• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vice5のブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

アマーレスタコン参加

アマーレスタコン参加皆さんご無沙汰してました(汗)

かなりサボってましたが、また更新できるようにガンバります(>_<)

14日に行われたコクピットアマーレのスタコンに参加してました(^^)
見学に行ったつもりがスペックシート渡されました(笑)

昨年から全く変化なく出ました。
ミラーを戻したぐらいですかねw

写真は撮ってません(爆)
他の方のフォト参照でお願いします。

今回絡んで頂いた方、ありがとうございましたm(__)m
色々な話ができて楽しかったです(^^)

来週は那須オフですね。
参加される方はよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2012/10/16 20:03:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年09月28日 イイね!

スーパーカーミーティング in 寒河江

26日に寒河江で開催されたスーパーカーミーティングを見学してきました。

参加車両全ての写真は取れませんでしたが、
撮った写真に関してはフォトギャラにUPしてますのでそちらをご覧ください。

今回のイベントに参加してかなり刺激的でした。
まず、山形では見れない車ばかりでした。

その中でも一番気になったのが
AUDI R8







これ乗ってみたいですねw

会場ではみん友さんにも会いました。
一緒に参加した北の鴉さん、ペケヨンさん
偶然お会いしたKANさん
すれ違いでお会いできなかったヤスピーさん、ロッテンさん、たたちゃんさん
運営係のうたけんさん
皆さんお疲れ様でした。

ヤスピーさん企画の喜多方ラーメンツアーもありますし、また今度お会いしましょう。

同じ日にディーラーに車検に出しましたが、問題なく通りましたw
これから2年は問題ないですね(何が?)

しかし、DSGの調子がおかしいような感じを乗り初めて少ししてから感じていたのですが今回原因調査に乗り出すことになりました。

スタート時にガクガクするのですが、他のは無いんですかね?
ディーラーの方のGTIにはその現象は出ていないんですよね。
とりあえず今週末に検査入院することになりました。

なんか、最近入院が多いですが原因がわかればいいんです。
これから行楽シーズンで、遠出の機会が増えるのにな(泣)
Posted at 2010/09/28 22:40:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年08月25日 イイね!

スタコンinコクピットアマーレ

8月22日にコクピットアマーレさんで開催されたスタコンの見学に行きました。

現地まではKANさんとうたけんさんと一緒に行きました。

まずはアマーレさんに集合し、その後撮影場所へ。

撮影風景


パサートワゴンさん


この低さでロリンザーでした。
カッコいいw

参加されていたBMWな方々

奥には911も

うたけんさん


NAFさん


初めてお会いしましたが、このE39マジでカッコよかったです。
内装もかなりゴージャスでしたw

みん友のたけぼんさん


たけぼんさんのホイール


これぐらいの車高だとかなりスマートですね。
早く足回りの交換がしたいなぁ~。

偶然でしたが初めてお会いすることができました。
今回はあまりお話しすることができませんでした。
すいません(汗)
次回お会いするときは宜しくお願いします。

昼食の時間になったので場所を移動。
平田牧場直営のとん七さんへ。

時間帯が昼時だったためかなりの時間待ちました(汗)
この間にある話題でかなり盛り上がりましたが(爆)

今回注文したのはランチメニューのロースかつ膳


このボリュームで1000円なのでかなりお得です。
ご飯、味噌汁、キャベツはおかわり自由ですし。
もちろんおかわりしましたが(爆)

今回参加された方々



参加された方々お疲れ様でした。
初対面の方ばかりでしたが気軽に声をかけて頂きありがとうございました。
皆さんまた遊んでください。

8月29日はノルドですね。
参加される方は宜しくお願いします。
Posted at 2010/08/25 23:47:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年07月18日 イイね!

BMW試乗会

今日は山形BMW主催の試乗会に参加してきました。

今回はM3、X6M、135i、BMW Z4 sDrive35is MSportsの4台に試乗してきました。

まずは、X6Mから。
山形ではめったにお目にかかれない代物です。
乗ってすぐにわかったのは、パワーがありすぎるので
車体の重さを感じさせずにがんがん加速します。
さすがV8ツインターボですね。


音もかなり良いですね。やる気にさせる音です。
リアにはしっかりMの文字が。


今回試乗した全車種に言えることですが、
マフラーの音が良いですね。
かなりスポーティーなのでアクセルを踏み込みたくなりますw
もう一点はブレーキですね。ちょっと踏んだだけでもかなり効きます。
GOLFと同じ感覚で踏むと確実にカックンブレーキになりますね。
あれだけのパワーが出ているので効くのはいいのですが、
もう少しコントロールしやすい味付けのほうが
私の好みです。

次は、135iですね。
今回の試乗で一番楽しかった車です。
こちらも直6ツインターボらしくがんがん加速します。
車重も軽く、サイズもコンパクトなので
ワインディングとか楽しそうです。





3台目はE92 M3です。
こんなにBMWに乗るのは初めてでしたが、今回の中では唯一のNA。
アクセルを踏んだ分だけ気持ちよく加速して行きます。
回転も重くなく、瞬時に上昇します。




最後は、BMW Z4 sDrive35is MSportsですね。
今回の試乗車の中で一番目立っていましたね。
オープン2シーターなので周りの視線が気になりますが、
女の子受けはかなり良いみたいですよw
みんな注目していましたね。




今回乗ってみて、BMW楽しいですね。
しかし、ほとんどがFRなので冬は乗れないですね。
なので、通勤に必要なため購入は無いですね。
セカンドカーを持てるような状況にあれば考えますがねw
でも、乗ったら欲しくなりますね。

Posted at 2010/07/18 22:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年06月04日 イイね!

TCF(東北カーフェスティバル)行って来ました

TCF(東北カーフェスティバル)行って来ました5月30日に夢メッセ宮城で開催された
東北カーフェスティバルに行ってきました。

みん友の北の鴉さんが行くということで
ついて行きましたw

密会があったようです(をい)

イベント会場に到着して気付いたのは、
屋外会場から聞こえてくる重低音。

建物のガラスが振動してました(汗)

こういうイベントに始めて参加しましたが、
凄いです。
会場中が凄いことになってましたw

写真はPowerSoundMさんのヴィッツです。
リアシート以降が凄いことになってます。
液晶テレビとPS3w
しかもノーサス(爆)
これじゃ走れませんw

会場を周って何枚か写真を撮ったので
気になる方はフォトギャラへ。

その後はmaru-maruさんと合流。
北の鴉さんはこっちがメインw

密会なので3人だけですが楽しかったです。
また集まりたいですねw

Posted at 2010/06/04 21:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@橙梟
ご無沙汰しています。

出張は無い方が嬉しいですが(^◇^;)

私の方は県内が主なので県外は稀ですが、行ったなりに楽しんでこようと思います。」
何シテル?   09/25 07:56
新しい車になりますが、皆さんのを参考にいろいろ実践します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スペシャリティカーの末路。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 16:44:06
再、再交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/22 20:36:44
レストアのようなチューニングのようなモディファイのような・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 03:04:02

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
基本的には嫁が乗りますが、少しずつイジイジしていきます(^∇^) 写真は後ほど(笑)
トヨタ bB トヨタ bB
嫁の車(ハイドラ用)
ホンダ ビート ホンダ ビート
ゴルフを通勤に使用するためかなり距離が増える(涙) 通勤使用に購入したが、ロールバーに内 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
この度、家族所有の車になりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation