• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEE坊のブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

進めてます

過日、事故りまして(相手方自爆)

フロント部分を大きく損傷しました(゚ ̄^ ゚̄)

状況が少々複雑でして

高額な修理代金(部品が高いのと損傷範囲が広いので)を

とりあえずローン組んで立て替えて進めております。

NOS(New Old Stock)部品は超高額。

プラスチックにクロームがけしたグリルが12万円(-∀-)

その他諸々、部品代が結構高いのです。

ぶっけたところが錆び始めてたりするもんで、

せっかく手に入れた相棒ですから、修理に着手致しました。

解決には時間がかかるそうで、勘弁してほしいですわ。




(゚ ̄^ ゚̄)
Posted at 2015/01/24 23:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エロ神ーの | 日記
2014年11月22日 イイね!

三連休初日



あーあーおわったな1/3。

リーガルハイスペシャルを見つつ、明日何しようか考える。

そろそろオイル換えるかな。ショップに連絡しよう。

そうだ。セカンドカー見に行こうかな。

完全なる下駄車を。置き場所は実家。普段は親父に使ってもらおう。
Posted at 2014/11/22 22:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エロ神ーの | 日記
2014年04月29日 イイね!

そろそろ・・・

神奈川県は雨が降ってきました。

世の中GWまっただ中ですが、特にすることもしたいこともないので

こんな時間にブログ上げてみます(σ・∀・)σYO!!



そろそろ、車もエアコンが必要な季節になってきますね。

梅雨の時期は特にデフロスタを使う頻度も上がります。

そんな中うちのエロ神様、エアコンが入ると灯火類がチラつきます(笑)

オルタネータのプーリーがパフォーマンスレシオのものらしく、

発電量が通常よりも少ないらしいんです(-∀-)

更にアイドルアップも入ってないですからね・・・

クラッチが入る「カチン!」という音と共に灯火類がフワッと一瞬暗くなります。

電動ファンx2ということもあるし、消費電力は半端ないエロ神様。

そこで。

その昔大流行りした、なんちゃら稲妻的なヤツ。

その効果はマユツバもので、最近の車には全く効果がないとか言われてきました。

特に燃費改善やトルクアップ、オーディオ音質改善とか性能面向上という向きでは。

なので、いままで乗ってきた国産車には付けたことがありません。

燃費改善やその他性能に好影響は期待できなくても、灯火類のチラつきには

多少なりとも効果があるのではないかと思い始めたんですね(笑)

だって、エアコンや電ファンが作動した時の電圧降下分を補えれば、

灯火類への影響も抑えられるのではないかと。。。

webを見てますと、ヘッドライトやその他灯火類のチラつき対策として装着する例は

あんまり見受けられず、燃費対策やその他性能面では効果なし~的なヤツが多い気がします。

灯火類の対策としては二輪車向けでやられている人を良く見かけます。

電装品の大きさとしては自動車の方が断然大きいので、かなり容量は大きくないとダメ?

あんまりそういう部品を付けたくないとは思うんですが、チラつきはイライラしますし

バッテリの負担も大きいのではないかという感じもしますので、

大容量で超安いものがあれば、一回試してみてもいいかなーなんて思うのであります。
Posted at 2014/04/29 15:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エロ神ーの | クルマ
2014年02月27日 イイね!

惚れ惚れするね

惚れ惚れするね









横浜某埠頭で友人が撮ってくれた一枚。

別にこの角度でこうやって、とか注文したわけじゃないんだけど、

エルカミで一番気に入ってる、ルーフからの流れるラインがきれいに撮れてて。

一眼で撮ってるし、トップ画にしてる俺がスマホで撮った写真と大違い(笑)

それにしてもみんカラ、800×800以内とか画像サイズ制限しときながら、

なんでPCで見ると右が切れてんのさ。しょうがないからサムネイルでアップ。
Posted at 2014/02/27 23:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | エロ神ーの | 日記
2014年02月18日 イイね!

古いんでね(笑)

87で古いなんて言ったら、
ベテランさんに怒られそうですが、
それでもまぁ27年前ですからねー( ̄▽ ̄;)

こないだ頼りにしてるご近所の兄貴に指摘され気付いた、
左ブレーキランプの不点灯。
スモールは点くけどブレーキ踏むと消える、
ダブル球の明るい方のフィラメント切れかと
外してみたけど切れてるようには見えず。
まぁ細いから見えないけど切れてるんだと思い交換。
結果、ソケットかその近辺の接触不良と判明。
フロントサイドマーカーもだけど、左右でソケット違うし(笑)
今はちゃんと光ってるからいいけど、振動してどうなるかw
次なったらソケット側をちょいといじってみるか、
球側に半田少し盛ってみるかしてみようと思います。
球の挿し込みを触ると消えたり点いたりするんで。
それでダメなら多分ソケットに突っ込んでる配線だね。。
Posted at 2014/02/18 19:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | エロ神ーの | クルマ

プロフィール

「@takataka16 forgiato!? 大径いくなら24インチくらいないと中途半端な感じだからイイと思います!カネ持ち~」
何シテル?   08/23 13:00
車歴 1988 ホンダ Prelude BA5(学生時代) ↓ 1992 日産 Skyline GTS-t TypeM HCR32(23歳~27歳) ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シボレー エルカミーノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 14:46:04
夏休み満喫中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 18:03:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32 mk5 ちょこっとUS風だけどUSに4DR設定無しw DSGが壊れませんように。
シボレー エルカミーノ シボレー エルカミーノ
2013年10月26日(土)納車。 足回り Hotchkisロアードコイル前後 Hot ...
日産 ノート 日産 ノート
GD3フィットからの乗り換え。 中古車なのでグレードがよくわからない。 ・アラウンドヴュ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族が増えるので購入。 車検2年付きでコミコミ30万円。 地デジナビ、ETC、HID、ス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation