
ど~も~♪記憶障害が出る前にブログあげちゃうテロりんですばいこんばんわ~(笑)
ま、時系列で行くと…
日曜は朝の3時くらいに起床(爆)ほんなこて夜勤終わってからやとなんだかこんな感じでして(泣)
とりあえず布団の中で考え事しよったら…気づいたら五時半くらい(爆)このまま寝たら全てがアウトになりそうやったんで改めて起床しチャッチャと準備して出発するもどんくらい走るかわからんのでぎゃんときは問答無用でガソリン満タンタンとです。あ、前のブログになるか…(笑)
んで、悩んで悩んで時間が早いし知らない方の中に乱入もちょっとまずいと思いまして~とある方のテリトリーへ(笑)
久しぶりに冷水の旧道を通ったり…
やはりあんま道のわからんので10年前の新型ナビをフル活用しつつ~途中でちょっと楽しそうな山チックなルートを通り…
予想外に早く…いや、早すぎやったとです(爆)
んでとある方にとりあえずメールしまして~
結果、時間までお邪魔虫やったとです。
MONICA・AE86家に朝の7時過ぎに…(爆)
ほんなこてお邪魔しました~!!コーヒーのうまかったとです~♪
ちなみに朝イチおいどんおったらやはり娘さんに…(笑)朝からビックリさせてすんません(爆)
コーヒー飲みながらボスと密談しよった時に~またお客さんが(爆)
久しぶりにあったターボの方とです(笑)
相変わらずエロい中身でした~♪
んでそうこうしよったら時間になったんで出発とです~♪
ちなみにおいどんは道の全くわからんのでとりあえずカルガモツーリング(笑)
しかし、よくよく考えたら通ったことあった道やったとです(爆)ほんなこて昔は無駄にウロウロしよったけんな~と(笑)
んで、2回くらい休憩をはさめて代々十一時半くらいに~

なんだかメッチャのどかな…ユフインのどっかに到着(爆)
おいどんは詳しくは聞いてなかったばってんがシルビアの方々のツーリングにボスから直々にお誘いが来まして~断りきれずに参加やったとです(笑)断ったら間違いなくステイサム様ばりにおいどん多分…動けなくなりそうな(泣)と、まぁそれは冗談ばってんが(笑)

こんな感じに横一列並べまして~

素敵なカナードとファミリーカーみたいに使われてたのが印象的やったなぁ~(爆)

ほんなこてホイールのチョイスとボディーカラーの…よかねぇ~♪is350…かなぁ??

前後異径サイズが印象的やったブルーのシルビア(笑)このブルーも嫌いじゃないとですおいどん(爆)

ほんなこて…個人的に懐かしくなった14の前期!!ニスモのホイールが泣かせるねぇ~♪
画像が出てこなかったばってんがその後ろのイチゴーもグラムライツのホイールがきまってまして…メッキよかねぇ~♪

こちらのプリウス…ホイールがBBSで驚愕とです(爆)お高いホイールいいなぁ~いいなぁ~♪

なんだか見るからに速そうなS2000…これまたよかホイールば…(爆)

おいどんも一応はワンエイティ持ってるばってんが、やはり後期はチガウナ ~と(笑)おいどんのは中期やけんで…

なんだか見るたびにキレイになりよるような…(爆)一番最初に見たときとはもう別物やなぁ~と(笑)

ほんなこて…やっぱ脱いだらスゴいのよはよかねぇ~♪ターボやけんで引き離してもほんなこてスッと背後に…(爆)

やはり音だけで異様な出で立ちなプリンちゃん…(爆)

なんだかこれから先どぎゃん仕上げていくか気になる一台とです(笑)
やはりもうちょっとオトすとかなぁ…(爆)
以上、この方々で~
集団で来店しガッツリバイキングを…(笑)
あ、ほんなこておいどんガッツリいきまして(爆)
これ以外にも~カレーライス少々(爆)
サイコロステーキ的な処刑された牛さんのヤキヤキにジャポネソースかけたとを…二皿分(爆)
あと、〆にソフトクリーム少々…
あ、水分チャージはメロンクーラントとです(爆)これも二杯か三杯…(笑)
いやぁ~なかなかうまかったですばい~♪
んで、一時間くらいバイキングを満喫したあとは~場所を移動しまして…
もちろんみんなでカルガモ~♪初めて通った道ばってんがなかなか楽しいルートでした~♪

案内されたからあげ屋さんに(泣)
うぅ…知ってりゃ多少はセーブしたとに(爆)さっきのバイキングがちょっとヤバイ状態に(笑)ハードに締め上げられたプリンちゃんの脚やとほんなこて…何かがこみ上げるとです(泣)怒りじゃない何かが(笑)
次はリベンジしなくては…
ほんなこてバイキングん時にからあげ控えてりゃナァ~(泣)
そいにしても道を挟んで反対側じゃ何やらお祭りがありよったとですよ~♪

んで、色々売ってたんで~しいたけと白菜を購入~♪
ボスの夫人が買ってたとば見ておいどんもツイツイ…(笑)鍋に使うと良さそうだ(爆)
そいにしてもしいたけば大量に乗せて職務質問とかは勘弁やね~と(笑)
そのあとは~
ちょっとだけ場所を移動しまして…
安心院なるとこへ(笑)とりあえずおいどん極度の方向音痴やけんでよくわからんのです(泣)
やはり助手席には優秀な異性のナビゲーターが必要やなぁ~うんうん。横に今日は巨大幼稚園バッグ積んでたし…

とりあえず~ぎゃんか風にキレイに隊列ば組んでからの~

みんなでソフトまきまき(爆)しかも大半があしゅら男爵をチョイス(笑)あ、いやハーフとです。バニラとブドウのハーフですよ~♪
腹一杯とは言え…ソフトクリーム1本くらいはなんちゃなかとです(笑)
甘いものは~別腹別腹(笑)
ソフトまきまきをキッチリ満喫した一行は~再びカルガモしまして~

途中にちょっと高台でぎゃんとば発見するし(笑)ツイツイボスとはしゃいだじゃなかですか~♪

次はこんな所に並べて駐車してからの~

あ、このアングル…よかねぇ~♪
じゃなくて…
なんだかメッチャ良さげな紅葉が(笑)個人的におすすめはすすきの入った奴かなぁ~??坂を登って急勾配んなかを撮影やったんで。
そいにしても河が入ると更に味が出るねぇ~♪
それからの~♪

次は耶馬溪んにきへ行くためにカルガモ~♪
しかしメッチャ渋滞しまして…(泣)

段々暗くなりよるばいほんなこて(泣)
にしても見える岩肌の渋いナァ~♪
そうこうしてたら~♪

どうにか目的地のダムへ到着とです(笑)
いやぁ~渋滞やったんで妙に長く感じまして…

どうにかギリギリ見れたような紅葉(笑)

んで気づいたら…五時半ですかとにもう周りが暗くなりよるとです(爆)さすがに早すぎやろう~(泣)

にしてもボスのヘッドライト…ほんなこてやさしい昭和の明るさやなぁ~と(爆)おいどんもターボさんも無駄に明るいH愛Dやし…(爆)
と、まぁ~こんな感じで終了ですたい(笑)解散したあとはおいどんはまた10年前の新型ナビを頼りに~高速使って帰宅しました~♪
あ、帰宅前にまたガソリンを…(爆)
今回の燃費は…14.5キロやったとです~♪
もうちょっと遊ばないならば多分15は越えるやろうな~♪
そいにしても今日参加された方々ほんなこてお疲れさまです~♪またどっかで会ったらよろしくですばい(笑)
ほんなこて誘ってくれたMONICA・AE86のボス…ありがとうございました~♪また呼んでくんしゃいね~行けたら行きますから(爆)
ほんなこてよか日曜になりました~♪