• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei-1976のブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部 定例会

えー、まずはごめんなさい🙏🙇‍♂️
大遅刻しましたww

1時間55分遅れで参加しました(爆)

(子供たちの朝ごはん食べさせてから出てきたんですよ…しかたなかったんです…泣)


いまは御殿場の「コナズ珈琲」で遅お昼を食べたとこです。帰ったらたぶん書く時間無いので^^;


いつもお相手してくださって、ありがとうございます。だから行きたいんです🙇‍♂️

今日は参加台数多かったですねー。全部で43台(Koukouさん調べ)だそうです!プジョ神奈の隆盛を感じました💪 というか、最近のプジョー、日本の市場に改めて認められてきてるのかな。たしかに、モノが良いと思います👀



個人的にはシトロエン New C4が気になってじろじろ見てしまいました👀


06シリーズもいよいよ少なくなりましたね。おだちくんから「206はヒストリックカー扱いなんですよ」というのを聞いて、たしかになーそうだよなー、それを維持できるあなたたちもなかなか変態だよなーって思った(・∀・)


速い人たち。RCZの200bhp版はいいよね。いいよ。いい。

そして、個人的にはコレ↓


みんカラのブログの、画像の画質が落ちるのが許せなくなるディテール。
206WRCレプリカ。なんだっけ、’99 サンレモラリー、パニッツィ仕様。
最高でしょ。最高。最高。

あーやっぱハッチバックだよなー。

…いや、まだ乗りますよA35^^;

さて。

大遅刻にも関わらず、たくさんの方とお話できて。お久しぶな感じは特にしない本当にお久しぶりの方々ともお話できて。12時ちょい前に三々五々解散となりました。

せっかくなので、走りますかぁ!206WRCレプリカ見たし!(爆)

ということで、新東名の新規開業区間の、伊勢原→新秦野に乗って、はこね金太郎ラインの「金時見晴パーキング」へ。
いやー、この道好き。踏み抜きました(謎)
(・∀・)
…途中までは。

上りの途中で…まさかの↓



えっ…

いや、さっき40km走れるって言うてたやん君…´д` ;
あー…踏み抜いたからね…一気にガソリンぶち込んだからやね…´д` ;







曇りでしたが、フォトショでゴリゴリにエフェクトかけてそれっぽくw

さて…とにかく燃料抑えて下山せねば…´д` ;

フュエールカットとなる回転数を維持しながら、とにかくアクセル踏まないようにして下山。ガソリンあったら下りでも踏んだのに踏んだのに踏んだのに…orz

おおむね御殿場まで下山した所で信号で止まったら!!!! ↓



残りキロ表示消えた!!!💦💦
この車になってから、初めて消えた…💦

やばいやばいやばい。とにかくスタンドへ。

という感じで、御殿場市内にはそこそこいろんなスタンドがあり、無事給油。JAFさんのお世話にならずに済みました💦

…てなことをしてたら、人間の給油を忘れてましたぐう。




通りすがりに見つけた、「コナズ珈琲」へお一人様入店。エビうどんを頼みました(ぇ
コナズ珈琲って、丸亀製麺の新業態なんですねー。知らなかった。美味しかったですよ、エビうどん(笑)
コーヒーもちゃんと淹れてて、下手したら星野珈琲店より珈琲の種類もあっていいかも。…とはいて、ハワイコナと、あとはそのブレンドみたいですけど^^; あえて比べなくてもいいか。
でもフードも豊富で楽しい店です👍 やるなうどん屋。

さて、帰ります。

あ、クリーニング出さなきゃ…´д` ;ヤベ





(・∀・)エビ好き
Posted at 2022/06/05 15:57:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年05月12日 イイね!

いやぁ…すごい1日だった。

7:30起床(寝坊気味…)
9:00品川中央公園でテニス友達とテニス

11:00
11:30スウォッチ渋谷店へ行くも、OMEGA x swatchコラボのMoonswatchは在庫なし😑

腹減った…朝ごはん食べそびれたんだった。。

で、渋谷にまで来たのにマック。庶民はツラいよ´д` ;

で、スウォッチストアでは午前入荷分を検品して午後から販売することもある、という心斎橋店絡みのツイートを見たので、少しのんびりしてからゆるゆるとスウォッチストア原宿店へ。

路上🅿️に300円払い、12:45ごろ入店。
K「あのぉ、オメガスウォッチコラボのやつ、在庫ありますかねぇ?(ダメ元)」
スタッフさん「お買い求めですか?」
K「(?!前はこういう聞き方されなかった!…もしや…!!)あ、はい。あればいいなーと思って来てみたんですが…」

ス「…それではご案内いたしますね」

!!!!!!!!キターーーーーー(・∀・)



買っちゃったよぉーーーー!!!!



MISSION TO JUPITER💫げぇっっっとぉぉぉぅぅぅ!!!!

休みの日があればとりあえずお店に来れるだけ来ようくらいの覚悟だったけど、なんと幸運にも2回目の往訪にて購入できました。

いやぁ…ホンモノのオメガ・スピードマスターは買えないけど、スウォッチ的な解釈でリデザインされたこの時計、Twitterで見てからHPを見て一目惚れしました。
本当はNEPTUNEかMOONが欲しかったんだけど、今日の入荷がJUPITER, MARS, VENUS, SUNだったので、その中で一番普通に使えそうな色のJUPITERにしました🤎




レア物ゲットってのが、最高過ぎた…✨

そして気分が最高にアガッたので、さらにテニススクールのあいてる枠を予約。

14:30テニススクール
↓コーチペアに2勝1敗という、これも
↓かなり最高な出来。サーブとストロークで
↓ねじ伏せられたのはキモティイ〜(・∀・)
16:00
16:20ミニストップのソフトクリームで祝杯🍦


ミニストップのソフトクリームって美味しいよね✨


あ、週末はMB A-Classのツーリングだ。
ぼちぼち前回オイル交換から1万キロだし…´д` ;
不安なく走るためにもオイル交換しとくか…ということで、混んでないことを祈りつつ、以前に大変お手数をおかけしたオートバックス駒岡店さんへ。

雨が降っていたことや、平日の中途半端な時間もあってか、待ち時間無し!
すぐに作業開始です。

17:10作業受付




17:55作業完了!

所要時間45分!前回は2時間もかかっていた所、流石同じ轍は踏まないですね!素晴らしい手際の良さ!
みなさん、オートバックス駒岡店さんです。
大事なことなので繰り返します。
オートバックス駒岡店さんです!!
よろしくお願いします!!!

18:30帰宅
19:00床屋で髪切る(やっすいやつ爆)
19:50帰宅
21:00OMEGA x swatch開封の儀












まぁ、スウォッチです(笑)
でもいいんです。庶民の味方スウォッチ✨


いやぁ…
テニスして、
OMEGA x swatch 買えて、
またテニスして、
ソフトクリーム食べて、
オイル交換して、
髪切った。

これ以上充実させるのは無理です笑
おなかいっぱいですε-(´∀`)





(・∀・)いろいろヤッター
Posted at 2022/05/12 22:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月06日 イイね!

ふと宇都宮へ。

午前中、ちょっとだけリモートで仕事しまして。
そのあと、GWだし、ちょっと遠めのドライブしようかなーと思いまして。
なんとなーく東北道方面が普段はハードルが高いので、じゃあ宇都宮にしよう!と。

自分的には、宇都宮餃子といえば「正嗣」。
で、別に急いでもいないドライブなので、首都高で都内を抜けた後は新4号をのんびり北上。

途中、道の駅庄和で小休止。


ここに来ると、この構図でしか写真撮らないのは考え物だけど、…わかりやすいんだよな(笑)


そして正嗣 駒生店へ。



いやー久しぶり!
いざ入店〜♪






…って



あれ? なんだか様子がおかしい。。。



店員氏「正嗣は全店持ち帰りのみとしていまして…」



がびーん(昭和)



まじか。そうなのか。
当然食べられるだろう…というか、「店内で食べられない事態」を全く想像できなかった。




しょーがないので、とりあえず冷凍のお持ち帰り餃子をゲト。




さーてどうすっかー(切り替えは早いw)



そしたら「みんみん」しかないわな。。。



で、とりあえず宇都宮駅近のみんみん本店をのぞいて見ると〜…と、既にお店の向かいにある「待機場所(w)」にかなりの人が。
時間は16時になろうかという時間にも関わらず、ですよ。
そしてお店の「自動受付機」によると、23組待ち!60〜90分待ち!!∑(゚Д゚)


んなもん待てるか。こちとら昼メシまだなんじゃい。


ということで、本店は諦め、車でしか行けない「みんみん 江曽島店」へ。本店から車で15分ほど。並んで待つより早いやね(・∀・)



はい到着。



当然、待ち時間もなく着席、即注文。



キター(・∀・)

水餃子と焼餃子とライス。

このあと、さらに揚げ餃子も追加しました🥟

美味かったー!
でも正嗣が食べたかった´д` ;


このまままっすぐ帰っても良かったんだけど、江曽島店に来る途中にJR日光線の踏切を渡り、東武宇都宮線のオーバーパスを目撃し、いちおー撮っておくことに。



JR日光線 858M 宇都宮行 E131系600番台



東武宇都宮線 459N 東武宇都宮行 20400型
(元・伊勢崎線-日比谷線直通運転用車両)


はー満足満足♪






(・∀・)急いで撮った割には良く撮れた

Posted at 2022/05/07 00:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月08日 イイね!

夜桜。

夜桜。箱根ターンパイクへ、車仲間と夜桜ツーリングへ行ってきました。






この構図ほぼそのまま、他の人の車も撮影してきました。

縦構図も撮っておけばよかったな。
あとはもっと絞りを上げて被写界深度をとって背景までバチピンのやつとかも撮りたかった。

けど、このポジションは順番待ちの列ができていたので、パパッと撮ってすぐに次の方に譲るようにしていたため、どーもそんな余裕がありませんでした。。。´д` ;

それにしても…夜桜って幻想的。ライトアップしていただいてありがたやありがたや🙏





(・∀・)


Posted at 2022/04/08 01:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月30日 イイね!

桜狩り

本日は休みなり(・∀・)

昼間はテニスばっかりしてたので、その後思い立って近所の桜名所へ。















天気がビミョーだったので、ゴリゴリに加工して無理矢理映えさせてます(・∀・)

元々の色味はこんな感じ↓



晴れた日に撮りに行きたい。ちゃんとしたカメラで。これ全部iPhone XRだからなぁ。。😑





(・∀・)
Posted at 2022/03/30 20:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日も仕事…´д` ;」
何シテル?   08/08 18:40
メルセデス・ベンツ Aクラス(W176)は3台目。 A45 AMGは2台目です。 そして全て2013年式。 こんな変態大馬鹿野郎ですが、よろしくお願いいたします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

5.18は3.0CSミーティング見に来てね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 21:16:47
念願の ABS修理を致しました。<m(__)m> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 09:57:40
【定番】ABS+ASCユニット DIY修理 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 09:55:49

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2023/12/15(金)に納車。M3Cです。 135,882km。 さぁ、いつまで維 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2025/5/5 納車されました。 18,612km、初度登録2020年11月の4年6か ...
メルセデスAMG Aクラス セダン メルセデスAMG Aクラス セダン
2021年8月8日、A45 AMG(2013y)からの乗り替えで納車されました。2019 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
再びこの車に戻ってきてしまいました。 加減速や旋回をこれほど意のままに操ることができ、か ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation