• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aburahayaのブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

久しぶりの「おは諏訪」

久しぶりの「おは諏訪」引越しの準備等があり、この週末は信州に帰省しております。
ちょうど「おは諏訪」週でしたので、久しぶりに(夏以来?)参加してきました。
心配だった凍結もなく、夏タイヤで大丈夫でした。

このところの寒さで諏訪湖はほぼ全面結氷!
寒かったけど、天気は良かったし、皆さんのお顔を拝見出来たし。楽しかったです!
にゃむさん、餞別のロドミニカーありがとう。大切にするね。

良く会社などで『信州は大雪でたいへんだね』などと言われますが、実は信州で常時積雪があるのは新潟県境付近の一部だけで、ほとんど太平洋側の気候なのです。
私は高校を卒業するまで、長野県境にほど近い新潟県上越市(高田)に住んでいましたが、今年は大変な積雪です。2月10日は2m20cm超えてます。(もっとも3m77cm降った記録がある所ですが)
春になれば無くなってしまうのに、雪の始末は本当に大変です。
雪国の皆さんお気をつけて。事故などないようにお祈りしております。

帰り道の長野道・塩尻IC付近からは穂高連峰も見えました!
(信州の平地で穂高が見えるのは塩尻だけなんです…運転中撮るなよ。。)

いつもの安曇野穂高の田んぼへ。鳥インフルの影響で餌付けを止めており数少ないです。

ロドで近くまで!

次回より神戸からの参加になります。
もっとも、信州でも名古屋からでも、あんまり出席率は変わらなかったかも!?
また参加しますね!

今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2012/02/12 17:21:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月05日 イイね!

「展示ユーノスの助手席ミラー角度を正すツアー」・「第2回 よみがえる国宝-守り伝える純正タイヤ展」 於、トヨタ博物館!?

「展示ユーノスの助手席ミラー角度を正すツアー」・「第2回 よみがえる国宝-守り伝える純正タイヤ展」 於、トヨタ博物館!?本日、タイトルのMTGに参加してきました。
かなりコアな内容にも関わりもせず、場所はなんと「トヨタ博物館」!

我らロド仲間は、展示車両を見るなり、群がる群がる!
一種異様な光景・・・一般のお客様、申し訳有りません。

展示車両前にて全員で記念撮影をしたのですが、沢山のカメラを渡された案内のおねえさん・・・
嫌だっただろうなぁ。重ね重ねすみません。。。
そして、三々五々博物館見学の後、駐車場の純正タイヤ展へ。
うーん奥が深い。大変勉強になりました。
幹事のナオフミさんはじめ、遠くからの皆さん本当にお疲れ様でした。ありがとうございました!

閑話休題

私、再来週に神戸に転勤になります。
名古屋・東海エリアもそれ程遠くはないし、関西の皆様と近くになるし。
いずれにしましても、引き続き何卒、宜しくお願い致します。

ロド持ってゆきたいけど…青空駐車じゃ濡れちゃうし…駐車場は高いし…
さらにロドが遠くなって寂しいです。
Posted at 2012/02/05 23:04:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月07日 イイね!

”嵐”来る!

”嵐”来る!道路の反対から撮った写真なので判りにくいですが・・・
この行列は、今日・明日ナゴヤドームで行われる「嵐」コンサートのグッズを求める行列です。
概ね、500mは続いています。ナゴヤドーム隣のイオンは嵐ファンの方々でいっぱいです!

今日の名古屋は冬型の気圧配置の影響で、かなり強い寒風が吹いており体感温度は非常に寒いです。このような中、本当にご苦労様です。
コンサートは午後6時開演で、この写真を撮ったのは午後2時頃。なんでも朝4時から並んでいたらしいです(@_@;)

もっと言うとなぜ私がここにいるのか?
なんと、家内と娘が「嵐」の大ファンで、信州から名古屋にやって来ているのです。
我、安住の単身宅が今日から2日間占領される憂き目に・・・

家内に『この寒いのに何時間も並んで、すごいね〜。』と若干変人扱い気味の口調で言ったら、(嵐ファンの皆さんごめんなさい)『あなただって、何日も広島に行ったり、キチガイのように洗車したり・・・わかんない!』と言い返されました。

う〜ん。対象物は違えども、熱中すると言う意味では十分お互い様ですね。
意外と嵐ファンは性別・年齢にかかわりないようです。今まで内心家内には『いい歳ぶっこきやがって・・・』と少し呆れていましたが・・・一寸、今日考えを改めました。

嵐でもロドでも、一生懸命想いを込めるのはステキな事です!
この2日間、せいぜい家内と娘に名古屋を満喫してもらえるように頑張ります!


Posted at 2012/01/07 19:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!明けましておめでとうございます。

年末年始、信州は大変良い天気に恵まれております。
(写真:家の前です)
昨年は転勤であまりロドに乗る機会が作れずも、新たに登山に手を染めさらに
充実した休日になりました。

でも、みんカラの皆さんのこだわり様を拝見すると自分は、まだまだですね。

今年も新たなチャレンジをして、もっともっと楽しみたいと思います!

皆さん、何卒よろしくお願い致します!
Posted at 2012/01/01 21:33:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

針ノ木岳リベンジ登山

針ノ木岳リベンジ登山大変間が空いてしまいました。

古いネタですが先月、7月に雨天でがっかりだった針ノ木岳のリベンジ登山に行ってきました。
10月初旬にもかかわらず、雪・氷・霜柱と紅葉どころかもう冬。
でも、天気に恵まれ景色は最高でした!(フォトギャラへ

今年はこれが最後の登山でしょうか。
来年は槍にゆきたい!
Posted at 2011/11/20 17:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

#いすゞの名車 あなたが選ぶ!「いすゞの名車」を教えて下さい!>>>
ジェミニ ZZ/R PF60」
何シテル?   07/08 21:10
ロードスター発売の年に結婚。 以来ずっとクロカンで我慢。 18年前、信州転勤を機にやっと念願の ロードスターを入手。 しかし信州での蜜月生活は長くつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雪形の季節です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 22:19:32
アッパーマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 20:47:53
ひっき~♬ サングラス ※車梨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/12 17:41:16

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほぼノーマルで、かなりくたびれて居りますが・・・ すこしずつリフレッシュしてゆきたい!
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
35年ぶり位のバイクです。 古くてマイナーなので壊さないように安全運転で❗️
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
信州にまた転勤。ミニカトッポを空き家に3年間停めていたら死んでしまった。 とにかく安いセ ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
ビッグホーンで東京と京都に転勤。 とても都会で乗る車ではなかった。原油高騰のおり、耐えき ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation