16日(土)、皆さんの協力を得て、刈谷PAにて総勢20台でNXオフ会を実施、
楽しくすすめることができました♪
もろしさんと共に、参加運営に向けて皆さんの協力いただき感謝申し上げます!
まだ、お目に掛かることのが少ないNXが、これだけ一堂に集結することがない企画でしたので、
刈谷ハイウエイオアシスという場所柄,多くの一般の行き交う皆さんからは、
「あれっ新しいLEXUS NXじゃない、凄いな~♪」の声を聴いての、
いわばドヤ顔オフ会でした! (目論見?)
観るには入場料(高速代)が必要でしたが 笑
そして、最終まで残った方々と、今後の運営についても意見を伺うことができましたので、
軌道にのるまでは頑張りたいとの想いです。
従って、今後かなりの方が登録すると予想されますので、
各地域でオフ会開催の狼煙(のろし)が、上がってくることを願ってます 笑。
基本的マナーを守り、皆さんが主役となって
しばらく空気が乾燥しますので、異様に燃え過ぎないように注意していきましょう♪
さて、昨日のオフ会の状況です。
まずは、9時に現地到着し、どこのエリアがいいのかと朝食おにぎりをほうばっていると
まもなく、もろしさんが登場!
そして、4時間半かけての、弾丸参加! Blowさんが到着!!
早速、弄り講座です
裏面は、後で確認できるように記述しているとのこと(抜かりないです)
MyNXが脱がされちまって、取付けデモンストレーション♪
解体新書(買いたい新書)の新刊です
以降、そのNXオフ会の様子、とくとご覧あれ♪です。
来月、赤のNXが納車されるMofMofさんはSTIで参戦!
今回、精力的に運営に協力いあただきました
これみると、かなりのマニアで、ありそうです♪
オフ会もかなりのベテランの様相...。
※今度幹事の候補で頼もうかな♪
早速、マックガードを交渉成立!(財布が
重たくなりました 笑)
ということはホイールも?
今回は、赤の参加は無いようだな。。。
今回、予想以上に多かった、ソニチタ
実車を見ないで、見込み発注した、りょーた号のエクシードブルー
これなら納得
パノラマルーフ(別名ブラックルーフ)仕様は今回MyNXだけ
弾丸参加のBlow号、皆さん一目、
このBlow号を
スマホのホーム画面にした方がいました♪
もろし号
今回のオフ会にむけて、参加者全員のHNの表示板(角丸加工パウチ製)を作製していただきました。
おかげで、このクルマ誰かが、解り易くなりました
Zima55号
しょうしゅん父ちゃん号
純正エアロに目が魅かれます
でも、写真では、これ誰のクルマだっけ??がしばらく続きます 汗
USA777さんです
これはすぐゼッタイに解る 笑!!
イエローなのに
ぶるー号
ちなみに、タイガーズファンではないそうです 笑
室内もとても綺麗でした♪キチッとした好青年でした。
全国、どこに行ってもこのように多くのグレードのNXが見れません(日本初なのだ)
素敵なミセス!Duffy家号です、今度はご主人をエスコートしてきて下さい。
くま号です
費用対効果抜群のオーディオケーブルです
くま号から取り外していただき、数台の他のNXでその違いを体験することができました♪
※私も取り付けたいケーブルです♪
標準のMyNXではダンピングが改善しました!
またケーブルを逆の装着で帯域の変化も感じるというものでした~
baoma号です
オフ会に体調が良くなく無理しての参加。。(後で知ることになりました 大汗 心配です。。)
さて、場所を移動し、整列停車しての撮影会です!
各車の前で
最後に集合写真です
さあ、今後各地でNXオフ会の狼煙(のろし)上げていきましょう!!
※ぶるーさん、ゴメンね このリスト配布するの失念してました 汗
あと気になったパーツで、私も例のノブ以上を目指し?
びんたんさんがと装着してたオーディオノブ、
例のノブより質感有り(非公開です)
皆さんと散会し、帰りの伊勢湾岸道で、もろし号盗撮です
リアフォグがいいんじゃない!
お疲れ様!
Posted at 2014/11/18 03:01:36 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ