• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

81が81を呼ぶ?

81が81を呼ぶ? こんばんは。

この10月、今お気に入りのGX81チェイサーを車高短する為に毎日考え、妄想と行動をしていたらダウンサスと車高調を買ってしまった私です。

で、先に届いたダウンサスのフロントのみ(リアは別で購入・・笑)をガマンできずに組み込みホットロッドが完成し、ほっとひと息のコーヒーを買いに最近放置気味の61前期でコンビニへ。


そこで・・






GX81前期マークⅡセダン!しかも色がグリニッシュシルバー♪(車高下げてフォルテクス入れたい・・)

もちろん見入っていたらオーナーさんが来て「これ(61セダン)いいですね!」って。

「いやいや、これ(81セダン)いいっすね~」でお話出来ました!

すぐ近所の方で家も教えて頂いたのでまた会えると思います。

その後ホットロッドで出かけるとGX81後期クレスタ(スーパーホワイト)の当時風ディッシュアルミにローダウン、リップ、マフラーまで換えた味な個体と並び興奮しました・・。(笑
ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2010/10/31 23:59:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

視線👁️
avot-kunさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

JR門松駅
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年11月1日 0:39
ん~
落とす事は良いかと・・・思います(^^)v♪
コメントへの返答
2010年11月1日 1:42
は~い。

まず落とさないと次をやる気になりません・・(笑
2010年11月1日 1:07
先日は電話どうもです。
只今置き場を巡って母ちゃんとバトル中(笑)ですので、しましお待ちくださいませ。

それにしても81セダン懐かしいです。
自分の免許取った時が、81マークⅡ教習車がメインで、81チェイサー教習車、コンフォート教習車がサブでした。

81セダンは屋根が高いので圧迫感がなかったんですが、チェイサーは上下アジャスターを一番下にしても髪が天井について運転しずらかったです。

コンフォートは論外で、あんなのが車かと思いました。あれが当たるとアンラッキーでした。新車だったのに。

まあコンフォートとマークⅡは4S(チェイサーは3Y-E)だったのでそれだけが良かったんですが。

あ、スーパーチャージャーの燃料ポンプとATコンピューターいりますか?某解体に入ってきたので、いるんでしたらあげます!
コメントへの返答
2010年11月1日 2:00
ウチで部品とってガラは捨てますか・・(笑




80ですよね~、私も前期セダンのターボディーゼルで高速教習しました(懐・・




ハードトップは背もたれガっツリ寝かせて
ストレートアームで!!爆



教習車、ガソリンエンジンがいいですよね。。



スーチャーパージャー(誤)の部品?
ほっしいです♪
2010年11月1日 13:05
このセダン、見た事あります! ツインカムだったとは…恐れ入ります!! あと同じ色の個タク上がりも時々見ます。♪
コメントへの返答
2010年11月2日 2:12
私も以前見かけた記憶があります(笑

毎日乗ってるそうなので!

トウィンクァムなんですよ♪

オートマなのでホッとしましたが・・

グリニッシュの個タク!似合いそう。。
2010年11月1日 18:38
こんばんは!

あ~、うらやましい空間ですね♪


ちなみに私も、教習車は81セダンでした・・・
コメントへの返答
2010年11月2日 2:22
こんばんは!!

フェンダーの空間を埋める空間です♪

私たち、17年以上前に使った教習車より
古い車に乗って喜んでますね・・・
2010年11月1日 22:20
こんばんは!

私も最近まったく同じことを妄想してたんで気持ちが痛いほど伝わります!

ダウンサスにしようか・・・・
車高調にしようか迷ってたら、両方買っちゃいました!!!!

81前期のグリニッシュシルバーって意外と昔から好きな私です!!!

81チェイサーのシャコタン!!
想像にたら発狂しそうです!!!!!
コメントへの返答
2010年11月2日 2:33
こんばんは~!

どれ落とすんですか??

既に落としてるツインターボのやり変え、

リミテッドのバネサス化、

もしくはスーパーグレート!!

いや~妄想は現実逃避できますよね♪

グリニッシュってバブリーで味です!!
(当時はよく全塗装ベースにされましたが・・)

シャコタンチェイサー、リアサス待ちです!!!
2010年11月2日 0:41
こんばんは。
コメントしないと寝れそうになかったので・・・(爆)

このセダン何度か見たことあります!!!
色とセダンとホイールで覚えてました。
ツインカム24だったんですね。
セダンは前期と後期含めて貴重です。

次81買うなら後期のJZX81のマークⅡセダンのグランデGと思ってますが、まず出てくることはないでしょうあ(笑)
HTのガタピシ音にはウンザリしてるので・・・(汗)
コメントへの返答
2010年11月2日 2:46
こんばんは。
返答しないと寝たくなかったので!!!(爆)

見たことありますよね~
こんなの1度見たら忘れません(ごく一部の人は)

所有約15年で現在走行20万8千㌔・・

後期セダンのG!私もベストチョイスです♪
(クレシダ仕様もできるし!)

ウンザリしながらも足回りは組んであるのが
素敵ですww

プロフィール

「山口県の陸運局きました」
何シテル?   05/01 16:02
我が道をゆく車道楽をやっておりますが、みんカラを見るといろんな楽しみ方をしている方がたくさんいて嬉しくなりました! で、私の車生活を記録させて頂いてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GA70スープラ 1G-GTEU セルモーター(スターター)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:32:32
前回の続き部品交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 12:56:41
スロットルボディ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 12:54:44

愛車一覧

マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
1989年 平成元年式 後期型 3000cc DOHC ツインカムエンジン 走行8 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
仲間から売りの話をもらい ワイド エアロトップ テジパネ等装備のE仕様なので これは良い ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF3 前期モデル フルオプション 走行74000㌔で購入 最上級グレードのダブルサン ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
GA2シティ やっと仕入れる事ができました。 平成1年に今は亡き母がCEフィットの 5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation