止することに決めました。」
何シテル?   05/17 09:11
どうにか人前に見せられるくらいになったけんでブログば始める事にしたばい(笑)ハチロク好きな方、ハチロク乗りの方、元ハチロク乗りの方ドリフト好きな方ご指導のほうよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン プリンちゃん (トヨタ カローラレビン)
ハチロクばってん、自称レクサスSC160ですたい!今のところは補修ついでのモディファイを ...
日産 180SX 日産 180SX
スカGの代わりにゲットしたミサイル號… なかなかなインチキチューン満載(笑) 果たし ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
クラウンを犠牲にして新たにやってきたこの白カバ號(笑) 現在はクレイジーな親父が可愛がっ ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
コンテからコンテに買い換え… なかなかよくわからんトラブルやったんで親父がポケットマネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation