• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★BARのブログ一覧

2011年07月07日 イイね!

困った時のsouzenはん^^

最近ヴェルを駐車場に停めると…マフラーから「プツプツ」と異音が出るのに気づいたんです(汗  アイドリング状態の時です。マフラーカッターを手で押さえると、異音は消えます。 また、アクセルを踏んでも異音は消えます。

う〜んこれはマフラーカッターを止めてるボルトのゆるみかな?と思ってスパナで締めてもキツくてゆるみではなさそう。で〜困った時のsouzenはんの整備手帳〜




ありました〜マフラーカッターの取付方法。しかもアノ締め方が^^



これを見て、根本的な間違いに気づくことになりました。因にワッチのはこんな具合です。



ゴムを締める輪っかが全く違うもので、しかもワッチの場合はゴムだけでなく外側の金属棒まで締めていたんです(汗 最初っからしっかりsouzenはんの整備手帳をみてからやっていればよかったんですが…なにせワッチが使った輪っかはこれです。



全くの別物ですよね^^ で〜souzenはんのと同じ輪っかをホームセンターから購入し再度取り付けのし直しです。



これで異音が消えれば良いのですが…とにかく同じ様に締めました〜^^ souzenはんももっと外径が細いホースバンドでも良かったかもと言っていましたが、そこまで真似たので先っちょが余ってしまいました〜(汗



souzenはんありがとう^^
Posted at 2011/07/07 18:09:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月06日 イイね!

VELLカーテン争奪選手権2011の結果!!

ご参加の皆様大変長らくお待たせをいたしました。都合8名様のエントリーで始めさせていただきました「VELLカーテン争奪選手権2011」は、大会本部役員の厳選なる抽選の結果(どこに本部があるんじゃい?役員で誰なんやッテ!!<ワ、ワッチでんがなあ〜^^;)
























複雑にした分、自分で大変苦労しました〜(汗





















当選者はVelphin15さんに決定いたしました〜!おめでとうございます!!送り先住所、電話番号、お名前、チ○長などをメッセくらはい早速商品を発送させて頂きます^^





今回選にもれた方には大変申し訳なく思い次回のチャンスにご期待頂ければと思っております。また、ご応募頂きましたことに心より感謝申し上げます。(次回なんてあるんかい!!<…^o^)


そして、今回被災地でもあります福島県からご応募頂いた(応募してないやんか!<本部推薦エントリーなの)”ヴェルおさん”に審査員特別賞として…








LED60発で超明るい、省電力の高級ランタンを進呈することになりました!(なんでヴェルおさんだけやん?審査員??)ヴェルおさんは日々被災地にいて周りを明るくするために頑張っております。 

大会本部といたしましては…そんなヴェルおさんが、ナイトオフでも、停電時でも、尾根遺産の布団の中を覗く時に必要だと確信し、一番使って頂きたいふさわしい方と確信し童貞、いや贈呈することにしました。

しかもこのランタンの電池は単一ですが…今は普及している単一ですが、万が一手に入らなくても単3電池で使えるアダプターもお付けしました^^(えこひいき〜やがな!!<
被災地でエロ道を突き進んでいらっしゃるやないスか→被災地にエロと笑いを!!!)





それにしても↑何かイヤラシイ^^; 画像に見えるのはワッチだけ〜^^ 挿○〜○入後の…????

(今回のメインはヴェルおさんやないかい!!)Velphin 15さんおめでとうございます〜^^

ヴェルおさん、会社に発送しましたよ〜^^
Posted at 2011/07/06 18:12:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月06日 イイね!

アミダくじエントリー決定^^

さあ、ヴェルファイアのカーテン争奪選手権2011のエントリー枠が決定いたしました。抽選は本日夕方(予定)となりますが…ここでエントリー表を発表します!

挑戦者は本部推薦枠のヴェルおさんを入れて合計8名ダス^^(なんや?本部推薦枠っちゅうのは??<まあ、まあ)


それでは股







問題は尾根遺産が何処に置かれるかがポイントですね^^






















隠した部分を再現して先にやっちゃヤ〜ヨ^^;
問題は尾根遺産の位置ですから?  私もその場所はどこにしようか思案中ですけん!!










Posted at 2011/07/06 10:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月05日 イイね!

フイルム施工!完了〜!!早え〜!!!

昨日、ヴェルに付けたカーテンを外した翌日なのに…なんと!今日のピタリ賞は?(何、ゴチになりますの真似してるんや〜アホッ!!)はさておきまして

本日、ヴェルに断熱フイルムを貼って参りました〜!!!私も今日、即日仕上げできるとは思ってもいませんでした^^

今朝、友達のカッティングシート屋に相談をしたところ、「業者紹介するし、特に安くさせてやるから」ということで安全ガラス青森へ行って来ました〜



本部は株式会社東北安全ガラスといって本社は秋田なんです!秋田県には大館、秋田市内3店舗、大曲、横手、新潟県には新潟、長岡。そして仙台市にもあります。ここの仕事は速い。昼頃事前に値段交渉をしておいて、午後2時にクルマを持って行ったとこっろ「これからすぐします〜?」ワッチ「エエ〜ほんまでっか^^;」で、クルマを預け徒歩20分のパチンココロナでマリンちゃんとデートしてると?携帯に電話が

仕上がりました〜!
時計をみると午後5時、施工時間3時間弱〜仕上がりは??






とっても満足な仕上がりです。特に感激するのがリヤガラスのフイルムは1枚貼り(特許だとか)市販のリヤフイルムは3枚あわせなのに…ここで良かった^^

さらに出回っているフイルムと違いプロ仕様の厚み紫外線99%カット、室内色あせ防止、ハードコートの表面で傷が付きにくい。って書いてるんだもん^^ 良いことずくめやないですか〜秋田のみなさん良い店あるんですね〜


料金が気になるでしょう。どこの安全ガラスも同じ料金です。ヴェルファイアがA施工(2列目、3列目、リヤ5面)で総額46,200円のところ只今「カーフイルムキャンペーン価格」で20%OFF!で36,960円(税込)→さらに友人のコネで31,500円(税込)〜!

詳しくは→http://t-anzen.co.jp/aomori/service/film/index.html

因に青森のメンバーは同割引料金が適用になるかもです。「ヴェルファイアの仲間が来たら安くして〜」って言っときましたから^^;

そうそう、中から見るとこんな感じです。




本当は車検対応の一番黒いフイルムにしたかったのですが…夜と、雨の日は見えずらく危険との職人さんの意見を聞いてこの明るさにしました。

まあ、ええんでないかい^^;失言続きの震災復興大臣も辞めたことやし〜えッ?和歌山で震度5強だったん??
Posted at 2011/07/05 19:51:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月05日 イイね!

ヴェルのカーテン差し上げます!

おはようございます〜。 私のブログをご覧の方はお分かりかと思いますが(汗 外したカーテンを廃棄するのももったいないし〜万が一欲しい方がいれば差し上げた方がいいかなあと思いまして…無料で差し上げます〜!!ということにしました。



しかしながら、ご希望の方にメッセくださいとなれば…万が一沢山の方からメッセ頂いた場合申し訳ないし〜(だからなんや?早よいわんかい!!)で〜ご希望者に「カーテン欲しい」とか「カーテン希望します」コメを頂き、希望者が1名の時は即決。希望者0の場合はヴェルおさんに(なんでやねん^^)

万が一2名以上の場合はアミダくじで決定したいと思います。もちろん送料(場所によっては2,000円する場合も?)も当方で負担しますので”まったくのタダです”但し、カーテンレールは
私が組み込んだものをそのまま同封(両面テープが付いたまま)しますので、外しっぱなしの放置プレーですので、それを納得の上でご検討下さい。→うまく使えば簡単に施工出来るかも?もちろん、使用しなかった新しいレールも数本ありますのでご自由にお使いくらはい。




車両側にカーテンを止めるマジックテープと超強力の両面テープはエーモンの新品をお付けします。足りなかった場合はノンクレームで^^ 当選した方が使わずオクに出しても当方は一切関知しません。




いつまでもダラダラとやっててもしょうがありませんので締め切りは本日24時とします。明日の朝、アミダをして明日の夜には当選者発表といたします。(明日は八戸へ出張の為^^)もちろんカーテンは実際は使用していない?ので新品同様ですがどうよう〜^^

実際の商品の詳細は私が購入したショップのHPでご覧ください。


http://store.shopping.yahoo.co.jp/screate/ct18.html

しっかし俺って本当にいい奴でっしゃろ〜^^(単なるアホじゃい!)

追伸。取付サポートは一切出来ませんのでご了承ください。私のブログを遡れば参考事例がございますので、そちらをご覧ください。
Posted at 2011/07/05 11:11:27 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@MAR-915 そんなに並んでも食べる価値あるラーメンなんですね。」
何シテル?   01/08 21:24
いままで仕事柄?いろんなクルマに乗ってきました。 事情があり車検を取ったこともありません。 クルマ好きの自分にとっては嬉しいことなのですが… 気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

当て逃げされました(><) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 16:01:58
三沢航空祭へ行ってきやした〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 23:15:02
本日は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/30 18:21:19

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2019年4月納車、5台目のヴェルファイアです(20系前期 2.4Z→20系前期 2.4 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
クルマはDとの仕事上の付き合いもあり、車検までは乗ったことはありません。 おかげでいろん ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation