• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RENOBAのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

親切オジサンさんのラグーナ蒲郡オフ会場ル~ト♪

いよいよです!

準備してますか

天気予報も、前夜祭、オフ会、両日とも良さそうな予感♪

当日、ラグーナ蒲郡は一般客で混雑しそうな予想です

(ラグーナ蒲郡の窓口担当のNさんと先程確認済)









で、MyD、My営業から、



こんなフラッグを2枚借用(凡そ7m*1m):未実測ですが





前泊前夜祭の駐車場でも掲示してみようかと



この両日のオフ会を発案したオジサンが

第1回オフ会同様、

そのルートのモデルケースを教えてあげましょう♪


今回は、三河湾オレンジロード経由ルートを紹介

東名高速 音羽蒲郡IC 、国道1号、国道23号などの道路でアクセスが可能なんです




IC通過後、国道1号との交差点になります。






EVOQUEのナビはここを左折する案内かもしれませんが、

おじさんは、そのまま真っ直ぐ走って行っきます・・・
で、三河湾オレンジロードは、無料開放となってますよ!

で、そのルートです











大塚駅前で右折





運転には気をつけてくださいね



周辺道路はこんな感じ



オレンジロード経由ですと大塚駅前の交差点を右折Uターンで会場へ進んで下さい


そうすると、こんな光景が♪

この入り口付近に、先程のフラッグを掲示(目印)できないかと..




会場です









おしまい

ナ、なんて、親切なオジサンなんだろう! 爆







で、
  付
     
    録

先日の23日。。。

岡崎でのんびり昼メシにしよと思ってた矢先




メールチェックしたら

この方から



こんなメールが






さあタイヘン 笑



で、こう返信




落ち合う場所をの連絡要請



で、コメダと違うここで茶!





で、えっぽ邸宅経由

こんな感じの環境(注:実映像ではありません)



で、MyD






14年モデルの情報、先程のフラッグを借用

そしてcliosさんの納車の状況等など



で、前泊前夜祭の皆さん

夜のイメージのパチリ、ご一緒しましょう♪(有志)














で、オジサンは練習してます 笑











Posted at 2013/09/25 22:59:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

土日好天!北信州ドライブ & 匠R弄り教室 & 9/28、29オフ対応!!

連休、久々の土日好天!、


昨日は、戸隠高原&野尻湖 


そして今日は異暴君さんと「匠R弄り教室」へ登校、


で、合間見て今度の土/日オフ会等でドタバタ。。等


まずは、昨日は目指すは、快晴、北信州、戸隠牧場と野尻湖へ

やはりドライブは,好天でなきゃと

5時半から洗車、6時半自宅シュッパツ!


中央道は長野道は硬直JCT辺りまで、混雑。。

が、長野IC越えるとスイスイ





妙高、黒姫、戸隠の山なみがみえてきます
































こちらは未だ夏だが、北信州は実りの秋。。。




戸隠牧場






ぼーっとしていたい、気持ちになります













で、お腹が空いたので、野尻湖一周とレストラン探しドライブ。。

ところが狭い崖っぷち道路の連続 汗。。。。


そこへ通りすがりに出会った、このホテル





















今日はここでランチ





それが眼下には野尻湖が見える、ローションの素晴らしいホテルであった♪











パスタとカレーのランチコースを頼んだ












デザートは、どれだけでもチョイスできる♪










女房ともども、帰らずに泊っていきたい気分

勤務先のwelBOX契約保養所でもあった(偶然)


ホテル周辺の遊歩道を散策♪










いつも出掛ける、蓼科よりも空いていて気持ちの良い野尻湖である











本来、ここまでくるにはお泊まりコースは当然。。。しかしだ翌日
オフ会用のプチ弄り予定でもあり、日帰りロングクルーズ!


















秋に入った情景にて出迎えてくれた♪





で、今日、マフラー刻印&異暴君さんDRLの取付けの同行で、
匠R弄り教室へ!












スマートビジョン製DRLを、一番乗りで取り付けた
MyEVOQUEだが、やはり後発ロットはハーネス&コードの色等に改善
が加えられているとの事

私の今日の弄り体験教室は、左右マフラーへEVOQUEのロゴを
刻印(サンドブラスト)すること


そのロゴをステッカーショップへ依頼し<切抜き>のシー
トを前準備していたので有る





液体コンパウンドでマフラーの汚れ、水垢を除去し、




これでパシャッ、パシャッとサンド:アルミナ粉をベビコンエアー
ガンで吹き付けて刻印するというもの



それが、これ♪






もちろん両サイド:左右マフラー施工実施♪




で、ロゴシートは余分に発注していたので、DRL取り付け終了
した異暴君さんへ、どっか刻印される?といったところ
ここへ!と決定♪。。(勿論、両サイド施工)

いずれも、純正品を越えた、より純正風仕様♪

このようなセンスは、前車RX時代からのお付き合いで
匠Rさんならではの創造力の凄さ!








匠RさんはRX450hサンシェードのLEXUSロゴもこのように作成されている

私も、EVOQUEロゴにしてオンリーワンしたくなる。




匠R教授は、OJTがモットーで、生徒はその施工技能を
学ぶという合理的教室

昼食後、3人でパチリ♪














やはり、RXより、発光が凄き存在感!

これでDRL標準のどや顔EVOQUEオーナーが誕生!!



匠Rさん、貴重な休みにも拘らず、インフラ提供&養生も含め
ご尽力いたtだき有難う!!

異暴君さん、
いただいた、スイーツとっても美味しかったです~

で、さらにうまく進化して良かったですね♪


これで、EVOQUEを乗る楽しみが増えそう♪





で、オフ会ですが、

9/28の宿泊者の確定と、部屋割も決まります


9/29のオフ会は、先程ラグーナ蒲郡の窓口責任者からTELあり、

開門時間等、諸々確認しました。

追って、アナウンスします。


是非、検討中の皆さん、参加願いますね♪

未だ間に合いますよ!

参加希望者はメッセージ下さい~
Posted at 2013/09/22 23:23:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車とドライブ | 日記
2013年09月11日 イイね!

先日の日曜は...

先日も、名古屋市内を走行していると



鈴鹿ナンバーのフジホワイトさん



多くなってきたな~




で、先月からMyEVOQUE....


ステアリングS/Wが機能しない症状があり、My営業に相談、

S/Wのユニット毎交換しにMyDへ

丁度MyDはリニューアルオープン!の招待を受けていた♪













































天井が高くなったせいか、広い感じになったカナ

この日ばかりは、飲み物は+お菓子がセット




ま、レクサスのディラー(オーナーズラウンジ並み)の

オ・モ・テ・ナ・シの気分♪

店内はEVOQUEを興味で来店された方、
既にイヴォークオーナーで弄りパーツを取り付けしに来た方等 いろいろな対応に追われていた。

当然、9/29のラグーナ蒲郡参加を広報実施!

みんカラを シッテイル、シリマセンの比率は半々...

 シッテイルオーナーで弄る方とお声を掛けたが、ならばオフ会に参加して情報交換すれいいのに...と感じてしまう。。。。

その後、三河安城駅の行きつけのレストランで昼食していたら、Kさんから、前泊前夜祭幹事のコイコイ?出頭コール。

ならば、出向くので、コメダ以上の?、カンジノイイ喫茶店を準備しておくことを要請 !

このKさん、EVOQUEのパチリは、許可要(オフ会用非公開情報)という事なので、
シッカリとマスク



で、どうする!K さん!!笑

Posted at 2013/09/11 22:22:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

9/28(土)、29(日)の前泊前夜祭&29日の本番オフ会は3週間後....となりました!



雨天が続くこの頃ですが

先日は、私の勤務先は名駅14Fのビルに有りますが、名駅はジャブジャブでした。

通勤電車は止まるし、地下鉄で途中の駅まで行ったものの、ごったがえしでした

まさに水深40センチならEVOQUEで走行は可能なのに...と思いつつも

この自然災害が生活に及ぼす影響は、計り知れないものがあります。



ところで、今、9/28(土)、29(日)の前泊前夜祭&29日の本番オフ会について

手掛け準備しています

今回もオフ会のいいだしっぺは、私がしました。(第1回オフ会も同様ですが)

で、今回、9/28(土)29日の、前泊前夜祭の確認準備中です。
クラムシェルさんと相談し進めてます♪(cliosさんも支援いただいてます)

で、今日は28(土)29日の、参加される皆さんへ

前泊前夜祭の会場についてアップします。

部屋割り、宴会内容♪、翌オフ会に備えて寝る時間(笑)、ということもさることながら、

※事前に意見伺ってますが、一部の皆さん相部屋のご協力をお願いしますね♪

今、楽しいナイトオフ♪&楽しい宴会♪内容について私案してます。

7/14にクラムシェルさんと下見にに出か掛けた際の(非公開の写真をかき混ぜながら?)ご紹介しましょう

以前の下見レポートしましたが、










トヨタが運営する保養所なだけに設備は充実してますし、企業の保養所だけに価格もリーズナブルと思います。

1.洗車したい人:蒲郡市内のコイン洗車場、ここしか有りません(クルマで10分程度でしょうか)場所はここです

   







チェックインは15時~


 
早めに着いた方とパチリ&有志でプチツーリング??

今回の前泊オフのテーマでもある


宴会前にプチナイトオフ的に歓談し、パチリしたいと思ってます!

2.駐車場:こんな感じで、小さなエリア毎に区画されてるといった感じでしょうか






3.建物








4.設備




5.宴会場



6.二次会予定:希望者対象で2次会ラウンジ使用(飲み放題&カラオケ設備有り)、
















7.お風呂











8.部屋&部屋からの眺め 
 ※部屋割は調整中


  
















9.食事はこのようなイメージ
 宴会メニューは今詰めています







   朝食はバイキング形式









10.その他の設備











 
宴会は、初顔合わせがの方も多いので、気持ちよく楽しくオフ会にしたいと思います

で、私は翌朝、朝食後、本オフ会場へ開門へいきます!(こちらが本番!!)
既に、29日の本番オフ会場の申し込みは私の方で手配済みです。
質問等問い合わせがありましたら、メッセージ願います!

当日の運営は、漆黒さん、えっぽさん、bizyさん等他の多く皆さんのご協力を得て行いますので、皆さん各地でお誘いあわせの上、参加への呼びかけをお願いしますね。

現在、調整中の皆さん、参加表明をお願いします!!

第1回より、規模、内容、進化して進めます!!

内容については、追って掲示板等へもアップ予定



今日のMyEVOQUE:岐阜県恵那市 「銀の森」にて


















Posted at 2013/09/07 22:43:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月17日 イイね!

暑いです...、近場の辿り道....

盆休みは、公務員と同じカレンダー通りとなってるので、

連休(設定)と出勤を混ぜて過ごしている。

敢えてこの時期混雑する遠出の行楽地へタイミングをずらしている.....

しかし、ここへきて、エアコンの効きすぎで、夏風邪をひいて、体調が思わしくない...

昨日は仕事を休んだ...。

で、長距離しているMyEVOQUEであるが

エンジン音が気になることが有り、

エンジンの不調は長距離する者にとって影響大なので、

自主点検でMy営業さんへ連絡し、

数か月ぶりに、元MyDのランドローバー名古屋東へ、

(MyDとなっている名古屋インター店は、只今改装中で、その間インター店の営業さん達もこちらで業務中)、


この点検中のEVOQUEさん、どなたのだろ?

2回目オフ来ない?









他の方の不具合の状況を引き合いに、点検結果:異常ナシ!

My営業さんが他の来場していた、お客へ試乗させていたので

昨年、何十回とイヴォーク試乗した(遠回りコース)を試乗♪

o○”ラさんも、どうぞ!という事で
このクルマ























「万人受けの国産と違うクルマですよ!」と言われ

納得!。

最近になって他の方が唱えている 黄色のパドルシフト





イヴォーク用も、ダイヤルセレクターと共に出..?(意味深)


エンジンの噴き上がりサウンドは、イカにも♪





60過ぎた、粋な白髪(夫婦)こんなクルマに乗ってビュ~ンとドライブしていると

雰囲気もってるな.....♪

が、未だ白髪が少ない自分は、ムリか...。笑





で、帰り、ここに寄ったが、いつもの?お二人がいない..笑




多分、仕事のとき、いや弄りの構想の時しか立ち寄らないとこかも 爆





そういえば、地元で外食するケースが多いが、


余りブログには載せないでいた

そこで、ひとつ紹介♪

この時期、先月来..ここの鰻、美味い、安い、ここ毎週の様に3週出向いている







鰻が1匹のって特上丼2000円!!:限定20食、



もちろん近隣一色産♪

ご飯大盛り+100円

70過ぎの大将に、値上げの予定は?と訊ねると、値上げしたいのは山々だが

鰻鮮魚店とも実施している模様なのでこの価格キープ..
地元TVの取材の写真があった

店こそ高級感はないものの、昭和の雰囲気があり、味&価格とも格別!!




で、先月に、DRL取り付け時お世話になった、匠Rさんとのツーショット♪









ここまで、ご自分でやれる方なんで




で、別件(私も)でお願いすることも♪

内容は....まずはステッカー探さないと.....。



Posted at 2013/08/17 04:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今年の夏とこれから | 日記

プロフィール

LEXUS NX RENOBA Ver.で楽しみます。 前車はレンジローバーイヴォーク プレステージでした。 斬新なデザイン、英国特有の伝統と近未来的テ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MINI Superleggera Vision concept(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 10:50:38
ぶつけられた その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 13:07:03
バレンタインとハーレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 17:27:31

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
9月4日に納車。 以前レクサスRX350→450hを乗り廻し、EVOQUEを経て、レクサ ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
どこから見ても、デザインが破綻していない。 見かけたら、あっ!と振り返りたくなる、そ ...
レクサス RX レクサス RX
初代レクサス RX350(黒212)です 購入当初は、まだ市場には少なく強い視線を感じま ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
ドライブ&洗車がストレス発散の特効薬です。 休日や連休では全国のあちこちへ出掛け、レクサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation