• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEE坊のブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

VDC

日曜日に第三京浜から横浜新道の下り線を走ることが多いんですが

第三京浜保土ヶ谷料金所から横浜新道へ抜けるトンネル内。

結構クネクネとスラロームがあります。

なぜか特定の右コーナーでVDCが作動します。

初めての時は旋回中に立て続けに2回ブレーキ踏んだような減速。

次の時は「SLIP」の警告灯が点いたけど大きな挙動変化はなし。

同じコーナーの、ほぼ同じ場所(コーナー真ん中あたり)。

一回目は左車線走行中。二度目は右車線走行中。

条件は若干違えど、速度もまぁまぁ同じくらいかな。

タイヤ換える前は一回も起きなかったんだけど・・・(-∀-)

タイヤは銘柄変えたけどサイズはまんま。

・・・あ、リヤに5mmのスペーサー入れたか。

でもそんなの関係ねぇ!!!!

でもそんなの関係ねぇ!!!!

でもそんなの関係ねぇ!!!!






関係してんのかな   (´-ω-`)



まぁいいや。VDC壊れてないってことで(笑)
Posted at 2012/05/31 21:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | 日記
2012年04月03日 イイね!

ご無沙汰しておりました。



G-Bodyがいっぱいだ(σ・∀・)σYO!!

たまらんのぅぅぅぅぅぅ

やっぱり22インチのIROCはカッ∑(*゚ェ゚*)カックィィ…♪

ところで狙ってる車両ですが・・・先月中ごろにはまだ手付かず(笑)

まだまだ着手される雰囲気もあんまりないです。。

妄想はもっぱらオーディオ。

本気系のアメ車屋さんってのはあんまりオーディオは得意じゃないみたいで 、

なら自分でやってやるか!!と、やったこともないことを妄想しています。

ドアに6.5インチ、シート後の隔壁をボードにして同じく6.5インチ左右、

ベッド下の収納スペースを使って12インチサブを一発。。

毎晩イメトレしています ( ´∀`)ヵヵヵ

今回はアンプ、キャパシタ、サブ、スピーカーをRockfordで考えています。

車ができるのに合わせて作り始めて、インストールして納車!





って、できッかなー
Posted at 2012/04/03 22:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | 日記
2012年02月02日 イイね!

EL CAMINO打ち合わせ

・・・と言っても、質疑応答ですね(笑)

★ホイール
 希望の22インチを入れるとフェンダー干渉するため、
 ローサス仕様をノーマルかそれ以上のハイトにする必要あり

★オーディオ
 やっぱり純正位置の10cmスピーカーは鳴りが悪すぎるらしい
 ドアにフルレンジ新設、シート裏にウーファーの構成か・・・

★駆動系
 ファイナルギアの減速比が大き目の為、高速が辛そう。
 ハイギア―ド化してもらう方向。

★排気系
 触媒なしの漢仕様(笑)
 買うとなった場合、触媒とマフラーの静音化を所望。

★メーター
 DAKOTA DIGITALを入れたいと思ったけど、
 一桁台の数字が目まぐるしく変わるため、
 10キロ単位でしかほぼ認識不可能。。
 慣れれば純正メーターの方がいいんじゃないかとの結論に。



とりあえずショップ仕様で作って、エンジンその他の初期不良出し、

その他ファイナル、サス関係は仕様変更してもらって・・・

今年の秋くらいに、買えたらいいなー。。


いいなー








いいなー


















いいなー















(*´Д`)=з
Posted at 2012/02/02 22:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | 日記
2012年01月19日 イイね!

やっぱりオーディオは欲しいなー。。



うーん。ヤバいEXサウンドだ。

爆音過ぎて日本じゃ乗れないんだろうけどな( ´∀`)ヵヵヵ

どんなE/gでどんなマフラーだとこんな音するんだろ?

映像のは多分最終SS、モンテカルロ顔。

日本ではまず出回ってないけど、かっこいい。

SSってたしかSuper Sportのイニシャルだったと思うけど

SSだからってエンジンが特別とかそういうのはなかったはず。

名ばかりのSSなんだな (´-ω-`)





最近の妄想。オーディオです。

妄想というか、悩みですかね。

エルカミノのオーディオ(このころのGM車はほとんど?)は

システムがしょぼいので悩ましい。

スピーカーはダッシュに小さいの(8cmくらい?)だけ。

ドアに付けるパネルも売ってるけど鉄板を切断しないとだめ。

プラのパネルにねじ固定しただけじゃちゃんと鳴らない。

シート後ろをスピーカーの壁にしてしまうのも常套手段だけど

スペアタイヤとトランク代わりの物入れは潰したくない。

キックパネルを使う手もあるが運転席はパーキングブレーキが邪魔。

パーキングブレーキのペダルを曲げるか、作り直す・・・(-∀-)

っていうか、やっぱり前方にスピーカーがないのはいいのか?

後席がない車なので、耳の直後で鳴るのが想像できない。

なので、音環境を作るにはかなりの大工事が必要なんすな。





先立つものの計画もままならない状況で妄想ばっかりです。

(*´Д`)=з

Posted at 2012/01/19 13:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | 日記
2012年01月12日 イイね!

諦めました…(゚ ̄^ ゚̄) でも。。

67インパラ買うの、諦めました。

まだ考えてたの?っていう突っ込みはなしでお願いしますw

いかんせんサイズがデカすぎます(σ・∀・)σYO!!

ってことでエルカミノです。

同じアメ車でも、実はこのG Bodyってやつは小さくて、

長さはともかく幅はCPV35より小さい、1800㎜弱。



そして先日ネットを徘徊中、良さげな個体を発見。

次の週にはそのショップに行って確認してきました。

ちなみに媒体に出ているものではないです。

媒体にでている100万円前後の個体は、運が悪いと

購入後に数百万かかってくるようです。

修理、修理、部品交換の連続で100万以上かけるなら、

最初から、やるべきことがある程度できてると助かる。

ZZ430仕様E/g、足回りアーム類のUpdate、A/TはTH700R4(強化AT)、

ブレーキはフロント大径化、リヤはディスク化がすでにされており、
 
ラジエータ交換、エアコンも一新する予定で既に部品もあり。

その他もろもろで車体価格300万円弱。ベッド(荷台)の腐りもない。

プラス安心(購入後すぐ入院するとかそういう不安がない)ということなら

これ以上ない個体じゃないかと思います。
 
素性(やってあることの)がはっきりしているのは重要です。

で、たとえば100万円の個体を買ってきて同じことやろうとすると、

車体合計400万の世界だということ。つまり100万円は安い。

E/gは430hp仕様とのことで、自分には少々オーバースペックですが(笑)

トルクも分厚いですので、乗りやすいということも言えるし、

ここ一発、燃費無視で鬼の加速もできるし ( ´∀`)ヵヵヵ

ただこの車、ショップの方が少しずついじってる(笑)ので

いつ完成するかわからず(買う!と言えば進むでしょうけど)

まだエンジンもStockの305cidが載ってる状態。

こちらも長期計画なので、ショップと話をしながら決めようかと思います。

今はオーディオをどうするか妄想中です。



後席もなければトランクと呼べるトランクはないし(笑)

2DINのナビを入れる場所もありません。

シートの後ろにwooferをどう組もうかとか、box容量取れるかとか

ampはナニにしようとか妄想してますwww

でもでも、買うには庭の改造やら必要ですし、

途中で結婚したら駐車場どうすんだとか、問題は山積です。

Posted at 2012/01/12 23:42:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | 日記

プロフィール

「@takataka16 forgiato!? 大径いくなら24インチくらいないと中途半端な感じだからイイと思います!カネ持ち~」
何シテル?   08/23 13:00
車歴 1988 ホンダ Prelude BA5(学生時代) ↓ 1992 日産 Skyline GTS-t TypeM HCR32(23歳~27歳) ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シボレー エルカミーノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 14:46:04
夏休み満喫中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 18:03:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32 mk5 ちょこっとUS風だけどUSに4DR設定無しw DSGが壊れませんように。
シボレー エルカミーノ シボレー エルカミーノ
2013年10月26日(土)納車。 足回り Hotchkisロアードコイル前後 Hot ...
日産 ノート 日産 ノート
GD3フィットからの乗り換え。 中古車なのでグレードがよくわからない。 ・アラウンドヴュ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族が増えるので購入。 車検2年付きでコミコミ30万円。 地デジナビ、ETC、HID、ス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation