• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月14日

冬眠中に壊れました

冬眠中に壊れました 先日、春になったので活動開始しようと思い約4ヶ月ぶりにエンジンをかけたのですが何やらボソボソと排気漏れの音。
おまけに車庫から出してみたら床には結構大きなオイルのシミが有ります。何時もお世話になっているいすゞで診てもらったところ、中間サイレンサーからの排気漏れとエアコンコンプレッサーからオイルが漏れているとの事でした。サイレンサーの方は1ヶ月位掛かるが部品は出るとの事でしたがコンプレッサーの方は新品もリビルドも手に入らないとの事で現物オーバホールしてくれる業者を探していただきコンプレッサーを取り外して送って頂きました。 今回もなんとか修理出来そうです。

コンプレッサーの無いエンジンルーム、なんかしっくり来ないですね。 ところでピアッツァのパワステベルトはコンプレッサーに掛かっているのでコンプレッサーが無くなってしまうと重ステになってしまいそうですが当時エアコンはオプションでエアコン無しの場合の為にパワステポンプをクランクプーリーから直接駆動できるようにクランクプーリーに空きがあります。
当時そこそこ高級車だったのにエアコンがオプションなんて時代を感じます。
ブログ一覧 | PIAZZA | クルマ
Posted at 2025/05/14 21:49:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カプチーノ イメチェンプロジェクト ...
イーボーイさん

エアコンコップレッサー故障の原因を ...
Niiさん

続・エアコンコップレッサー故障の原 ...
Niiさん

6回目の車検
ステキサトシクンさん

補機ベルト交換に成功しました!
エス☆イーさん

昨日の午後の部と、反省会は、、
にゃぼさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

donbaです。よろしくお願いします。 憧れのPIAZZAを手に入れて40年近く経ちましたがいまだこの車を超える車が現れず乗り続けております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
新しい通勤車両です。 娘の夫の車を払い下げて貰いました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
ワンオーナーでずっと乗ってます。 オリジナルに拘らず、かといって思いっきり個性を発揮する ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ローズレッドのマーチ
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
最初の愛車です。 1年半ほどで6万キロを走破しました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation