• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しっとマスクのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

それは仮の姿

山崎バニラさんの公式サイト

VANILLA QUEST

SHIROISHI 一覧に私のタクシーも紹介してもらっています。


http://vanillaquest.com/shiroishi4.html

仕事中は仮の姿・・趣味はコスプwwww

まぁいっか(笑)

嘘ではないし・・・(爆)
Posted at 2011/11/13 14:04:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

期間延長となりました。

私のタクシーですが・・
正式に一年間の期間延長が決まりました。

本当に皆様の応援があってこそ・・有り難うございます。

あくまでも個人的にやっている事例ではありますが・・
以前に宮城県山元町の仮設住宅に御客様を乗せていった時に
タクシーを取り囲んだ子供達の笑顔を見て・・・
「痛車の役目ってあるものなんだ」
と実感させられました。

また地元行政の応援?!もあり、小さくではありますが
広報しろいし11月号 に 私のルカ?のコス姿まで掲載されたり
「裏観光大使」として市からも認められてしまうという
大変恵まれている?環境という事もあり、私自身も本当に嬉しい
思いで一杯です。
(ここまで周りの環境を整えるにはそれなりの苦労はありましたが)

恩返しという訳ではありませんが、私の出来る事って何だろう・・
色々考えていますが答えはまだ出ません。
何かしらイベントがある時に、自分が楽しみながらでも被災地復興支援
のお願いをしていくことでしょうか・・・
8月のMAG・ネットの放送を自分で見てオタクでも出来る事を色々
考えていこうと・・・

と言うわけでこの仕様のまましばらく走り続けることになります。
これからもよろしくお願いいたします。

コレ・・元々は・・プロの写真家の方に撮影して頂いたモノなんですが

友人に「プラモの箱絵みたいな写真だね・・・」と言われてしまいましたので・・・
何となくこんな感じなのかな?と文字を追加してしまいました。
確かに昔作った車のプラモの箱絵ってこんな感じのありましたねww

もし宮城の痛車なら「かんなぎ」や「むすび丸」などのデカールの方がご当地性という
ものはUPすると思いますが・・・www

ご当地痛タクシーシリーズのプラモっていかがですか?
京都のけいおん!とか鷲宮の「らきすた」とか面白いと思いますが・・
いかがですか? アオシマさん(笑)
Posted at 2011/11/07 08:50:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

マイカー

痛セブンにおいて・・

「自家用車は痛車ではないんですか?」

と・・・・

実は、自家用車の方はいたって「普通」なんですwww


他の人と全く逆ですよねwwww

タクシーはあくまでも会社の車?!なのであまり変な事は出来ませんが・・・
私のマイカーですが・・GRS184クラウンとYT140コロナの2台。
環境問題とか燃費とか色々騒がれている時代ではありますが・・・やっぱり
車には「速さ」も欲しい(笑)
基本的には痛い車だけではなく速い車も好きww、前の車も1JZ-GTE搭載の車
でしたし・・・

アパートには一台分しか駐車スペースしかありませんので、乗らない方は会社の駐車場に
置きっぱなしになってしまいますが・・普段はこの2台に乗っています。
実家にはTT2サンバーもありますが・・・そちらも普通の軽トラ。
安給料で普通車2台を持つのは結構大変なんですけど・・


コロナはなんと懐かしのベンチシートのコラムMT。
汚れてもお掃除楽々ビニールレザーシート
今となっては貴重な車なので手放す訳にはいきません。
またLPG車ですので震災の時の燃料不足の時には大活躍。
悪路や段差も元々タクシー仕様でリヤサスはリーフリジットで頑丈そのもの・・
今となってはコンパクトなサイズですので大変重宝しました。

この型のコロナも希少になってきましたので痛車にしてしまうのも面白いかもしれません。

ベンチシート&コラムシフト 

で面白いネタでも考えてみますかww
Posted at 2011/11/04 17:03:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

痛セブンに参加してきましたが・・・

すっかり遅くなりましたが・・10月30日(日)に宮城県七ヶ浜町にて開催された痛セブンに
参加してきました。

当日・・寒いのなんの・・
へそ出していたらすっかり風邪ひいてしまいました(苦笑)
やっと復活のきざし・・・仕事休むわけにはいかないので風邪の方もダラダラ長引いて
しまいます。
ホント女の子のレイヤーさんは大変なんだなと身をもって実感。
私も若くはないし無理は出来ません(汗)


もう少し暖かい時期が良いんですが、他のイベントと重ならない時期と
考えるとしょうがないのかと思いますが

で、私がどんな格好していたのか?
自分で写真撮るのすっかり忘れてましたので・・ここでお見せすることは出来ませんので
あしからず・・

又、何処かでイベントがある時には再び、お会いいたしましょう。



Posted at 2011/11/04 16:38:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

PC歴はかなり長く8ビットCPUの頃から (Z80とか6809) 大学生の時に大型・大型2種取得。 バイトしていた会社にそのまま就職・・現在に至るりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  123 45
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

白石市のずん子ちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 06:13:56

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
本当は50プリウスの2回目の車検を通すつもり だったので、早目にディーラーに言って予約す ...
トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
SXS11Y改コンフォートが老朽化の為に、YXS11に代替となりました。相変わらずの痛タ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一度はハイブリッドに乗ってみようと思い 実家でプリウス買うのとほぼ同事に購入。 5年乗り ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
200系クラウンのロイヤルにも乗っていました。 2.5Lでしたが、よく走りました。 音 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation