• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月07日

台風18号接近!大丈夫かロドスタ。

台風18号接近!大丈夫かロドスタ。 台風接近!

信州も午後から雨が降り始めました。

すでに接近している地方の方は、大丈夫でしょうか。

以前、熊本に住んでいた時に(確か平成3年9月末)、とんでもない台風が来て、目の前で電柱は折れるわ、トラックはひっくり返るわで・・・
数日、電気も通じずマンションの水が出なくて大変な思いをしたことを思い出しました。
風速60mだと、道路を人が滑って行くのです!

それからというもの台風が怖い。

取り合えず、家の周りの飛びそうなものを片づけて、ロードスターにシートを掛けました。
運転席側のAピラーからの雨漏りがひどいのです。

何も被害がないとよいのですが。

みなさんも厳重に警戒してください!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/07 21:54:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっという間に11月ですね🍂
R_35さん

大垂水峠をドラツーしたよ.🚘
すっぱい塩さん

MK-1弄りスタート。
ベイサさん

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

京都御苑に
ターボ2018さん

ハイウェイダンサー大先生と行く秋の ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2009年10月8日 4:52
数年前に熊本N○Cで半導体設備立ち上げの支援で出張に行った際、台風の直撃を
モロに受けた時はビックリでした。

会社の前の信号機は風向きに従って廻れ右しちゃっているし、電柱も何本も折れて
停電になってしまったし・・・。

風の力って凄いって実感しましたよ

雨漏れ対策ならNBのウェザーストリップに交換すると、だいぶ緩和するんじゃ無いかなって
思いますよ
また、カバーに関しては横浜のアルカディアでも販売されていますので、興味が有れば覗いて
見ては如何ですか?
http://www.wrappers.co.jp/
コメントへの返答
2009年10月8日 22:53
熊本は九州ではあまり台風の被害の少ないところらしいのですが、あの時の台風の恐ろしさは一生忘れません。

幸い信州安曇野はどうも北アルプスで上に(?)それたのか、直近を通過したのに強風もほとんど吹かず、雨も大したことありませんでした。
被害に遭われた方は本当にお気の毒ですが。

カバー、みっともないものお見せしました^^;
とりあえず幼少のみぎりに使用していた家形テントのグランドシートです・・

お恥ずかしい限りです・・・・








2009年10月11日 22:20
お疲れです~♪
初コメ失礼(^^ゞ

おはすわにおいでになっているのなら…
ガレージ I  の方にお話しすると、
NBのウェザーストリップを購入できると
思います。
Dよりは確実に安くイケる筈ですので…
ご確認してみてください♪
(ヤ○オクでガレージ I で検索も…)

コメントへの返答
2009年10月11日 22:59
ありがとうございます!

ガレージI 気になっていたのですよ。
NB幌&骨のセット。
ただ・・・
ウエザーストリップを替えても幌自体が相当ヤバイ状況です(泣)
そろそろ考えないといけなくなってきました。

プロフィール

#いすゞの名車 あなたが選ぶ!「いすゞの名車」を教えて下さい!>>>
ジェミニ ZZ/R PF60」
何シテル?   07/08 21:10
ロードスター発売の年に結婚。 以来ずっとクロカンで我慢。 18年前、信州転勤を機にやっと念願の ロードスターを入手。 しかし信州での蜜月生活は長くつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雪形の季節です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 22:19:32
アッパーマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 20:47:53
ひっき~♬ サングラス ※車梨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 17:41:16

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほぼノーマルで、かなりくたびれて居りますが・・・ すこしずつリフレッシュしてゆきたい!
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
35年ぶり位のバイクです。 古くてマイナーなので壊さないように安全運転で❗️
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
信州にまた転勤。ミニカトッポを空き家に3年間停めていたら死んでしまった。 とにかく安いセ ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
ビッグホーンで東京と京都に転勤。 とても都会で乗る車ではなかった。原油高騰のおり、耐えき ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation