• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーらーのブログ一覧

2017年05月15日 イイね!

【岡山国際】黒旗

ども、るーらーでございます
覚えていますか?岡国を走るとブログを書く男でございます(爆)
このたびは熱いリクエストにお応えして、先日参加しましたWPのレポートを書きたいと思いますw

前回のREV岡国から早2ヶ月・・・
岡国を走りたい気持ちは高まるのに走行会がない(涙)
ついに見つけたWeekday Powers!!
これは参加するしかないっしょ、ってことで行ってきました。

REVよりゆったりとはいえ、通勤ラッシュを考慮して出発した結果、10時岡国着

皆さんゆっくりですねと思いながら準備して受付に行くと
本日の参加台数4台!!
貸し切りやん!(^^)!
ベスト更新間違いなし
これ全部俺のピット!!というREVでは考えられないシチュエーションw

ドラミ

ホワイトボード新しくなりました?

・1本目
この時期にベスト更新を確信した笑みを浮かべながら走行♪
タイムはベストの2秒落ち・・・あれ?

そしてやや新鮮味の薄れた昼食

入場料払ったら千円割引券くれるからお得!?

・2本目
しゃーっ、今度こそみとけや!!
タイムはベストの2秒落ち・・・あれ??

もしかして台数が少なすぎるとレコードラインが分からなくなるんでしょうか( 一一)
ちょっと悔しいのでWPリベンジ予定です。
次回は参加台数15台くらいでお願いしますw
そしてWPで満足したら次回のREV岡国行かないかもしれません・・・


さて、タイトルの件。
この旗振られてるの見たことありますか?

そして意味は分かりますか?

Posted at 2017/05/23 00:22:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2017年02月26日 イイね!

【岡山国際】路面改修後1発目

【岡山国際】路面改修後1発目ども、るーらーでございます
みなさま明けましておめでとうございます(爆)










REV SPEEDミーティング2017 Rd.1で岡国走ってきたのでブログ書きますよw

今回はざっと数えて200台以上の参加台数!!
改修後初のREV岡国ということで皆さんヤル気ですね☆
7時過ぎの岡国に到着すると朝から大渋滞


いつもはゲートの前に2,3台いる感じなので道路上まで渋滞してるなんて思わず、危うく追突しそうになりましたよ(汗)
いつもの面々と挨拶しながら準備
今回は中級3枠で申し込んだので岡国を満喫できます

1枠目
自分ではさらっと流したつもりでベストのコンマ5秒落ち
これは後半のタイムに期待がかかります

お昼ご飯はだいぶ感動が薄れてきましたいつものビュッフェ
岡国さん、1Fのレストラン直す気ないでしょ?

2枠目
昔の走り方を試してみたらベストの1秒落ち
やっぱり今の走り方のほうがタイムが出るみたいです

3枠目
しばらくは追いかけっこを楽しんでいましたが、譲っていただけたので2周ほどクリアが取れました
おかげさまでベストをコンマ1秒更新
もう1周いけるかと思いましたが残念ながらチェッカー・・・

改修後の印象としては
路面が黒い(爆)
冗談はさておき、横のグリップが???な感じです
あくまで私の主観ですが・・・

最後になりますが当日絡んでいただいた皆様、ありがとうございました
REVにカムバックされた方、今回欠席された方、次回改修後にお会いしましょう
そして転勤される方、向こうでも頑張ってください♪
Posted at 2017/02/26 22:46:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2016年12月11日 イイね!

【岡山国際】REV SPEEDミーティング2016 Rd.4

【岡山国際】REV SPEEDミーティング2016 Rd.4ども、岡国のレポートでしかブログを書かない男
るーらーでございますw

1ヶ月ぶりのブログですね
個人的にはすごくがんばってる感がありますw




前回の教訓を活かして相生のGSで給油
トイレもバッチリ使えました♪
しかし、看板129円でTカード価格が123円というのは謎・・・
ま、安くなる事に文句はありませんw

今回は参加台数が少ないためか、受付開始時間が8時♪
コース改修が終わってからタイムを狙う方が多いんでしょうか?
個人的には改修前にやり残したことがあったので大歓迎です☆
8時前に到着
予定通りっす

いつもの面々と挨拶しながら準備して受付してブリーフィング
今回は中級2枠で申し込んだのでゆったりしてます
しかし、しゃべりながら準備すると何か忘れてる・・・歳ですかね!?

1枠目
前回の教訓を思い出しながら走行
あっさりとベストを1秒更新
この季節はストレートの伸びが違うからそのおかげですね(爆)

お昼ご飯はいつものビュッフェ
5回目かな?だいぶ感動が薄れてきましたw
今回は普通のプリンやったし・・・

2枠目
エンジンチェックランプがついてタイムどころではありませんでした

今回は降水確率40%という事で天気が危ぶまれましたが私の皆様の
日頃の行いの良さのおかげで晴れ時々曇りで雨は降りませんでした☆

動画も撮ったのですがうちのPCで再生できないという罠
PC買い替えろというお告げなのか・・・


最後になりますが当日絡んでいただいた皆様、ありがとうございました
REVにカムバックされた方々、今回欠席された方、次回改修後にお会いしましょう

年内最後のブログになる可能性があります(爆)
Posted at 2016/12/11 23:27:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2016年11月17日 イイね!

【岡山国際】わずか3LAPでのオーナー殺し・・・

【岡山国際】わずか3LAPでのオーナー殺し・・・もちろんヤラレタほうです、はい(´°ω°)チーン

さて、岡国に行かないとブログを書かない男、るーらーでございますw

ブログも5ヶ月ぶりなら、岡国も5ヶ月ぶりw

前回の教訓を生かして上郡のGSに8時に到着。
給油は出来たのですが、トイレは9時からですって!?
岡国まで我慢しました(^_^;)



それにしてもさすがショップ貸切走行会、PITを余裕で確保♪
準備して、ミーティングして、走るわけですが

1枠目
裏ストレートにて、いつもの看板通過→減速→タイヤロック


↓結果 砂遊び(^_^;)


画像提供:clawbridge氏

そういえばABSをゴニョゴニョしたなと思ったときには既に手遅れでしたw

20分ほど現場で待機して初体験の牽引w
寒くなくてよかったと思うことにします

2枠目
こんなのとかこんなのがすごく羨ましかったのですが、私にもついにその機会が訪れました!!
自分の車の助手席でサーキットを体験できるなんてなんて素敵な事でしょう♪

オーバーレブ!でアイカが涼子のMR2を運転したときが思い出されました
こんなところから減速しているから、まだ本気じゃないんだと思っていた3周目にあっさりヤラレました(涙)
しかも2秒も・・・
途中で車返してもらって復習しましたが、次回のREVまで覚えている自信がないw

3枠目
模擬レースなんですが、シグナルがよくわからずにいきなり最下位まで転落(爆)
そこから3台ぐらい追い抜きましたがチェッカー☆
復習できたので良しとしましょう♪


さてさて次回は改修前岡国その2!
12月10日、REV岡国で改修前走り納めです
Posted at 2016/11/20 22:40:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記
2016年06月12日 イイね!

【岡山国際】REV SPEEDミーティング2016 Rd.2

ども、REV岡国のレポートでしかブログを書かない男、るーらーでございますw

ブログも4ヶ月ぶりなら、岡国も4ヶ月ぶり。

さて当日はまだ暗い時間帯に出発
最近は5時で明るくなるのかと思いながら車を走らせていると
6時にいつも給油する上郡のGS到着。
しまっとるがな(汗
帰り道にはやってたので、開店時間はもう少し後なのでしょう
多分大丈夫なんだけど、サーキットで給油する気はないので
開いていたシェルで給油。これで安心して岡国に迎えます♪
7時前に到着
予定通りっす☆
いつもの面々と挨拶しながら準備して受付してブリーフィング終わったら即走行
今回は中級3枠で申し込んだのでたっぷり走れる予定です

1枠目
コースを思い出すのに必死w

2枠目
コースを思い出すのに必死w

お昼ご飯は正会員限定スペースにて頂きました。
料理1000円、雰囲気1000円という感じですかね
プリンつぶやきましたが、行った時には半分ぐらいになっていたので
元はこんなんだったのかという感じです

そして食後にサプライズゲスト登場
2年ぶりでしたでしょうか?
EK見せていただくのをすっかり忘れてましたね(汗

3枠目
今回は参加台数が少ないので周りの様子を窺いながらクリアラップを確保
1枠目と2枠目で思い出した事を実践しながらアタックした結果
この時季にベストのコンマ4秒落ちが出ました
そんなタイムが出るならアタックシーズンになればもうちょっといけるんじゃない!?
という夢を見ながら夏眠に入ります

でも夏にゴニョゴニョするのでもうちょっと速くなるはず

今回は梅雨時ということで天気が危ぶまれましたが私の皆様の
日頃の行いの良さのおかげでずーっと曇りという最高のコンディションでした☆

また、当日絡んでいただいた皆様、ありがとうございました

次は秋以降にお会いしましょう♪

関連情報URL : http://www.k-techeng.net/
Posted at 2016/06/12 23:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記

プロフィール

はじめまして、るーらーです。 DB8(Sir-G)を購入後、普通にノーマルで乗っていましたが、 ふと見つけた「みんカラ」のせいで(爆) いろいろやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントドア内張り剥がしⅠ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 23:09:45
ブログに複数画像を貼りつける方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 00:01:29
エクシーガ用LEDハイマウントストップランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 22:58:58

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
前回のDB8の時に続きまして、エンジンからオーダー(^_^;) 今回のオーダーはEJ2 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
車が欲しい!DOHC-VTECに乗りたい!という気持ちが高まり、オートテラスに車を見に行 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation