• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★BARのブログ一覧

2016年02月09日 イイね!

トヨタの工場休業で納車が(涙

先日、山形県新庄市から帰ったばかりのワッチですが



自室で大好きな日本酒を頂き^^



大好きなチャンネルを見ながらグビグビ〜




チャンネル◯ローじゃあないかんね!

冗談はこれくらいにして〜聞いてくださいよ〜(つ〜か?このブログ聞こえへんやないかい!!) みなさんもご承知の通り、トヨタ自動車の工場休業によりほぼ一週間のロスで新車の生産が出来なくなり納車予定が大幅に延期になるということで…



ワッチの赤プリも,本来は今月中旬には完成し、下旬には納車の予定だったのですが、完成が下旬にズレ込み納車は3月中旬に延びました(涙 今回はセカンドカーではなくビジネスカーとして使用するので、エロエロ装備も満載して^^  プリウスながら
支払総額400万円超えにまあ、最後までは支払うことはありませんが(笑



60歳なのにエモーショナルレッドを乗り、外観もメッキパーツで決めてド派手なプリウスにするつもりダス。まあ、赤いちゃんちゃんこを着ていると思えば違和感ないんじゃあないかい!!

早くのりたい♡〜♡アヘアヘ >+○バタン
Posted at 2016/02/09 12:52:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月26日 イイね!

兄弟の?2ショット!

昨日のお友達が遊びに来ましたので2台揃ってパチリしましたんや〜同じ顔が揃うのってはじめでダス



せっかくお出で頂いたので私の取り置きのメッキパーツ(フロントエアコン吹き出し口&ドアノブインナーパネル)を取付けてあげました。そして私のヴェルちゃんのフォグランプも爆光8000ルーメンのLEDから55W/6000ケロリンのHIDに交換しました。
明るさは問題なかったのですが、吹雪くとフォグレンズに雪が付き光が届かなくなり、以前猛吹雪で正面衝突した悪夢が蘇り…しかも最近はフォグレンズの結露が目立つ様になったので交換を決断しました。(結露の問題は先にHIDを取付けたプリウスで解決していたので踏み切った訳です)

さすがHIDの熱は最高です。レンズの内部の水滴や曇りがあっという間に消えました。 手を当てると温かい、これなら雪も寄せ付けません。色味も爆光8000ルーメンのLEDよりも純正ヘッドランプの色味に近いです。
若旦那はんのおかげダス!Dのサービスマンもフォグ交換の妙技には感心しておりました。



明るさですが、爆光8000ルーメンのLEDもなかなか明るかったし8000ルーメンは探すのも大変ですが、55WのHIDはやっぱ強力です。気になる電圧も全く揉んだいなく。(あのなあ、その揉むって漢字はチチを揉むでっせ!!)問題ないということでした。
爆光8000ルーメンのLED約12,000円/55WのHID約6,000円 


どうどすか?現在純正LEDの30系ヴェルちゃんオーナーのみなしゃん。HIDは最高ダスよ〜
Posted at 2016/01/26 17:50:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

お友達の納車に立ち会いました〜

新型プリウスの納車を心待ちしている今日この頃ダス。 そんな中お友達のヴェルファイアが納車されることになり、先日納車に立ち会ってきました。



彼はかなり前ですが八戸で私とトムロックさんと3人で12月24日のクリスマスイブに飲んだことのある方で〜そうそう、私がその時アップしたホテルの「チャンネル◯ロー」が削除された時でした(爆
奥様とご一緒の一枚です。 ナンバーは秋田の若旦那はんと同じ○○○○ダス。  グレードはハイブリッドZR-Gエディションにメーカーオプションのフル装備搭載で総額000万円しかもちなみにセルシオオーナーでした。(涙  か、敵いませんー。ー。




近々CV-F東北に入会の予定ダス。



今年のオフ会を本気で楽しみにしておりますので宜しくお願い致します。(東北支部のオフ会には常時30〜40台は集まると話してあります)
Posted at 2016/01/25 16:09:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

やっぱHIDは明るくて熱いゼ!!

前回は秋田の若旦那はんにヴェルファイアのフォグを8000ルーメンの明るいLEDに交換してもらいとても満足でした^^  その後フォグレンズキットを購入したDへヴェルファイアで出かけ見せびらかせたのですが…エンジニアがとても興味を持たれ「どうやって交換したの?」と聞いてきたので,私が取付をしたのでは無いのですが(笑  「フロントバンパーをタイヤ側に付いてるカプラーを外し…たった一個のネジでフォグレンズが〜」などと自慢げに話しました。 まあ、最初から付いてるフォグキットをわざわざ外して交換するなど通常であればしない訳だから興味を持たれるのは分かる。 それによって以前より格段の明るさになり安全性もアップする訳だから…それで今回使わなかったHID55WのH11のワンボディタイプを使わなかったと言うと「それならプリウスにつけましょうか?」ということになり今日早速80WのLEDからHID55Wに交換しました。電圧の関係でリレーハーネスを使わなくても問題ないらしく「バルブとバラストが一体になってるミニHIDなら問題なくカプラーオンで交換できますよ。」と言ってました。  
 



で〜こうなりました^^




ねっ!明るいでしょ!!点灯直後は青い色味ですが時間が経ち安定すれば純正ヘッドのHIDの色味に近くバッチグ〜です。 この冬はヴェルを乗らずプリウスで一冬過ごす予定なのでとても良かったです。何よりも純正ヘッドライトより数倍明るく  先行車のトランクルームの中まで見えそう^^しかも手をレンズに近づけると〜「あったかいんだから〜^^」そうなんです。雪が溶けてるんですよ。これなら悪夢の「みちのく有料道ども安心ダスなんです。」

このミニHIDは何とヤフオクでたった5,000円だったんです。まあ、新型プリウスが納車される3月まで持てばいいかなあと思っておりますがどうなることやら(一応1年保証つき)



そしてもう一つ、以前に購入していたTRDのセンターキャップの裏側のツメを全部折り加工し先日購入したプリウスのアルミホイールのセンターに取付ました〜とてもポン付けとは思えないくらいに完成し、TRD好きの私はとても満足ダス!!  このアルミは新型に取付けることを意識して購入したので真っ赤な新型プリウスには絶対に似合うと思ってます。



ねえ、いいでしょ。
Posted at 2015/12/05 18:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

若旦那はん有り難うございました〜^^;

昨日は秋田の若旦那はんに大変お世話になりました。おかげ様でワッチのヴェルファイアの暗〜い純正LEDフォグランプも明るくなりました。 秋田のピット◯UZENで作業中の若旦那はんです。



ピットの横の窓からは私の孫のような^^; 子どもたちも笑顔で応援してくれました。



その甲斐あってこんなに明るくなりました。使ったのはバルブ2個の合計で8000ルーメンの高価なLEDです。ほれぼれする程の明るさです。若旦那はんのおかげダス。また来月秋田に行きたいと思っております。




青森に帰ってみるとプリウス用のスタッドレスタイヤセットが届いていたので、早速履き替えました。もともとBSレボGZを履いていましたが、先行予約した新型プリウスの納車が2月末〜3月初め頃になりそうなのと、今度のプリウスは真っ赤なツーリングセレクションなので標準が17インチのアルミなのでそれに履くことを前提として215/45R17のアルミ(このデザインだと真っ赤なプリウスに似合いそうでしょ^^)にしたんです。 外したスタッドレスタイヤセットは梱包が面倒なのでDの担当者が欲しいというのでプレゼントしました。



こちらが履き替え前の状態です。普通のプリウスです。



履き替えるとこうなります。



アルミ一つでイメージがこんなに違うんですね。まるでG’sみたいに見えます(アホッ!おまえだけやんか!!<おっ久しぶりにでてきたな^^)



ということで来月また忘年会をしに秋田に行きたいと思います。12日or19日の土曜日ダスが予定が取れればいいにゃあー。ー。
Posted at 2015/11/22 17:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@MAR-915 そんなに並んでも食べる価値あるラーメンなんですね。」
何シテル?   01/08 21:24
いままで仕事柄?いろんなクルマに乗ってきました。 事情があり車検を取ったこともありません。 クルマ好きの自分にとっては嬉しいことなのですが… 気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

当て逃げされました(><) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 16:01:58
三沢航空祭へ行ってきやした〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:15:02
本日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/30 18:21:19

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2019年4月納車、5台目のヴェルファイアです(20系前期 2.4Z→20系前期 2.4 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
クルマはDとの仕事上の付き合いもあり、車検までは乗ったことはありません。 おかげでいろん ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation