• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RENOBAのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

ザ・サマ~ビーナスライン、My EVOQUE♪

春、夏、秋と毎年のように訪れる、信州...混雑を避けて


蓼科、山梨、箱根と出向き、すれ違ったフジホワイトさん2台


あ、そいえば先週は金城大学裏道でも発見!





増殖してきた、EVOQUEさん達♪


今度の2回目のイヴォークオフ会、そして前泊前夜祭で


新たな、EVOQUEオーナーさんと巡り合えることを期して


少しずつであるが、準備も進めている...。


今回も晴天の地を求め、赴くままということで、



でも、甲府辺りを通過した際、


避暑を求めたが、41℃とは。。。。。






ということで、涼しさを求め、


蓼科、霧ヶ峰ビーナスラインに特化してパチリ旅行!!























下界にはない、爽やかなドライブ日和でした♪



DRLも演出に一助となってくれてます♪















赤のジャガーさんも粋ですね






写真を撮っていると、他のクルマも停めてくるので、いかにMyEVOQUEのみを撮るかは

至難のコト....汗












ですんで、混雑するところでは



クローズアップしてのパチリを主体に..笑



  澄み切った空と鮮やかな深緑を提供してくれました~♪











この日のお宿は蓼科の某企業の保養所♪

早速、水道をお借りして、明日のための洗車!



で、停めた場所は宿泊階から最も目立ちやすいとこへ 笑




食事の場所




ワインの品揃えも豊富でした










ここ保養所は、遊歩道もあって朝食前に散歩♪





で、翌朝も、空いている(笑 ビーナスライン経由で山梨へ





















美ヶ原です



















正面は雲と空でした.....




















こんなとこでのドライブは気持ちイイもんですね。








次に清里へ向かい、この牧場へ




ゲートにはマネキンが...




ここで、一番人気のカレー...





というか、一番人気はソフトクリーム



パチリしようかと思ったが、すぐに溶けて形が崩れて撮れませんでした




箱根へ出向き

またもや某企業グループの保養所泊





ここでも水道をお借りして、早朝洗車 笑

ここの朝食は良・質とも満足♪


東名経由だと混むので中央道経由で帰宅


さあ、皆さん早起きして、リフレッシュしまショ!















Posted at 2013/08/13 16:39:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 今年の夏とこれから | 日記
2013年07月31日 イイね!

先日の早起きコメオフ参加車両の加工フォト

タイトルどおりでして、

参加車両を各台パチリしてて、フォト弄りしてみました



凛々しいイメージとはいかないかも。。。。ですが


まずは、整列順に






























おまけのDRL:解散後夕方何枚かパチリ♪









皆さん、暑い日が続きます


ご自愛を...♪











Posted at 2013/07/31 00:06:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

EVOQUE:バキッ、バッコン弄り物語コメオフ!!

えっぽさんが招集した、

いつもと違う、深く“タメ”になるオフでした

今日は、岐阜からwagomuさんも参戦!(名古屋錦三の主)

そしてサプライズ参加は

ナ、なんと大阪よりwhite frogさんが登場し、絶句!

えっぽさん、

異暴君さん、

クラムシェルさん、

greecoさん、

magnum1さん、

そして私の


計8台!


で、

グループ討議:DRL先駆者弄りからの終戦体験談
  <我々の苦労判ってんのか~(怒)の巻>


その前にコーヒーのサイズ大きめ注文

















こんな感じの、泣き笑い軽やかト~クに包まれ、終始和やかムード♪


皆さん、激しく同意!
(見れば解る)



「バキッ、バッコンって、こ~なりますやんか..」



涙ぐましい、格闘..



これからは、オピニオンリーダーは必須!

楽しかった♪!



これで、この様な先駆者の皆さんのプロセスを経て、

後発メーカーが取付簡単商品が発売された事もあって、

今後、EVOQUE弄りの目玉として、

DRL標準的な“どや顔”仕様となっていくことでしょう!!


その他
ナビマップ:1/10(案)?、

今度のオフ会の参加者、前泊者数の経過報告



で、えっぽさんより、

ECJ オーナー向け 

今後のステッカー仕様のサンプル(2タイプ案)提示!♪






樹脂プレート(柔軟)ぽくて、重厚感有り♪

左右両サイド対応で、向きも変更可

LAND ROVERのロゴよりRANGE ROVERの方がブランドイメージがいいのでは♪!

途中、漆黒さんへも打診!  →OK!!との返事

そして

色は、下記シルバーというかグレーの方で♪!行くことに



という事の仕様小変更で、

1000円/枚 予定
 これは何処に貼ろうか楽しみ

皆さんも、是非!



露出がうまくいっとらん写真(大汗)ゴカンベン..

Posted at 2013/07/28 23:12:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 今年の夏とこれから | クルマ
2013年07月22日 イイね!

八ヶ岳界隈からメタセコイア並木♪ 深緑フォトドライブ♪(長編)

夏に入り、深緑が一層深まってきた

土日に、前車RXで廻ったルートへ..

遠出に頼りになるはずの、EVOQUEナビの機能は落ちることストレスを感じてしまう。

以前、プラドTXでのサイバーナビZH9000もルート検索はよく高精細、

レクサスRXのオンデマンドのナビはかなり機能的であった。

オーナーズデスクへ希望場所を告げると、そこにセットしてくれる

この超便利サービスは、他のクルマにには無いサービスであった。

とりわけ、RX350&450hでは、全国各地へドライブ

九州:黒川温泉、阿蘇、雲仙、宮崎フェニックス、

四国:松山、高松、

東北:青森八甲田、酸ケ湯温泉、岩手盛岡、宮城仙台、福島裏磐梯、五色沼、

甲信越:新潟、栃木日光、近場では?群馬万座温泉、草津、長野、秋山郷、志賀高原、乗鞍、、軽井沢、山梨、

関西では大阪、神戸、

そして東京&鎌倉&箱根&富士は毎度のルーチンルートである


その中で、今回は、近場である箱根泊まり基点とした

箱根千石原には、いろいろな企業の保養所があります







保養所の駐車場はやや狭く、落ち葉や花粉がボディで落下付着  大汗

翌朝、付近散歩後 庭園用水道をお借り出来、洗車!!できました~♪ 06時 笑



その他に一品(ホイル焼き)、デザートが付きます♪



他企業健保共同保養所を利用、

これで、一泊ニ食付きで、7000円/人♪ 
(やはり企業の保養所利用は、助かります!!)







山梨北杜市、富士周辺:メタセコイア並木等の特化したルートで出向いた。

当初、葉山、逗子方面と考えたが、時期的混雑すると思い、山梨のサントリー白州に切り替えた..


土曜早朝洗車、06時完了し、

中央道を八ヶ岳方面へ、天気も概ねヨシ























飛行機雲に、DRLも負けじと... 爆









で、次

遠い親戚....









木漏れ日街道を抜けて、泉郷方面へ

























この店でパチリしていたら、バンダナを巻いたオーナーより

“この車、どこの車ですか?”

はい、レンジローバーEVOQUEと申します”

てなことで、店の前に停めてもいいとのことで、小腹 ランチ♪
















で、次

血筋のない、....ヤメトク..笑




ここの宿泊施設は初めてみて、メルヘンぽいが、コテージタイプとの事でパス。



次、泉ラインを走っていくと













まさに、森のレストランで、デザート♪









次は、「八ヶ岳倶楽部」 そう♪柳生博さんが経営するお店です




<RX時代、お邪魔した時は


ワンショットできました~>

















ここを出て



次は、どこだっけ...なんとか公園だっけ






















次は、癒され空間..........メタセコイアの並木、、これもRX時代からの再訪です.....♪。

















滋賀県マキノより、断然!!!(クルマの往来なし、静か、独占(秘)、 以上)










「愛車の写真館」が出来るとこです♪















DRL光量強く、分散してるなァ...汗






















ここは、EVOQUEで、必ず訪れたい場所でした..

関東ECJの皆さん、ここでのツーリングオフ企画しましょヨ!!





翌日は、サントリー白州ファクトリー...で、社会科のお勉強..。

で、途中、DRLチェック 笑






山中湖です





ついでに、昨日の富士山  やはり4月、5月頃の冠雪した、フジホワイトがイイですな。













駐車場は、離れてました。




















見学受付まで遊歩道を歩きます




















で、見学

ガイドの後をついて









米松製の貯蔵タンク







貯蔵庫へはこのバスで移動





倉庫内は冷気とウイスキーの香りが漂います...



で、お待ちかね、死因、チガッタ 試飲サービス♪

ドライバーは飲めません(納得)






お代わり自由、女房は一気......、おつまみ付き(私は夏ちゃん、イエモンでガマン 汗) 

ノンアルコールビールぐらい置いといてヨ(怒)

その間、シッカリ広報




で、お腹がすいたので、

ランチ






昨日のカレーより美味しい!!








ここで100円で飲めるよ チキショー 買ってやらん





お土産ショップ







我が家には、いつも17年もの響があります



さて、夏休みのご予定、計画は...

私は、脳内夏休みVer.です♪

デワデワ......







Posted at 2013/07/22 11:41:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 今年の夏とこれから | 日記
2013年07月15日 イイね!

MyDにてオイル交換2回目+WAKO’sの(CORE 501)添加剤!

走行距離は、13800キロ/7か月越えた

来週、箱根&富士界隈、(天気が良ければ八ヶ岳経由?)の”どや顔”遠征につき、




My営業に即オイル交換を依頼。

久々のMyDへの訪問

その前に、シラナイ?お友達と、またもやニアミアス










他の拘り営業サマのト~クをきっかけに、

コンビニATMへ行かされた



添加剤を飼わされ(笑)ちまった...。

それがこれ!





WAKO’sの「CORE 501添加剤!」:仕方なく一枚ATM下ろす



何か、EVOQUEへの栄養ドリンク的な感じ。ま、いいか♪




と思いつつ

My営業から、扇子(暑中見舞い?)をいただきました~






で、この添加剤投入し、エンジン音が変わったじゃない.......。

はっ! 少し不快な振動が少なくなり、

加速時のなめらかな回転フィーリング

一味違うかも♪










コンビニATMへ行かせないでくれ~=しばらくこのフィーリングもってくれ~

という祝日ダッタ owari
Posted at 2013/07/15 22:44:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

LEXUS NX RENOBA Ver.で楽しみます。 前車はレンジローバーイヴォーク プレステージでした。 斬新なデザイン、英国特有の伝統と近未来的テ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MINI Superleggera Vision concept(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 10:50:38
ぶつけられた その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 13:07:03
バレンタインとハーレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 17:27:31

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
9月4日に納車。 以前レクサスRX350→450hを乗り廻し、EVOQUEを経て、レクサ ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
どこから見ても、デザインが破綻していない。 見かけたら、あっ!と振り返りたくなる、そ ...
レクサス RX レクサス RX
初代レクサス RX350(黒212)です 購入当初は、まだ市場には少なく強い視線を感じま ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
ドライブ&洗車がストレス発散の特効薬です。 休日や連休では全国のあちこちへ出掛け、レクサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation